新世紀エヴァンゲリオン感想

エヴァンゲリオン全26話+まごころを君にの視聴感想を予定しています。エヴァシリーズは第3次α、MX、漫画版の8巻を呼んだくらいの予備知識しかない状態で挑んでいます。新劇場版については完結編の上映が迫ったころに書きます。
11
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

実は結構似たネタがあったのを思い出した。そちらはムーンアタックですら通用しない程の特殊装甲を誇るメカブーストを相手に、宇宙太が内部が同じ装甲とは限らないとの提案で、メカブーストの口をめがけてキングビアルのイオン砲をぶっぱなせば勝てるかもしれないと #新世紀エヴァンゲリオン pic.twitter.com/OFF0rmoJMx

2017-07-31 20:14:17
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

戦艦の火力をメインとして、ロボットがその為の補助的な役割を演じる点……またロボットがその口を無理やりこじ開ける役を演じている点も意外と似ているかも。余談ながらこの2つのエピソードはどちらとも”第8話”だったと妙な偶然。#新世紀エヴァンゲリオン pic.twitter.com/noI7Ap9uNn

2017-07-31 20:16:22
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そんな感じでアスカ参入でいやぁ14歳って最高だぜ!(意味不明)だが、今回から加持さんも登場する。実は彼について殆ど知らないのだが、どうやら使徒の細胞を持ち帰っており何らか計画を進めているっぽい。……人類補完計画?と思いつつ今日はこのくらいで #新世紀エヴァンゲリオン pic.twitter.com/IibYhPfMTx

2017-07-31 20:19:58
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

続いてエヴァンゲリオンについて第9~12話まで。この辺りについて大体1話完結でユニゾンネタもこの辺りで出てくる。個人的に第12話でゲンドウとシンジの親子関係にちょっと変化が訪れた辺りで1クール目の区切りになりそうな気がするのだが #新世紀エヴァンゲリオン

2017-08-01 17:05:13
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

第9話……イスラフェルを相手にユニゾン攻撃で戦わなければ勝てないといった話。関係ないが冒頭でアスカの盗撮生写真が売られるネタがあるのだが、何というかこの頃のテレ東夕方ってやっぱり規制は緩かった方だろうか。あと犬神家 #新世紀エヴァンゲリオン pic.twitter.com/FQ3JXtnAml

2017-08-01 17:09:04
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そんでもって、同時攻撃でコアに過度のダメージを与えないと倒せないとのことでシンジとアスカの同居生活+日常のシンクロが始まる。何か若干ラブコメというかギャグっぽい気もするのだが(何故かこどものおもちゃみたいなノリとも感じた)、まぁシンクロ率を高めることが #新世紀エヴァンゲリオン pic.twitter.com/vCLpv6J47I

2017-08-01 17:12:55
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

関係あるのならまぁ必要なのかもしれない。一応そのシンクロ特訓の際にアスカがシンジに合わせたら出来ない!と愚痴れば、レイが代わりにやると思いのほか上手くいく様子にアスカがショックを受けるように飛び出すネタがあり、その辺り第12話で触れられるがアスカは #新世紀エヴァンゲリオン

2017-08-01 17:14:51
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

エヴァで戦うことが存在意義なんだ!と思っている節も見られる。それだけにレイの方が自分より出来るとかになるとプライドが許せないのだろう。その一方二人で寝ている際にアスカがママ……と漏らす辺りで彼女もまた似た境遇だろうとシンジが意識したように #新世紀エヴァンゲリオン pic.twitter.com/EStu7TXcap

2017-08-01 17:17:49
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

寝ている彼女にキスしかけたりしている。この辺りは思春期としての意識もあるのかもだが。余談ながらアスカと中の人が同じこともあるが、前年のジェイデッカーのレジーナと結構キャラや境遇が似ているなぁとか思ったりしてるこの頃。#新世紀エヴァンゲリオン

2017-08-01 17:19:58
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そんな折の末にユニゾンアタックを駆使して、イスラフェルを仕留める。BGMの選曲もあり如何にもダンスっぽい感じだが、個人的にシンクロの特訓ネタでツイスターとかよりダンスとかにしてもよかったかもとどうでもよい事をおもいつつも #新世紀エヴァンゲリオン pic.twitter.com/hdPKYiB1YP

2017-08-01 17:23:23
拡大
拡大
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

それとは別にラストのオチはコミカルな感じもある。立体映像のアスカがシンジ本人をポカンと殴るネタとか最早バラタックの世界のギャグかもしれない…というかバラタック以外でこういうネタがあったのが少し驚き #新世紀エヴァンゲリオン pic.twitter.com/5OoIK67kws

2017-08-01 17:25:19
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

第10話……サンダルフォンを捕獲する事を目的に浅間山火口へ突入する話。余談ながら今回のアスカの作画がリツコさんっぽいというか、何か北爪宏幸先生辺りっぽいような?(何となくケーラ・スゥ思い出した)あと今回のコンテ・演出を担当されている加賀ツヨシ氏について #新世紀エヴァンゲリオン pic.twitter.com/bO4uLsve7m

2017-08-01 17:29:00
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

「平成イヌ物語バウ」の監督や90年代の世界名作劇場のローテ演出などに参加された日本アニメーション系の方でそのOB会社ベガエンタテイメントのグロス回でエヴァに参加されていたのだが。何やら交通事故に遭い帰らぬ人となってしまったらしく、この「マグマダイバー」が #新世紀エヴァンゲリオン

2017-08-01 17:31:05
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

おそらく加賀氏の遺作になのかもしれない。コンテが庵野監督と連名な他、演出処理が同じベガ系の石堂宏之氏と連名表記されていたのもその事情かと思われる。なお加賀氏の訃報などネットで見つからないのだが、世界名作劇場大全とのムックにその詳細が記載されている。 #新世紀エヴァンゲリオン

2017-08-01 17:34:44
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

それはそうと、修学旅行で披露する予定だった水着回なのだが、アスカよりレイの方が個人的にはそそられる(こらこら) #新世紀エヴァンゲリオン pic.twitter.com/2eE1gxx64r

2017-08-01 17:36:11
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

それはそうと今回使徒を撃墜するのではなく回収せよとの事で、この辺りは人類補完計画につながる陰謀か。これに失敗してセカンドインパクトが過去に起こったような事も触れられているのだが……。それもあってかもし回収に失敗したならば爆雷を打ち込まれ前線のシンジ達 #新世紀エヴァンゲリオン

2017-08-01 17:38:54
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

もろとも消されてしまうらしい(セカンドインパクトが起こるよりはマシとのことで)そして戦闘ではサンダルフォンが暴れ出し唯一携行していたプログレッシブナイフでも歯が立たない。そこで熱膨張を利用して冷却液をぶち込んだ後で相手の装甲を脆くしてナイフで貫くネタは #新世紀エヴァンゲリオン pic.twitter.com/o8ercljVbG

2017-08-01 17:42:06
拡大
拡大
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ネタは少し上手い。そんでもってその戦闘でケーブルが千切れて火口へ落下する弐号機を初号機が救う辺りで、アスカが無理しちゃってと強がりながらまんざらでもない様子。意外とアスカが丸くなってくのが早いと見ていて感じるが、それはそれでまぁ良いとして、 #新世紀エヴァンゲリオン

2017-08-01 17:44:17
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そんでもって、温泉で疲れをいやすネタでアスカとミサトさんの会話を聞いて、シンジが自身も熱膨張しているネタで締めくくるオチが少し笑える。そんでもってミサトさんの胸の傷跡はセカンドインパクトの際のものと言及され、第12話でそのネタが拾われる #新世紀エヴァンゲリオン pic.twitter.com/JVhzSqRSv9

2017-08-01 17:46:59
拡大
拡大
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

第11話……ネルフ本部で停電が発生した状況で使徒マトリエルが攻めてくる話。何やらジブリグロス回らしい、微妙にぼくらのの鬼頭先生っぽいタッチになっていたような。それはともかく今回と次回でシンジとゲンドウの親子関係の変化に触れた感じも。学校の進路相談を #新世紀エヴァンゲリオン pic.twitter.com/8XfQEFHFM2

2017-08-01 17:51:10
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

保護者に伝えてほしいとの電話で、ゲンドウはそれはミサトさんに任せているだろと突っ返した直後に電話が切れて、どうやら停電の影響らしいがシンジは父に対してやはり愛されていないと感じる訳だが、シンジ達が停電の中ネルフへ向かう際に #新世紀エヴァンゲリオン

2017-08-01 17:52:56
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

シンジ達がネルフへ到着する事を信じていたと手作業でエヴァの出撃準備を整えていた。この辺り曲りなりに父の真剣な姿を目の辺りにしたシンジの姿もあり親子の関係が変化していきそうなフラグ?と思いつつ。戦闘シーンではカタパルト上空から攻めるマトリエルに #新世紀エヴァンゲリオン pic.twitter.com/8JwRqcZ6E6

2017-08-01 17:54:36
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

前回の借りを返すと弐号機が初号機の楯がわりになりつつ、初号機が彼を拳銃で仕留める連携が上手い。ただ零号機改は今回初登場ながら初号機に拳銃を渡すだけの役割とあんまりパッとしないのだが。それはそうと停電を起こした犯人は誰だったのだろう #新世紀エヴァンゲリオン pic.twitter.com/mlTSD7BuwJ

2017-08-01 17:56:41
拡大
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

第12話……ミサトさんの過去を交えつつ、己の体を爆雷として落とすサハクィエルとの戦闘が描かれる。今回シンクロ率が上がっている事をリツコさんに誉められているシンジだが、彼自身そこまで嬉しい訳でなく、それでアスカのプライドを傷つけてしまう事に #新世紀エヴァンゲリオン pic.twitter.com/7VFQjNorfa

2017-08-01 18:03:23
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

この当たりで第9、10話のアスカのプライドにも関わるネタだが、それよりもシンジが誉められても今一つ嬉しくない事で、何のためにエヴァで戦っているのだろうとのシンジの葛藤に繋がる。この辺りで彼なりに答えを見出した事で前半に決着をつけたような #新世紀エヴァンゲリオン

2017-08-01 18:05:12
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ