
投票所の朝は早い 2014/12/14 衆議院選挙編
さて、最近はラジオやネットを始めとして「投票一番乗り」を勧める所もあったり、facebook上で知人も「投票一番乗り」にチャレンジしようとしている人も出てくるなど、「投票一番乗り」と言う行為(一部では「儀式」と呼ばれているようです)が定着しそうな勢いですが、いつもの二人はちょっとした事件がそれぞれあったようですが、平常運転のようです。
また今回はフォロワーさんの中で「投票一番乗り」を実施された方がいましたので、そちらも織り交ぜてみました。
-
You_T_ShowRaku
- 10085
- 0
- 1
- 125

@g_mizore おはよう、こちらもまだ誰もいません、今回はふたたびゲッターになれそうです( ̄▽ ̄) pic.twitter.com/ELlMJpAgYT
2014-12-14 05:34:50

今回も無事に一番乗り達成できました。これから尿意との戦いです。尿意デマイオ、なんつって。 p.twipple.jp/xeFn3 #投票所の朝は早い
2014-12-14 05:35:40
はじめての経験です(笑) RT @zaka19730922: @g_mizore あらら、それは大変でしたね。こちらは平和です( ̄▽ ̄) #投票所の朝は早い
2014-12-14 06:08:41
おはようございます。衆議院もだけど、最高裁国民審査もね。確かに法律は難しいし裁判なんて遠い世界と思うかもしれんけど案件に対して下した判断から、もし自分が法廷に立つとしたらこの考えの人には裁かれたくない、って基準でもいいと思うのよ
2014-12-14 06:17:28
めっちゃ早いけど投票所到着。一番乗りなので投票箱確認付きになります。初体験。やってみたかったんだよね。
2014-12-14 06:37:57