Book Spy 3

「電車とかカフェで読書している人の本を横目で見て、何か特定し次第、つぶやく」ニューヨークの@CoverSpyを真似て、街で本を読んでいる人を見かけたら、#BookSpyをつけてタイトルをつぶやく企画 2010/12/01〜
2
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
cdp-k @kitoto

JR京都線。白いブーティの20代OLが、東野圭吾『宿命』(講談社文庫)を思い詰めた表情で読んでる。ようやく #BookSpy できた~

2010-12-07 19:13:18
まみこ @mamiko_w

有楽町線。グレーのスーツを着た40代前半男性が恩田陸『劫尽童女』を読んでいる。 #BookSpy

2010-12-07 19:02:17
nkbtx(肉球新党スルメ派)。 @nkbtx

井の頭線で、女子高生。生成り色の粗編みのマフラー。山川の教科書『改訂版 詳説世界史』に集中している。マーカーだらけ、ひらいている頁は「ウィーン体制」。二学期期末試験のシーズンだ。ほかにもノートを広げている高校生多し。みんな頑張れ。 #BookSpy

2010-12-07 18:44:24
さち @zelda7

東武線。黒のスーツの三十代ぐらいの男性。色黒スポーツマンタイプの長身。ペイパーバックの『Pippi Longstocking』を熟読。長くつ下! ピッピ! #BookSpy

2010-12-07 18:37:43
さぶ @Anomalocaris02

JR神戸線で前に座ってたOLさん?がどうやら時代物の怪異小説(見た感じ女性作家っぽいほんわか感)を、その真後ろに座ってたこれもOLさん?がノベルス系のファンタジー(カタカナの凝った名前の登場人物。たぶん異世界)を読んでるのを見て、正反対過ぎて笑ってしまった。#BookSpy

2010-12-07 18:16:11
ひとみ @hi_chan831

電池切れちゃった。さっきの東横線、クリスマス仕様のスタバ紙バッグを持った女性、土屋賢二「われ大いに笑う、ゆえにわれ笑う」。章の名前だけではわからず、イラストにあった「土屋の模倣(傲慢、かも?)」という言葉で判明。 #bookspy

2010-12-07 17:33:46
ひとみ @hi_chan831

そしていま井の頭線ではGAPコーディネートな感じのおねえさんが「トワイライト」を。 #bookspy

2010-12-07 16:54:32
ひとみ @hi_chan831

京王線、うとうとしてた目の前に立ってた50代くらいの男性、お勤めにしてはアディダスのカバンがカジュアル。新装版の藤沢周平「市塵」上巻。カバーかけてなかった。 #bookspy

2010-12-07 16:50:57
小鹿。 @kojikanobambi

#BookSpy 埼京線 伊東四郎風な髪型、ペイズリー柄のカラシ色のスカーフ、グレンチェックのツイードのジャケットに仕立ての良いかんじのベージュトレンチコートの紳士 おそらく「利休にたずねよ」

2010-12-07 16:08:21
かね @kane120

田園都市線内、黒髪で全身黒づくめの女性 村上龍の「共生虫」 #BookSpy

2010-12-07 15:35:21
kazuna @kazuna

静岡の六合駅にて。おじさんが「向日葵の咲かない夏」を読んでる。 #bookspy

2010-12-07 15:01:02
松田青子/Aoko Matsuda @matsudaoko

京王線、黒いコート、紺マフラー、ジーンズに黒コンバースの20代前半男性、岩波文庫「きけわだつみのこえ」、まだ読みはじめたばかり。 #BookSpy

2010-12-07 14:51:09
@ruedepelican

@丸の内線 20歳前後の男性。グローバーオールのダッフルコート。SOPHIA生?と勝手に推測。三田誠広・僕って何。を読んでいる。カバーなし。お下がりか、古本屋で購入とおぼしき、読み込まれぶりの背表紙。#BookSpy

2010-12-07 14:00:48
荷葉 @kayou_0231

西武線、20代前半男性、P.F.ドラッカー『エッセンシャル版 マネジメント』真新しいソフトカバー。ツンツンヘアに紺系ピンストライプのスーツ。読みかけては閉じ、を数回繰り返す。ガンバレ青年。 #BookSpy

2010-12-07 13:54:53
Miyuki @miyuki_myun

日比谷線。マスクをした30代前半のOLさん風。ペーパーバックでシドニーシェルダン「Memories of Midnight 明け方の夢」。背表紙に筋が入るまでぐいぐい本を開いてワイルドに。 #BookSpy

2010-12-07 12:11:30
よだみな@のどまる堂 @yodamina

東西線駅ホーム、30代サラリーマン。Penny Le Couteur「Napoleon's Buttons: How 17 Molecules Changed History」 #BookSpy

2010-12-07 11:36:17
石井千湖 @ishiichiko

きのう、都営三田線で、紺のアーガイル柄セーターを着た50代の女性が『菜の花の沖』(司馬遼太郎)と思われる文庫本を読んでいました。  #BookSpy

2010-12-07 11:18:40
サトウフクコ @fukukorota777

朝の丸ビル内スタバ。壁ぎわでゆったり本を読む、ちょっと年齢不詳っぽい女性。手にしているのは石坂洋次郎の「青い山脈」 #BookSpy

2010-12-07 10:46:53
ぽんぽこ(ぽぽぽ13) @doublethink0

東横線自由が丘。中肉中背の定年間近っぽい男性。三省堂書店のカバー。暗黒剣千鳥という章らしい。ググると藤沢周平らしい。# bookspy

2010-12-07 10:41:18
yukioino @yukioino

かれらの中の海。眉村卓。眉の濃い野性的な三十代男性、自由業っぽい長めの髪。黒いダウンにオレンジのマフラー。ジーンズに黒いスニーカー。 #Bookspy

2010-12-07 09:47:58
@coffeelunba

某地下鉄社内。ダブルのコートを着た、ちょっとカッコイイ感じのお兄さん。米澤穂信「ボトルネック」を読む。初めてbookspyしてみたw #bookspy

2010-12-07 09:42:09
ライム @raim_

サラリーマン風な眼鏡の中年男性。眠そう。スーツの胸ポケットにも眼鏡。重そうな鞄とビニール傘。手には「のぼうの城」ハードカバー。 #Bookspy

2010-12-07 09:32:08
fiasko(大失敗つづき) @fiasko

そのとなりでは、グレイのジャケットを着た30代の女性が、全集版で『竜馬がゆく』を。図書館のもので、かなり年期が入っている。 #BookSpy

2010-12-07 08:45:12
Kazue Ozawa @kozikasan0817

コレは#BookSpyして…っていっている様にさえ思える…ガードなし… 『すべてがエフになる』The Perfect Insider)森博嗣/メフィスト賞 う~ん…30代の女性かなぁ…(。-_-。)てか読むの遅いぞ!間近すぎて一緒に読んでるが…そこ会話しかないじゃないの…

2010-12-07 08:41:16
Mmc @chevre

『アングロサクソン資本主義』読むメガネ30代後半女子@半蔵門線 #bookspy

2010-12-07 08:41:12
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ