豪州次期潜水艦関連(国防相激おこ・議会報告書)

話が二転三転してる、オーストラリアのコリンズ級後継の次期潜水艦計画。 国防相がASC(オーストラリアの造船会社)の造船能力に激おこ発言して、翌日謝罪したり、 気がついたら先週のうちに議会から、国産しろとの報告書が出たり。 取りあえずまとめました。
15
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

aph.gov.au/Parliamentary_… ・そうりゅう型が、オーストラリアの求める船体規模を満たし、水中でその巨体を要求された速度で運行できる推進システムを(既に、唯一?)もっていると言うことは理解すべき。 ・この船体や推進システム周りで、日本と協力していくのもありか。

2014-11-26 12:19:55
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

ぱっとみ、そうりゅう型が期待されてる分、やり玉に挙げられてる感もある。

2014-11-26 12:21:37
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

こういう公式文書、まとめて和訳したいとも思うが、さすがに長すぎですな

2014-11-26 12:23:56
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

abc.net.au/news/2014-11-2… 南オーストラリア州の議員さん曰く、 ”AWD計画は問題の対処で確かに遅れているが、それはアメリカやイギリスの造船所でも起こった問題だ。建造能力はある。”

2014-11-26 12:26:47
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

日本のF-Xとかって、海外から見たらいまの豪次期潜水艦計画みたいに見られてるんだろうか?

2014-11-26 12:27:26
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

さっきの、報告書のそうりゅう型の性能のソース、議会での発言っぽいんだが、探すのめんどそう・・・ parlinfo.aph.gov.au/parlInfo/searc…

2014-11-26 12:30:32

JSF @obiekt_JP

そうりゅう型が6000海里/6.5ノット、コリンズ級が9000海里/10ノットというデータなんだけど、船体はほぼ同大で機関がコリンズ級の方が大きいのに航続距離が長いの、どうなってるんだろう。搭載燃料の重量も見ないとよく分からない。 aph.gov.au/Parliamentary_…

2014-11-26 12:32:47
リンク WSJ Australia Hints It Will Look Overseas for New Submarine Fleet Australia gives its strongest signal yet it will look overseas for a $22 billion fleet of new conventional submarines.
JSF @obiekt_JP

そうりゅう型が6000海里/6.5ノット、コリンズ級が9000海里/10ノットというデータなんだけど、船体はほぼ同大で機関がコリンズ級の方が大きいのに航続距離が長いの、どうなってるんだろう。搭載燃料の重量も見ないとよく分からない。 aph.gov.au/Parliamentary_…

2014-11-26 12:32:47
JSF @obiekt_JP

航続距離1.5倍って凄い大きい事なんですよ、例えば陽炎型が公試排水量2500トン、重油600トン、航続距離5000海里。秋月型は公試排水量3500トン、重油1000トン、航続距離8000海里。

2014-11-26 12:45:50
JSF @obiekt_JP

@tateita_HI いえ、通常動力潜水艦ならば水上航行のみでの航続距離でも十分に比較する意味があります。特にオーストラリアは広大な国土の周囲を潜水艦で周回しないといけないので、単純な航続距離が重要視されます。はっきり言うと水中航続距離は二の次です。

2014-11-26 12:56:18
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@obiekt_JP まさにそこら辺が、海軍少将が指摘してましたね。ふこうへいなんじゃないかと。

2014-11-26 13:17:34
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

オーストラリアさん、実はあんまりAIPとか重視してない?

2014-11-26 13:18:39
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

航続距離長いの欲しい−>船体大きくして燃料いっぱい積もう−>ディーゼルを大きな船体で運用できてるのはおやしお・そうりゅう型か。?

2014-11-26 13:20:05
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

AIP要らないんだったら、おやしお型でもいいのかしらん?

2014-11-26 13:20:20
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@obiekt_JP 船体の規模がほぼ同じで、航続距離1.5倍の違いは謎ですよね。AIP区間に当ててる領域を全部燃料に当てたりしてるとかなんでしょうか?

2014-11-26 13:30:58
JSF @obiekt_JP

@yasu_osugi ドイツの潜水艦は公表スペックの航続距離は凄く大きいんですが、あれに対抗する意味でコリンズ級も公表スペックの数値を設定したのかもですね・・・

2014-11-26 13:50:02
AVA @shell_fing

@obiekt_JP 6000海里/6.5ノット←確かこの数値はen.wikipediaのそうりゅう型の項目に一時期記載されていたグローバルセキュリティが出典のAIP航続距離(水上航続距離ではない)の推測値のようです。編集履歴 en.wikipedia.org/w/index.php?ti…

2014-11-26 15:44:43
JSF @obiekt_JP

@shell_fing いや、その記述でもかなりおかしいですね、というのもAIPでの航続距離が6000海里まで達するのは有り得ないからです。搭載しているスターリング機関用の燃料も少ないのですが、液体酸素がどうしても多く積めない。6000海里もとても走れません。

2014-11-26 18:07:03
JSF @obiekt_JP

SS-501 Soryu / 16SS / SS 2,900 ton Class globalsecurity.org/military/world… AIP endurance (est.) 6100NM 6.5kts …グロセキュの記述も変なんですよね…AIPだけで航続距離6100海里は有り得ない。

2014-11-26 18:27:53
JSF @obiekt_JP

AIP機関、そうりゅう型はスターリングエンジンですけど、ケロシンと液体酸素を積んでるわけです。主燃料のディーゼル用の軽油よりもごく少ない量しか積んでないし、特に液体酸素はどうやっても大量に搭載するのは無理。

2014-11-26 18:31:27
JSF @obiekt_JP

AIP機関、そうりゅう型はスターリングエンジンですけど、ケロシンと液体酸素を積んでるわけです。主燃料のディーゼル用の軽油よりもごく少ない量しか積んでないし、特に液体酸素はどうやっても大量に搭載するのは無理。

2014-11-26 18:31:27
JSF @obiekt_JP

AIP機関、そうりゅう型はスターリングエンジンですけど、ケロシンと液体酸素を積んでるわけです。主燃料のディーゼル用の軽油よりもごく少ない量しか積んでないし、特に液体酸素はどうやっても大量に搭載するのは無理。

2014-11-26 18:31:27