昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

タバコ問題ツイートまとめ~その1

タバコ問題に取り組む方々(医療従事者、禁煙学会会員、受動喫煙被害者など)のツイートメモ。 正しいタバコ知識の習得、拡散などにお使いください。 毎日膨大な数のつぶやきがあるので、ごく一部です。
17
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
日本禁煙学会 公式 @jstc_official

【タバコと映画Q&A】アメリカでは、タバコに手を出した子どもの44%が映画の喫煙シーンを見て喫煙者になっている ~なぜ映画の喫煙シーンが問題なのか~ 日本禁煙学会はこう考えます nosmoke55.jp/data/movie_and…

2014-11-13 10:38:32
たっつぁん日本禁煙党公式 @kinenwaai

警告:喫煙はあなたの雇用を害する恐れがあります on.wsj.com/XydLYs

2014-11-13 10:31:31
副流煙は暴力。 @no_to_smokers

米国ではタバコに対する風当たりが強く、喫煙者は「自己管理能力のない人」とみなされ、就職や昇進が難しくなる。 日本社会はまだそこまで進歩していない。

2014-11-13 10:10:06
日本禁煙学会 公式 @jstc_official

【PM2.5】産業医科大学・大和教授「屋外の『70』を怖がるんだったらば、タバコを吸っている喫茶店の 『700』の方を怖がってほしい」喫煙スペースの濃度は"北京以上"

2014-11-13 09:38:32
稲本望@卒煙支援 @nosmokerider

喫煙でがんサバイバーの二次原発がんリスクが最大5倍に/米・前向きコホート研究5件のプール解析 mtpro.medical-tribune.co.jp/mtpronews/1411… ガンを罹患して治癒して,再び喫煙される方もいます.ご自身の体,生命は大事にしてほしいです.

2014-11-13 08:56:25
禁煙外来医師 @happylife0951

受動喫煙防止対策で、ここでは吸えないという時に、それではどこでと言う話になるのではなく、毎日朝から一日中吸ってるのは病気だから、早く治療しましょうと言う方向に向かうと、もっと喫煙する人(ニコチン依存症)が減るはず。

2014-11-13 08:15:48
もちベェ)*〜*( @KUNIX_office

喫煙は心筋梗塞のリスクを4.2~7.4倍高めます #kinen #禁煙 #tobacco

2014-11-13 08:15:25
日本禁煙学会 公式 @jstc_official

世界各国で進む公共空間の禁煙!世界で施行される「禁煙法」から見えてくるもの - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214129177…

2014-11-13 07:38:31
稲本望@卒煙支援 @nosmokerider

《74》 「タバコを吸うと精神的に落ち着く」はまやかし? - これって効きますか? - アピタル(医療・健康) apital.asahi.com/article/kiku/2… 身体的、精神的依存をもつニコチン。喫煙により、心は吸えないイライラや心配を背負いこむ。タバコライフはしんどいだけ。

2014-11-13 07:16:10
稲本望@卒煙支援 @nosmokerider

喫煙者はガンを罹患後、別個の部位に新たなガンができる二次ガンのリスクが、非喫煙者に比べ3-5倍高まるそうです。double cancer といわれますが、タバコにより、様々な部位にガン発生のリスクが飛躍的に高まる。

2014-11-13 07:10:38
Kazuhiko Nakae @alqudshilwa

@eishiha 何の健康意識、危機意識も持っていない人たちでそういう喫煙自由な飲食店は売り上げを上げています。こんなに危機意識がなく、そしてもっと重要な点ですが、国民の健康を政府が真剣に考えていない国はないと思います。後何年もつでしょうか。移住を最近海外から進められます。

2014-11-12 23:54:39
まっちゃんズ @eishiha

喫煙可のお店に、正直に服がタバコ臭くなった、禁煙化してほしいってお店に要望出すのはどうでしょう。冬場はコートに染み付いたら、やっかいですよ。。

2014-11-12 23:43:40
禁煙外来医師 @happylife0951

ニコチン依存症になると、タバコに関してだけは客観的に考えることができなくなってしまう。それは政治家でも弁護士でも医師でも皆同じ。 立派な肩書きの人でもニコチン依存症になれば、意志で喫煙欲求をコントロールすることはできず、アルコール依存症の人が朝からお酒を飲むように朝から吸い続ける

2014-11-12 22:28:32
日本語たばこ産業BOT @JT_BOT

フィリップモリスのヴィクターデノーブル博士「ネズミが自由にニコチン摂取出来るようにしたら、喫煙者と全く同じ行動を示しました。起きて一服。顔を洗って一服。朝食を食べて一服、という具合です。一日中、体内のニコチンの量が低下する度に摂取してました。寝る前のニコチン摂取も同じ」

2014-11-12 00:09:04
副流煙は暴力。 @no_to_smokers

タバコ撲滅運動は非喫煙者の人権を擁護する運動であるとともに、喫煙者の健康上のリスクを低減するための運動でもある。

2014-11-11 22:10:01
日本禁煙学会 公式 @jstc_official

当会理事の村松が出演しておりますが、分煙とは言っていません。分煙では受動喫煙を防げないからです。 「東京五輪に向けて、完全分煙目指し法規制への動き」 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…

2014-11-11 20:02:14
たっつぁん日本禁煙党公式 @kinenwaai

喫煙対策の法律Q&A 喫煙の自由は「権利」とは断定されておらず、制限に服しやすいものにすぎないと解されます。sugu-kinen.jp/office-kinen/q…

2014-11-11 20:02:01
禁煙外来医師 @happylife0951

家庭での受動喫煙防止のため、あるいは家族から嫌がられるために、家の外でしか吸わない人がいるけど、これは家の外だったら吸っても良いという口実を与えて、ニコチン依存症を治そうというきっかけを失うことにつながっている。 外で吸っても、髪の毛や衣服に付着するし、呼気にも煙はしばらくでる。

2014-11-11 16:28:08
日本禁煙学会 公式 @jstc_official

米国タバコ会社に「2兆円」賠償判決――こんな「高額賠償」は日本でも認められるか?|弁護士ドットコムトピックス bengo4.com/topics/1900/ #bengo4topics @bengo4topicsさんから

2014-11-11 15:38:32
転職部長@仕事のお悩み相談&業界最安値の不動産仲介 @tenshokubucho

日本って不思議な国なんだよね〜。WHO(世界保健機関)がマリファナよりアルコールや煙草の方が有害性が強いって発表しているのに日本のメディアはそんなこと報道しない。医療の観点で大麻はガン細胞を破壊するという研究結果も出てる。政府によって国民が価値観そのものを洗脳されてる気がする〜

2014-11-11 08:43:47
稲本望@卒煙支援 @nosmokerider

タバコを吸ってタバコ成分が衣服や口腔内に残留.その成分がソファーや絨毯に染み付くのが三次喫煙.赤ちゃんがそこを舐めたら,タバコに含まれる発がん物質(ニトロサミンなど)が体内に.乳幼児がいる家庭ではタバコは危険であり,屋外で吸っても安全とはいいきれない.

2014-11-10 23:33:52
稲本望@卒煙支援 @nosmokerider

受動喫煙の危険性と,三次喫煙.おそらく三次喫煙をきちんと報道したのは初めてではないだろうか.受動喫煙により喘息発作や狭心症・心筋梗塞が発症する人もいる.公共空間や飲食店の禁煙化は非喫煙者の「生命」を守る観点からも重要です. #news23

2014-11-10 23:28:13
忠助 @funkyturbo38

タバコの吸殻を当たり前の様にポイ捨てする人が多すぎる。なぜ、それを非喫煙者が我慢しなければいけないのか?吸いたくない煙を充分に我慢しているのに!! #news23

2014-11-10 23:22:55
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ