第29回給食セミナー

2014年11月29日、30日に群馬県前橋市で行われた給食セミナーのまとめです。
0
ありこ @arikoyuko

食事を作っていること、精神的に安定していることが大事。一口食べて美味しいと思える食事をつくる。繊細な作業の積み重ね。 #給食セミナー

2014-11-30 09:56:31
ありこ @arikoyuko

食事がウエイトを占めて行くよう家庭にも働きかけ。誤食の問題。炒め物にベーコン。卵除去の子にベーコンを食べさせてしまった。職員もベーコンと豚バラの違いが分からない。職員も興味を持たないといけない #給食セミナー

2014-11-30 09:58:42
ありこ @arikoyuko

質問 0歳児リスクを考えると1回食から始めるのはどうなのか? #給食セミナー

2014-11-30 10:00:16
ありこ @arikoyuko

答え 開園以来から始めていた。産休明けから無認可保育所から始まっていた保育所。忙しい保護者。アレルギーの問題もなかった。産休明けが最近少ない。入園に聞き取りをやった上で、野菜スープから。 果汁を与えると野菜を食べない。 #給食セミナー

2014-11-30 10:03:43
ありこ @arikoyuko

質問 離乳食初期から始めている保育園。初めの1さじを園でやっていたが、家庭で試して貰って。園とのやり取りをどうしているか? #給食セミナー

2014-11-30 10:05:45
ありこ @arikoyuko

答え 表に従って進めている。土日も挟むので家庭でも試してもらう。実際に食べたものを残していて見て貰っている。 #給食セミナー

2014-11-30 10:10:29
ありこ @arikoyuko

質問 保護者を巻き込みながらとは? #給食セミナー

2014-11-30 10:11:22
ありこ @arikoyuko

答え 年3回クラス懇談会を行う テーマを担任が考える。 乳児は6時くらいから給食懇談会の時がある 一緒に夕食を食べてもらう ここ数年保護者にも伝わりにくさを感じる。完食してくれない保護者が増えた。年10回のお弁当。味が濃い。キャラ弁。よく分からない素材のお弁当。 #給食セミナー

2014-11-30 10:14:49
ありこ @arikoyuko

園総会があって、添加物や洗剤の話をしてもらった。伝わりづらさを感じる #給食セミナー

2014-11-30 10:16:32
ありこ @arikoyuko

ひとりひとりの発達に寄り添った離乳食づくり 群馬おひさま飯塚保育園 #給食セミナー

2014-11-30 10:19:15
ありこ @arikoyuko

1月に行われる入園説明会で離乳食、アレルギー調べの紙を渡して書いてもらう。入園式で顔合わせと最後に現在の子どもの様子を確認する。母乳のことやミルクのことも打ち合わせをする。アレルギーの状況も書いてもらう。次の日からの離乳食に繋げる #給食セミナー

2014-11-30 10:26:27
ありこ @arikoyuko

年3回の保護者懇談会にも参加。写真を交えて、大切にして欲しいことを資料と共に伝える。 #給食セミナー

2014-11-30 10:28:16
ありこ @arikoyuko

年2回の公開保育、リズムを見てもらったあと、試食会。お昼ごはんとおやつを1回ずつ。ひと家庭、1食。離乳食の家庭には離乳食。 #給食セミナー

2014-11-30 10:30:05
ありこ @arikoyuko

健康状態の確認。便秘等。体調によっておじやなどに変更。口の動きや食べ方。舌が動かない。咀嚼力。保育士と毎日確認。 #給食セミナー

2014-11-30 10:33:25
ありこ @arikoyuko

発達がゆっくりだったE君。まず口の中にスープを入れることになれる。口の中のマッサージをして唾液が出るように促した。 週末、母乳に頼りがちな家庭でも協力してもらう。 #給食セミナー

2014-11-30 10:44:31
ありこ @arikoyuko

1歳3ヶ月で卒乳。食欲が増す。 #給食セミナー

2014-11-30 10:45:21
ありこ @arikoyuko

E君の関わりで大切にしてきたこと 口内マッサージを続ける。 手への刺激。 とろみづけ。 E君のペースで進める。 食べ切れる量をよそう。 #給食セミナー

2014-11-30 10:46:57
ありこ @arikoyuko

今の子どもの特徴。口の中の働きの弱さ。食べづらさがあるので離乳食が進まない。食事前に必ず口内マッサージを行う。化学調味料を使わず、素材そのものの味を大切に、消化吸収の良い離乳食。 #給食セミナー

2014-11-30 10:49:26
ありこ @arikoyuko

質問 8年目産休明けから復帰 続かない職員 中堅職員が伝統を伝える ミルクの種類を聞く意図? 手への刺激のやり方? #給食セミナー

2014-11-30 11:00:11
ありこ @arikoyuko

答え 2回食を園でやっている。家庭では? 食べる順番の決め方は? アルミのコップとシリコンのスプーンの意味? #給食セミナー

2014-11-30 11:07:01
ありこ @arikoyuko

答え 家庭への伝え方 母乳をあげにくるお母さんに見てもらう。保育参観にきた時に見てもらう。どんな状況か事あるごとに伝えて行く。 #給食セミナー

2014-11-30 11:09:00
ありこ @arikoyuko

答え 2回食の子は、10時15分くらいに食べる。 10時半に後期 11時に普通食 0歳児のうちはおやつの他に汁、おにぎりを用意。 #給食セミナー

2014-11-30 11:12:08
ありこ @arikoyuko

答え 順番 汁物、野菜から順番に次にごはんとおかず 0歳児1歳児まで。 #給食セミナー

2014-11-30 11:14:07