アップルやジョブズとの関わり

この20年くらいのAppleという会社やジョブズとの関わりを書いてみました。きっかけは初音ミクがDTMソフトだと知り、PerformerというMacのDTPソフトを思い出したからです。
1
kiuchi satomi @panamantw

Apple1:Appleとの関わりは20年前に遡る。パソコン嫌いの私が、部門のコンピュータ活用を考えるよう部門長から指示されたことに始まる。知識のある仲間を集めてチームを作り、いろいろ議論するなかで「これからの利活用はコミュニケーション・ツールだよ」という話になった。

2010-12-06 12:31:46
kiuchi satomi @panamantw

Apple2:ネットワークで使える情報端末を考えているうちにMacintoshというコンピュータに遭遇した。ネットワークを介してコミュニケーションが取れるらしい。とにかくやってみようということで、SE30という小さなコンピュータを複数購入して実験を始めた。1台が100万円だった。

2010-12-06 12:33:17
kiuchi satomi @panamantw

Apple3:当時のパソコンでは出来なかった通信がAppleTalkで容易にできる。Macintoshが情報端末になり生き物のように見えた。我々は、これだ!という感覚を掴んだが、一人一台を考えていたのでいかにバブル時代とは言え部門全員への導入はコスト面から不可能だった。

2010-12-06 12:36:07
kiuchi satomi @panamantw

Apple4:そうこうするうちに廉価版のMacintoshLCが発売になる。米国での活用実態を視るためにAppleへ出張することになった。企業や大学訪問では目から鱗の連続であった。Macintoshが情報端末としてイキイキ活躍している。頭に描いていた構想が実現されていた。

2010-12-06 12:39:03
kiuchi satomi @panamantw

Apple5:クパティーノのApple社を訪問しリサーチセンターも見せて貰った。Macintoshでテレビ会議や音声での操作などをやっていた。1991年のことである。目から鱗どころではなくハンマーで叩かれた。当時のCEOはスティーブ・ジョブズが招聘したジョン・スカリーだった。

2010-12-06 12:41:29
kiuchi satomi @panamantw

Apple6:クパティーノを訪問するずっと前にジョブズはスカリーにApple社を追われていた。ジョブズの印象は創業者としてのユニークさとNeXT社での活動だった。そうこうして1991年に200台のMacintoshLCが部門に入った。部員はEUCに目覚め、DTPに目覚めていった。

2010-12-06 12:44:03
kiuchi satomi @panamantw

Apple7:1994年にはスカリーの後任CEO、マイケル・スピンドラーが日本では私達の部署を訪問された。稀有のことである。同行したマーケッティング本部長の原田さんは現在のマクドナルドのCEOである。しかし1997年にジョブズがAppleに復帰するまでは企業での活用は大変だった。

2010-12-06 12:45:45
kiuchi satomi @panamantw

Apple8:Appleにはスカリーが残した素晴らしいものがある。ナレッジ・ナビゲターという将来像である。このPVはYouTubeで観られます。そして時期が早すぎたPDA:Newtonは17年前の作品とは思えない。時々使うがデザインといい、インターフェースといい素晴らしい!

2010-12-06 12:49:20
kiuchi satomi @panamantw

Apple9:ジョブズ復帰後のAppleはiMacで復活した。建設会社の現場作業所がカラフルなスケルトンケースで埋め尽くされた。ジョブズは思いもつかないような製品を次々に繰り出し完全復帰を果たした。彼の人生はドラマチックである。彼は生まれてすぐに養子に出され大学も卒業していない。

2010-12-06 12:50:45
kiuchi satomi @panamantw

Apple10:2005年にスタンフォード大学の卒業式に招かれて時の祝賀スピーチは心に残る。時々講演録を読み返しては胸を熱くし、再び仕事に向かう活力をもらう。今朝も読んだ。ネットにまだ講演録を掲載するサイトが残っていた。 http://j.mp/hl6DPE

2010-12-06 13:00:02
kiuchi satomi @panamantw

Apple11:スピーチの後半に「君たちの時間は限られている。だから自分以外の他の誰かの人生を生きて無駄にする暇なんかない。」という件がある。本当に些細なことにかまけている暇などないと思う。そして彼の好きな言葉「Stay hungry, stay foolish.」で終わる。

2010-12-06 13:02:15
kiuchi satomi @panamantw

Apple12:1年後くらいには世の中はAndroidが席捲しているだろう。その時ジョブズはまたビックリするようなものを送り出してくるに違いない。その開発は既にだいぶ進んでいるように思う。そんなワクワク感を与え続けるのがジョブズであり、エバンジェリストが後を絶たないのだ。(完)

2010-12-06 13:04:31
kiuchi satomi @panamantw

アップルやジョブズに関わる連続ツイートをしてみました。私は人生において大きな影響を受けた人が3人います。その人達が暗黙で伝える教えによって、今の自分が存在するように思っています。その1人は新しいコンピュータ活用を指示した上司です。そして4人目はジョブズなのかも知れません。

2010-12-06 13:09:45