【ミスリードとその成果】#Nスペ メルトダウンFile.5 知られざる大量放出

事故調査報告書や吉田調書と突き合わせて検証したら、いろいろひどかった。 実際の出来事とNHKの伝え方の相違点を説明し、ミスリードの「成果」である視聴者の反応を添えました。 なお、まとめ主の記憶があいまいな部分は、みなさんのツイートを参考にさせていただきました。
23
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 東電では、原発事故の際、対応の優先順位を現場が決めることが前提。本店は物資の支援などの役割。しかし、統合本部が設置された3月15日以降、その役割が逆転。プールを優先する判断の背景には何があったのか。米・原子力規制委員会のチャールズ・カストー氏。

2014-12-21 22:02:19
バグ取り網@忘れた頃にやってくる @nuhoihoi

#Nスペ 説明図。説明図にて、現場と本部の位置が入れ替わり、まるで本部の判断で放水が決まったかのように印象付ける。

2014-12-30 21:05:23

視聴者「現場の意図に反して放水優先を決めたのは政府と東電による統合対策本部。」

ジャミーズX @_B_503

ほんと民主党クソゴミじゃん

2014-12-21 22:02:00
清水晶 @flesh_crystal

つまり何も理解していない素人集団「民主党政権」が口を出したことで、電源復旧よりプール優先ってことになったんだね!(怒) #nhk

2014-12-21 22:02:31
ちぃ @FromBearToBull

電力回復より放水を優先させた、管元首相、海江田経産大臣 なにも知らない東京本部が指示するように #nhk やっぱり民主党のせいかよ

2014-12-21 22:02:07
ひろ @hiro187

素人の菅直人を始めとする民主党政権の現場介入が事故対応を混乱させ、被害を拡大させたという事実が改めて証明された #NHK #NHKスペシャル #福島第一原発 #民主党

2014-12-21 22:06:36

アメリカは4号機燃料プールに水が残っていないと考えていた。

ほんのこ @shbttsy74

#NHK カストー氏「日本政府は非常に短い映像を見せてきて、それが水面の反射だと考えていると。しかし、人命がかかっているときは慎重になるべき。我々は水がない、または限りなく少ないと考えたが、そこが日本政府との判断の違いだった」

2014-12-21 22:03:18
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 米は最悪のシナリオを想定。原子炉に加え、4号機のプールでメルトダウンのおそれ。日本政府が指示したより拾い、80km圏内からの避難を呼びかけた。放水の前日、米から日本政府へ強い危機感が伝えられる。カート・キャンベル元国務次官補「今すぐ本国に危機を伝えるべきと言った」

2014-12-21 22:04:40
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 藤崎一郎元駐米大使「すぐ外務省に伝えて、外務省が官邸に伝えていると思う」その後も、電源復旧作業はプールへの放水のたびに中断を繰り返す。その間にも、放射性物質の放出は続く。3月21日、南向きの風に運ばれ、関東一円を汚染。東京の水道水の一部から放射性物質が検出。

2014-12-21 22:06:57
カレン @jiriki_karen

放水のたびに、電源復旧工事が中断されていた。現場には苛立ちが募り始める。#nhk

2014-12-21 22:07:22

視聴者「電源復旧部隊を足止めしてまで4号機燃料プールへの放水をしていたのは、アメリカの要請だったのか。しかも、そのせいで関東が汚染された。」

mischief milky @poppoab

当時の政府に判断能力が無かっただけやん bit.ly/1A9AOt7 #nhk

2014-12-21 22:06:22

しかし後日、4号機には水が残っていたことが確認された。

ほんのこ @shbttsy74

#NHK 3月22日、電源復旧作業が本格的に再開。ポンプ車「キリン」でプールへの安定的な注水ができるようになったため。4月になって、プールに水があるという決定的な証拠が映像で捉えられた。

2014-12-21 22:07:47

視聴者「電源復旧作業の本格化は22日。しかもプールの水は残っていた。無意味な放水をしていなければ…。」

mischief milky @poppoab

現場は正しい判断していたのに、アメリカのいいなりになっておろおろしていただけの菅政権 bit.ly/1A9AOt7 #nhk

2014-12-21 22:13:55

締めくくり

LunaTomo @se5ttg

ひとたび原発事故が起これば、現場の状況を正しく把握する事は極めて難しい。―はい。その通り。 あのさ、そんなよくわかりもしない化け物に、いつまでしがみついているつもり? でも、これだけは確実絶対。「原発に絶対の安全はない」 #NHKスペシャル

2014-12-21 22:14:09
五分の魂(略:ごぶた)〈原発汚染水はコスト大でも地上処理を:拡散抑止が第一〉 @Go_buta

当たり前だろがっっっ!"凸(`Д´)アホか!?<<「一度事故が起きてしまうと正しく状況を把握し判断することが非常に難しくなる」#Nスペ(22:20)

2014-12-21 22:20:48

ごく一部の視聴者「原発の事故対応は難しい。」

subtitle @stealth_momo

Nスペ。消防車の注水、ベント、4号機プール水量の米国判断、どれもあの状況下では妥当な判断で間違いではないと思う。つまり事故が起きれば現場には近づけず、原因を掴むのは限りなく難しく、結果的に間違った判断を下す可能性があるということ。その教訓を全く活かそうとしてないのが問題だよね。

2014-12-21 22:22:07

そしてこうなります

ひろ @hiro187

ろくに考えもせず、雰囲気だけで政権を選択するとどうなるかということだな。民主党に投票した人達は猛反省してほしいね。 #NHK #NHKスペシャル #福島第一原発 #民主党

2014-12-21 22:09:02
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ