昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

あなたにちょうどいいサイズのノート

他の人がどんなサイズのノートを好むか、またその理由を知りたいので、フォロー未フォロー関係なく、ぜひ@kinoboriyagi にリプを送ってください。 随時まとめに追加します。
24
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
ルンバ @lunba240

@kinoboriyagi ノート久し振りに作ろうか。来年のホネスマスプレゼントを甲骨文字レプリカにしたりね。 大学時代はレジュメがA4だったので、並べてメモしたり一緒に閉じるのにその方式が便利だったの。

2014-12-20 23:44:25
ルンバ @lunba240

@kinoboriyagi 構成とかなし。並べ順は調べ終わってから目次を作って、目次を一番上にしてその順に閉じる。段落とかもない。

2014-12-20 23:47:41

ひさぎさんの場合

大西 由紀子 @THIMBLE_JAPAN

@kinoboriyagi  こんにちは、今のノートは文庫サイズ方眼100枚のもの。筆記具は適当に、読書メモからアイデア、電話のメモ、仕事も趣味もなんでも書いてます。絵もかきます。本当はB5サイズが好きですが重いので小さくなりました。ページ数が多く長期で使えるのが大事です。

2014-12-20 22:58:34
木登りヤギ@君の足元を駆け抜けてゆくオーケストラ @kinoboriyagi

@THIMBLE_JAPAN 手帳は一冊にまとめろってやつですね。1ページに一つのネタですか? 前に書いたはずのことを探すのに苦労しません? カバーは市販のもの?

2014-12-20 23:15:28
大西 由紀子 @THIMBLE_JAPAN

@kinoboriyagi  だいたい1頁1ネタで、案件によっては複数頁になります。頁には必ず日付を入れて、忘れちゃいけないところはフィルムふせんつけておきます。カバーはコレクトのペンホルダー付きノートカバーです。correct.co.jp/lf_cp55x.html

2014-12-20 23:34:00
木登りヤギ@君の足元を駆け抜けてゆくオーケストラ @kinoboriyagi

@THIMBLE_JAPAN あっ、こんな便利そうなカバーが。ブックマーク機能が便利そうですね。フィルム付箋の色は使い分けしてます? ノートは一年で何冊ぐらい消費しますか? 使い終わったノートって見返してます?

2014-12-20 23:46:16
大西 由紀子 @THIMBLE_JAPAN

@kinoboriyagi ふせん色分け適当です。ペースはたぶん年に1冊ちょいくらい。必要に応じて数年前のものも時々見返してます。 昔の自分のノート読むのけっこう好きで大学の授業ノートも読むと楽しいものです。20年ほど前のノートですけど(*^^*)

2014-12-21 01:01:31
大西 由紀子 @THIMBLE_JAPAN

加賀ゆびぬきを作っています。金沢に昔から伝わる、絹糸の模様が美しい手作りのゆびぬきです。作る人が居なくなれば、品物が無くなれば、文字に書いた記録がなければ…何もなければ、手仕事はその存在すら忘れられてしまいます。一緒に加賀ゆびぬきを伝えていきましょう。

2014-12-17 19:11:24
大西 由紀子 @THIMBLE_JAPAN

いつのまにかこんなまとめが出来てたんですね~ RT @kinarino: 話題です♡アクセサリーにもなる「加賀ゆびぬき」の美しい手仕事 kinarino.jp/cat2/7365 pic.twitter.com/rm1sLbd3Gg

2014-12-16 17:31:37
拡大
大西 由紀子 @THIMBLE_JAPAN

加賀ゆびぬきの作り方を、やさしい模様を中心に詳説しました。「はじめての加賀ゆびぬき~1本の糸から生まれる美しい模様135点~」(誠文堂新光社、2014年)発売中です。yubinuki.net/2014/03/blog-p…

2014-12-19 19:41:08
大西 由紀子 @THIMBLE_JAPAN

東京・谷中にある箱義桐箱店のギャラリーで、ことしも毬屋のしなもの1ヶ月ほど置いていただくことになりました。初日の12月13日は私も会場にうかがいます。皆さまいらしてくださいませ♪ 2014年12月13日(土)~2015年1月12日(月・祝)まで。(木曜定休)

2014-12-17 08:11:31

その他

海-umi- (冫、) @0ceanBLUEskY

ノートはあんまりつかわないなー、ルーズリーフか白紙。ルーズリーフはコクヨのB罫さらさら派。ドットあるの好き。シャーペンは0.5なら大体なんでもいい。

2014-12-20 10:26:52
yoshizo @yoshi_zou

そういや先日、講義のノートをEvernoteでとってる学生がいて自分も真似しようかと思った。操作の内容とか手順をキャプって注釈を加え、あっという間に整理してた。手際がすばらしかったので、自分にはなかなか真似できないかも。

2014-12-20 11:09:31
yoshizo @yoshi_zou

そのノートをチラ見して、あれ、もしかして私ってばちゃんと講義できてるじゃん?とか錯覚したり^_^

2014-12-20 11:11:39

素人魂の人の場合2

素人魂@いたちょ @osakanabanashi

@noir_hiyoco @kinoboriyagi togetterで僕の魚の写真満載で嬉しいんだけど,ノートネタ的には大丈夫?ウチワフグが入手できると嬉しいから,掲載は助かるけど,ヒウチダイのとこだけでも大丈夫よ?ちなノート写真 pic.twitter.com/sG9Igyiswa

2014-12-21 01:47:18
拡大
・冷蔵庫の主・@熊頭とオオヤマネと7億円欲しい @morefrigerator

@osakanabanashi @noir_hiyoco @kinoboriyagi おばか高校しか入れなかったお味噌なもんで、おべんきょ足りてないのですよ。 こういうノートみるとわくわくします。

2014-12-21 01:58:53
素人魂@いたちょ @osakanabanashi

@morefrigerator @noir_hiyoco @kinoboriyagi できるだけ言葉の重複を消し,脳の負担を減らします.くるみ製本&ボールペンで書くと失敗できないので集中します. 見栄え重視でカラフルに書く必要はないんですよね.未来の自分が見やすければ良いのです.

2014-12-21 02:04:26

NAGASHIMAさんの場合

ピン・セイダイ Nagashima, Seidai @calisius

@kinoboriyagi 子供の頃から書くことが苦手で、ノートを使うどころか持ってさえいませんでした。就職してからはスケジュール管理用に無印の手帳を嫌々使っていました。でもiPhoneと出会ってから再び紙レス生活になりました。muji.net/store/cmdty/de…

2014-12-21 14:06:50
木登りヤギ@君の足元を駆け抜けてゆくオーケストラ @kinoboriyagi

@calisius 苦手仲間きた! 書くことの何が苦手ですか? ペンを使う、内容を考える、白い紙に向かって集中する? ノートを持たないなら、勉強するときはどうやってたんですか?

2014-12-21 21:00:52
前へ 1 ・・ 5 6 次へ