まだ間に合う!下宿民が不在者投票をする方法!

出来ないかもと思いましたが何とかなりそうです!
11
Hetare_takumu @Hetare_Takumu

ああ〜投票用紙地元から取り寄せないとなあ〜

2014-12-08 14:30:29
Hetare_takumu @Hetare_Takumu

今まで不在者投票がめんどくさくて,投票ついでに帰省して実家でゴロゴロしてたんだけど,今回は忙しくて帰れないなあ…

2014-12-08 18:12:18
リンク NAVER まとめ 遠隔地から不在者投票するための簡単3ステップ[具体的なやり方・方法] - NAVER まとめ 遠隔地から不在者投票するための簡単3ステップ[具体的なやり方・方法]のまとめ
Hetare_takumu @Hetare_Takumu

宣誓書を書く地元の選挙管理委員会に郵送帰ってきた封筒を持って最寄りの選挙管理委員会に行って投票 って流れだよね.これって今からでも間に合うの?

2014-12-08 18:19:39
Hetare_takumu @Hetare_Takumu

もしかして:不在者投票 間に合わない

2014-12-08 18:18:04
Hetare_takumu @Hetare_Takumu

とりあえず書いて明日郵便局行って送ってみるかあ.ものは試しだ.

2014-12-08 18:21:35
おめが @omegamura

@Hetare_Takumu うちの選挙区は前回の選挙のとき速達で送り返してくれたから5日前でも間に合ったでー

2014-12-08 18:34:21

しかし...

Hetare_takumu @Hetare_Takumu

下宿に住民票を移してない場合の選挙権 - Togetterまとめ togetter.com/li/418064 え!?下宿を理由に不在者投票って出来ねえのかよ!?

2014-12-08 18:23:42
まとめ 下宿に住民票を移してない場合の選挙権 成人が現在有効な住所に住民票を移してない場合、選挙権が無効となる場合があるようです。 30252 pv 161 4 users 14
たみふる @Tamiful07

@Hetare_Takumu 扱うところと扱わないところがあったような気が

2014-12-08 18:25:44
たみふる @Tamiful07

@Hetare_Takumu 速達で送っといたが良し。返信用も速達印つけて

2014-12-08 18:28:16
Hetare_takumu @Hetare_Takumu

ていうかさっきのまとめの感じだと今まで帰って投票してたの,不正みたいな感じじゃないのか?やばくねそれ.

2014-12-08 18:26:14
たみふる @Tamiful07

@Hetare_Takumu 地方選挙ならその言い分でもいいけど国政選挙で選挙権あるはずなのに行使できないというのはおかしいので判決がどうなのって感じだな。在外邦人だって投票できるのにさ。

2014-12-08 18:30:45
Hetare_takumu @Hetare_Takumu

@Tamiful07 住民票移してないっていう負い目はありますけども…

2014-12-08 18:32:14
たみふる @Tamiful07

@Hetare_Takumu 実態として住民票移してないケースは学生にはあまりに一般的になっちゃったケースなのでそれに対応しない選管側が問題ではなかろうかと。誰か弁護士雇って争ってくれんかな

2014-12-08 18:34:37
Hetare_takumu @Hetare_Takumu

@Tamiful07 もしくはキチンと移さないと投票権無くなるよって周知して欲しいですね…

2014-12-08 18:35:53
たみふる @Tamiful07

@Hetare_Takumu こんな制度の不具合ほっぽらかしてちゃ若年層の投票率が低くなるのも当然。

2014-12-08 18:37:12
Hetare_takumu @Hetare_Takumu

ん?でも不在者投票の理由Dに「住所移転のため区外に居住」があるぞ.これいけんじゃねえか? img.ly/AJsD

2014-12-08 18:38:16
Hetare_takumu @Hetare_Takumu

てか選挙管理委員会って午後8時までだよな.電話してみるか.

2014-12-08 18:29:00