高専ロボコン2014全国大会まとめ

ネタ、画像あり、技術解説、感情移入を優先。単純な実況は抑え目
1
前へ 1 2 3 ・・ 23 次へ
生はむしたー団長 @hamusiter

1枚目がこの会場で飛んでる無線LAN、それ以外が今年のプロコンで飛んでた無線LANだ 何が言いたいかは分かるね? #ロボコン pic.twitter.com/SYyRRhsmat

2014-11-23 14:08:40
拡大
Yanshi @nay_ruk

大島の木組技術の継承は感動するな。今年のも見た目も機構も惚れ惚れする #ロボコン

2014-11-23 14:09:00
こへだ[Mayumi Morinaga] @koeda

#ロボコン 沖縄のカブトムシか、大島商船のダイオウグソクムシか……かなりのせいろをブチまけ対決に((((;゜Д゜))) そして初の審査員判定! pic.twitter.com/s4waS7RGvM

2014-11-23 14:10:33
拡大
Device Plus - デバプラ @Device_Plus

高専ロボコン2014:1回戦 第4試合 沖縄高専 0 VS 0 判定勝ち 大島商船高専 #ロボコン pic.twitter.com/ejMicWQpQV

2014-11-23 14:11:00
拡大
こへだ[Mayumi Morinaga] @koeda

#ロボコン の楽しみ方の一つに、各種理系メガネ男子の登場というのがありますが、今年はメガネ率低いですね(何を言っている

2014-11-23 14:12:19
平沢戻(もどれい)💉💉💉💉 @sysyac

出たな、今大会唯一のフルオートマシン。 #ロボコン

2014-11-23 14:13:10
おぺら @OperaLegend

自動で動くロボットって操縦者の緊張とかが表れないからプログラムさえしっかり作れば相当強いだろうなぁ #ロボコン

2014-11-23 14:13:37
寒天甘海老焼売国定公園 @IVIkato

鈴鹿はメンバーがそばを打っています #ロボコン

2014-11-23 14:14:22
おぺら @OperaLegend

地区で運べてるロボットが本番で運べないのは操縦者の緊張も大きいだろうし、その点自律型にはかなり大きなメリットがあると言える。無論毎回同じパフォーマンスしか出ないという欠点はあるし予想外のアクシデントに対する対策が難しいのも痛いけど #ロボコン

2014-11-23 14:14:50
れむる/まさむね/志保ちゃん @leml_s

鈴鹿高専、操縦者がそば打ってるww完全自動操縦だからってwww #ロボコン

2014-11-23 14:15:39
ふくちゃん @kikaidaisuki21

鈴鹿が自動過ぎてチーム員が一人そばを打つというシュールな光景が(笑)。 #ロボコン

2014-11-23 14:15:48
こへだ[Mayumi Morinaga] @koeda

#ロボコン 鈴鹿高専の自動走行ロボット、早いしすごいな。あと応援がかわいいw pic.twitter.com/4TaNSYGd2J

2014-11-23 14:15:58
拡大
You(島島) @troppo107

自動操縦でやることがないからって、パフォーマンスをしようとする鈴鹿高専が好きです #ロボコン

2014-11-23 14:16:06
こへだ[Mayumi Morinaga] @koeda

#ロボコン 呉のドラゴンは造形かっこいいのと、せいろを倒さない機構がすげー pic.twitter.com/u2HvyjyKlP

2014-11-23 14:16:51
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 23 次へ