【魔法使いと黒猫のウィズ】助っ人システムの考察と検証(新たに検証を追加しました)

市場さん(@market_kurowiz)による助っ人システムの考察と検証(2017年9月追加)
1
黒猫のミーナ @minacattt

@market_kurowiz 検証ありがとうございます! 出るんですね。私の場合だと助っ人枠のうち7/8が相互で1枠にその他がランダムに現れます。一度も出ないのは確率が低いのか片思いフォローの方のログインのタイミングが絡んでるということですね。

2014-03-24 22:15:18
市場(マーケット) @market_kurowiz

@minacattt 確かに検証した垢は相互が少ないので出やすかっただけかもしれないです… 片思いフォローさんが7枠の方に入るのか、1枠の方に入るのかにもよりますね。

2014-03-24 22:17:54
黒猫のミーナ @minacattt

@market_kurowiz 出るということが解ってスッキリしました(o´∀`o)ノ 片思いも報われますw 助っ人制度についても、もっと公式に説明あってもいいですよね。

2014-03-24 22:21:50
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz 本垢でたった今クエスト入りました うぅ〜〜ん?(꒪⌓꒪) pic.twitter.com/z1lKvQ4Hab

2014-03-24 22:24:37
拡大
市場(マーケット) @market_kurowiz

@minacattt 前から片思いは助っ人に現れますしねー。 そもそもで公式の説明が少なすぎます(›´ω`‹ )

2014-03-24 22:26:28
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz レベル差によって残り時間表記が変わるという可能性 多少誤差はありますが、相手のレベルが高いほど残り時間表記が短く、自分とレベルが近いほど残り時間表記が長くなっておりました pic.twitter.com/ARCNNjE7Sa

2014-03-24 23:20:07
拡大
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz 出した画像はテキトーに名前検索して検索上位のユーザーをフォローし、即タスキル、クエストの助っ人選択画面で残り時間を確認したスクショです。 ただこれは…曖昧(ー ー;)

2014-03-24 23:26:50
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz あゝ、そういえば検証垢は24Lvなのでその前後のLv(友達検索「おすすめ」に出てくる程度)またはそれ以下のユーザーは最大の残り時間14時間で表示されるのかもしれません。

2014-03-24 23:35:54
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz 相互になっても残り時間は伸びず。 また、助っ人に選択してクエスト潜り、味方死亡で召喚してもその次のクエストですぐに同じ助っ人を選べることもあることがわかりました。 pic.twitter.com/X2BHeFRpEe

2014-03-25 00:46:05
拡大
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz ちょっとやってみました ・本垢の相互さん(Lv116)が14時間表記で助っ人画面に出てきたのを確認後、サブ垢(Lv24)でその人をフォロー、助っ人画面を確認。 そうしたら残り40分くらいで出てきました。 レベル差による残り時間の違いはほぼ確定です

2014-03-25 06:43:14
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz もう一つ。 ・本垢で今日の0時くらいに残り8時間ほどだった助っ人を選択して召喚したサブ垢を今になってタスキル連発して助っ人画面に出てくるか検証。 その結果、10回ほどやっても出てこなかったがサブ垢にクエストさせると2度目で14時間表記で出てきた。

2014-03-25 06:46:51
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz これによって、一度助っ人として召喚したユーザーは、そのユーザーが再びクエストに潜るまで助っ人画面に再登場しないのではないかという推測ができます。試行回数が少ないのであくまで推測です。

2014-03-25 06:49:02
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz 次は片思いフォローについてです。 本垢のフレンド検索「おすすめ」で出てきたユーザーを即片思いフォロー、タスキル連発して助っ人画面を確認を繰り返しましたが、そのユーザーが助っ人画面に現れることはありませんでした。

2014-03-25 07:18:12
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz 一方で、サブ垢で同じユーザーを名前検索から片思いフォローしたところ、即時で助っ人画面に1時間以内表記で出現しました。 また、本垢でも同様に名前検索から片思いフォローしても、そのユーザーは本垢には現れませんでした。

2014-03-25 07:20:30
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz サブ垢と本垢で違いが生じた要素としては、Lvと相互フォロー率が挙げられます。 レベルはむしろおすすめに出てくるレベルはの方が出現しやすいだろう、と思うので最も考えられるのは相互フォロー率ですね。 本垢は98%、一方でサブ垢は21%です。

2014-03-25 07:23:33
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz 次は複数のサブ垢を駆使して相互フォロー率と片思いフォローの助っ人出現率について調べてみようと思います。が、これから用事なので検証は午後になりますかね _(:3」∠)_

2014-03-25 07:24:56
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz レベル差による残り時間表記の違いの段階がある程度予測できましたので報告します。 ずばり、「レベル5高いごとに1時間減る」です。

2014-03-26 17:44:49
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz 助っ人画面の残り時間表記の最大時間は14時間と認識しております。 最大の14時間が表記されるのは、少なくとも自分より5Lv以上高くないかor自分より低Lvか、の時であり、自分よりLvが5高くなるごとに残り時間表記の最大が1時間減ると予測できました

2014-03-26 17:47:38
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz 例)自分が24Lvの場合 助っ人画面に出てくるユーザーのLvが 1〜28 残り14時間 29〜33 残り13時間 … 89〜 残り1時間 と、5Lv区切りに残り時間表記される時間の最大が変わるというわけです。

2014-03-26 17:53:06
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz これはあくまで予測です。 また、「最大の残り時間」なので必ずしもこの残り時間で出てくるわけではなく、残り時間がこれより少ない時間で出てくることもあります。

2014-03-26 17:54:58
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz 検証画像です。サブ垢(24Lv)が友達検索の「おすすめ」で出てきたユーザー(=今まさにアプリを起動しているユーザー)をフォローして即タスキル、助っ人画面を確認してレベルと残り時間を確認したものです。 pic.twitter.com/bAOY5SkWly

2014-03-26 18:13:55
拡大
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz 40Lv↑のアクティブユーザーの名前を教えてくれたみーふ( @mif4mif)様には感謝です…! 現在の推測では現在進行形でアクティブのユーザー=助っ人画面の残り時間表記は最大、という認識です pic.twitter.com/8h2I8hf3ZM

2014-03-26 18:17:11
拡大
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz 念のため再掲。 現在の推測では現在進行形でアクティブのユーザー=助っ人画面の残り時間表記は最大、という認識です pic.twitter.com/8h2I8hf3ZM pic.twitter.com/2NcFyIPZwd

2014-03-26 20:20:54
拡大
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz 再掲その2。いろいろミスってる(›´ω`‹ ) 最後。Lv60↑でフレンド検索のおすすめユーザーの撮りたてSSくださる方はぜひご一報を! pic.twitter.com/jIgS1w69yw

2014-03-26 20:23:02
拡大
市場(マーケット) @market_kurowiz

@market_kurowiz いわゆる「片思いフォロー」についても目処が立ったので報告します。 昨日自分は「相互フォロー率が片思いフォローの助っ人出現に影響している」と考えましたが、その考えは間違いでした。 大事なのは、相互フォロー率ではなく、相互フォローのアクティブ度でした

2014-03-26 21:07:40