棺姫のチャイカAB原作者ツイートまとめ

TVアニメ「棺姫のチャイカAB」の原作者ツイートまとめになります。第一話から第九話まで。
7
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
うごうご榊くん @ugougo_net

さすがに隠密行動なども本領の乱破師、ダヴィード達よりも気配察知は素早い訳で。 #棺姫のチャイカAB

2014-10-30 01:11:24
うごうご榊くん @ugougo_net

さらっと描写されてますが、人間とみれば襲い掛かる双頭犬(オルトロス)が、イズマッシュの傍に寄り添っている時点で、彼等の側には棄獣(フェイラ)を完全制御する方法がある、という事がわかりまする。 #棺姫のチャイカAB

2014-10-30 01:12:45
うごうご榊くん @ugougo_net

獣耳キャラ。ただし男(笑)。原作者のひねくれっぷりがよく分かります。 #棺姫のチャイカAB

2014-10-30 01:13:00
うごうご榊くん @ugougo_net

獣耳キャラ、ようやくの女性登場(笑) #棺姫のチャイカAB

2014-10-30 01:14:19
うごうご榊くん @ugougo_net

そして奇眼鳥。あっさりやられているのは再生怪人の常。(怪人とか言うな) #棺姫のチャイカAB

2014-10-30 01:15:42
うごうご榊くん @ugougo_net

ちなみに、装鎧竜は基本的に群れない(社会を形成しない)ので、同族は勿論、同じ棄獣に対しても仲間意識は薄いです。前回、躊躇無く戦闘していたのもそのせい。 #棺姫のチャイカAB

2014-10-30 01:16:15
うごうご榊くん @ugougo_net

仲間意識が薄いはずのフレドリカが、むしろトールやチャイカ寄りの言動をしているのは、以前ドミニカと契約し、彼女の人格に多分に影響を受けているからです。少女の姿が多いのもそのせい。 #棺姫のチャイカAB

2014-10-30 01:16:22
うごうご榊くん @ugougo_net

要するに舟を襲ったのは、量産型大海魔(クラーケン)ですな。 #棺姫のチャイカAB

2014-10-30 01:19:59
うごうご榊くん @ugougo_net

つまり一期第一話の冒頭に出てきた大海魔な訳ですね、この個体。 #棺姫のチャイカAB

2014-10-30 01:20:45
うごうご榊くん @ugougo_net

ちなみに、大海魔は原作では『第一の棄獣』つまり棄獣の中でも最初に生まれた種族という事になってます。棄獣の扱いが原作と同じとは限りませんが。 #棺姫のチャイカAB

2014-10-30 01:23:09
うごうご榊くん @ugougo_net

これも地味な描写ですが、キリルが先回り出来ていたのは、立体的な跳躍力のお陰。亜人兵であるキリルは尻尾というバランサーがある分、こういう動きが得意な訳です。 #棺姫のチャイカAB

2014-10-30 01:23:49
うごうご榊くん @ugougo_net

この辺(オーパーツ的な航天要塞)は原作には無いオリジナルですね。さて、どう結実するか。#棺姫のチャイカAB

2014-10-30 01:25:34
うごうご榊くん @ugougo_net

もうちょい嬉しそうにしてやれよ、トール、とは思う(笑) #棺姫のチャイカAB

2014-10-30 01:26:11
うごうご榊くん @ugougo_net

……つまり一期OPのあの映像は、この伏線でありました。 #棺姫のチャイカAB

2014-10-30 01:27:49
うごうご榊くん @ugougo_net

紅チャイカ、お尻の構図多いなあ(笑) #棺姫のチャイカAB

2014-10-30 01:31:51
うごうご榊くん @ugougo_net

というわけで、第四話、蠢く島、でありました。御視聴感謝。

2014-10-30 01:32:21
うごうご榊くん @ugougo_net

量産型の亜人兵はより獣っぽい外見で差別化されておりますな。先の話で喋り方が変だった事、台詞がひどく単調だった事も併せて思い出していただければ。キリルやウルスラよりお馬鹿です。 #棺姫のチャイカAB

2014-11-06 01:08:01
うごうご榊くん @ugougo_net

(ナレーション)……棺担ぐ姫、チャイカ・ガズは怪造人間である。彼女を改造したガズ帝国は、世界制覇を企む悪の秘密結社(以下略)……どうもこういう手術台の構図だとアレを思い出すんだよな。 #棺姫のチャイカAB

2014-11-06 01:08:47
うごうご榊くん @ugougo_net

あっさり亜人兵がやられていますが、まあこれは鼻先(わんこの急所の一つ)を蹴られているから、とご理解いただければ。 #棺姫のチャイカAB

2014-11-06 01:09:15
うごうご榊くん @ugougo_net

本来なら、ここはラーケ語で流暢に会話しても良い筈なんですが(原作ではそうしてる)。ただ、先の話に在った様に、そもそもこの二人、ラーケ語を「辞書的に」知っていても、それを母国語として生まれ育ってきた訳ではないのですな。 #棺姫のチャイカAB

2014-11-06 01:09:47
うごうご榊くん @ugougo_net

まあ、確かにイズマッシュの言葉が絶対的な真実であるという証拠は無かったですわな。「それでも説明がつく」だけで。 #棺姫のチャイカAB

2014-11-06 01:10:59
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ