劇団百日紅御一行様「我がギャング はじまりへ」感想と写真

劇団百日紅御一行様「我がギャング はじまりへ」の感想と写真です。
0
仮屋浩太郎 @uoratorih

僕は果たして劇団百日紅御一行様の当日券をゲットできるのか!

2014-12-27 18:20:32
仮屋浩太郎 @uoratorih

劇団百日紅御一行様見てきました。僕は主宰の峰松くんとは面識があるという程度の仲なのですが、峰松くんってきっととても良い人なんだろうなと、そう思えるお芝居でした。

2014-12-27 21:21:17
仮屋浩太郎 @uoratorih

真面目な人間じゃないと作れないお芝居だった。

2014-12-27 21:22:21
北沢 未侑 @kitazawa1024

百日紅さんの「我がギャング はじまりへ」観ました!小さいときにみた好きな映画を思い出したのと、好きなシーンがいくつかあってにやっとしました。ずっと目が離せない感じでおもしろかったです!

2014-12-27 18:24:05
植竹 明彦 @auetaque

mimimalで快演されていた俳優さん主宰で、高橋源一郎から想を得たとあらば観なくちゃで、劇団百日紅御一行様『我がギャング はじまりへ』。なるほどタカハシ小説を舞台にするのは冒険、誰かに挑戦してほしいなと思う作品が多いから嬉しい。あまり持ってたイメージと重ねず、我が-を感じたょ。

2014-12-27 23:20:47
ab @AriwaraKrgrm

百日紅みたかったなー…

2014-12-27 22:27:40
いわね @ppp_513

うどん(@hakoiryota) 秋田犬っぽい。会うといつもにこにこしてくれる…パワフルな見た目とは裏腹に繊細な人。「我がギャング はじまりへ」を見て、何となくちょっと雰囲気変わったなぁいいなと思いました。残りも頑張ってね! #今年もあと少しなのでふぁぼした人にメッセージ

2014-12-28 00:40:55
どんぐりマミー @gt_happytown

劇団百日紅御一行様… スタジオ空洞… 気になる。めちゃ気になってる。

2014-12-27 22:44:28
兼桝綾『フェアな関係』 @ganemasu

劇団・百日紅御一行様の、「わがギャング はじまりへ」を観て、せっかくだから「さようなら、ギャングたち」をいま読み返しおわった。前よりもわかったしお芝居もより意図がつかめたぞ(おそらくは)。写真は素敵な公演チラシ。 pic.twitter.com/KS76qHoPZc

2014-12-28 01:43:57
拡大
兼桝綾『フェアな関係』 @ganemasu

@minemosmos やや、恐縮です。アトラクション的ないみあいでもおもしろかったし、原作への理解もふかまりました(マジで)

2014-12-30 12:34:59
峰松智弘 @minemosmos

@ganemasu 僕が原作を解釈できているかは甚だ疑問ですが、原作の様々な側面を僕がやりたい事と言いたいことで解釈抽出して、加筆構成し直したというイメージです。 原作読んできたり、終わってから読んでみた人が多かったから嬉しかったです。

2014-12-30 12:39:56
兼桝綾『フェアな関係』 @ganemasu

@minemosmos ベタなんだけど、やっぱり今においついてしまった、てゆうとこ、峰松くんが恥かかせるなよ、ってゆったとこがよかったです。美しいギャングがわたしは好きなので、彼の死ぬとこはちょっと不満でした笑

2014-12-30 13:40:24
兼桝綾『フェアな関係』 @ganemasu

@minemosmos ともあれ、たいへん満足した体験でした

2014-12-30 13:41:13
モダン・タイムスにて @Panorama_island

今日は百日紅観て、早稲田松竹でチャップリン観る

2014-12-28 09:43:20
👁️👁️ @iguanakaraage

「我がギャング はじまりへ」観劇。遅刻してごめんなさい( ノД`) とてもアングラでした。興味深い演劇。また上演する機会があったら見たいです。

2014-12-28 14:42:50
はなだやすえ @chat_hana

「我がギャング始まりへ」見てきた。すごく見応えある内容で、作風も私にとって新鮮で、自分の糧になるような舞台だった! pic.twitter.com/wTuPlrYaJi

2014-12-28 15:12:09
拡大
sachiko @shoco_0715

笠羽ゼミ久々すぎた!峰松監督お疲れ様!笑っちゃいけない所でずっと笑っちゃってた。千秋楽もふぁいとp(^_^)q “@SarusuberiGoiko: 17:00から千秋楽です。 当日券を桟敷席ですが、6枚ほどお出しします。 pic.twitter.com/xwfkfvloUt

2014-12-28 15:33:57
拡大
🦃ますみ @auiao2021

我がギャング はじまりへ ストーリーにというよりお芝居そのものにワクワクした 最後まで観てからすごくギリギリの抑制バランスで面白かったのだなあと思った ここではないどこか・いまではないいつか感が心地よかった

2014-12-28 15:56:26
どいてん@土肥天 @bookzvoice

百日紅観てきました! いやぁ……面白かったですね……これは観るべきですね。観劇納めにも良い作品です! まず客入れ。里見さんが真ん中に立っている。たまーに揺れる。前後に。たったそれだけの所作なのだが、波が起こったようにふっと空気がまざる。

2014-12-28 16:19:57
どいてん@土肥天 @bookzvoice

スタジオ空洞という場所は知っていたのですが、行ったことはなかったので、どのようになっているのか楽しみだったんですが、これがまた楽しい。舞台面にはアルミが敷いてあるんですね。上演中めっちゃ破けていくんですが、その音もいい #百日紅

2014-12-28 16:21:43
どいてん@土肥天 @bookzvoice

開演の音楽がなってからの、キャストの揺れる動き、それにあわせるようにパラパラと変わっていく照明、だんだん暗くなっていく会場、冒頭すごい好きでした。 #百日紅

2014-12-28 16:23:40
ニッチクラフトと関係舎の辻本 @propmind

劇団百日紅御一行様「我がギャング はじまりへ」 今年の観劇納め。すべての言葉の声量(級数)が等しい活字媒体で読むと滑稽な印象ばかりだった原作が、役者の声の強弱や抑揚によって「実在する」ことで得体の知れない不気味さに裏返っていく。キャラウェイの人(名前わからず)が素晴らしかった。

2014-12-28 19:01:52
ニッチクラフトと関係舎の辻本 @propmind

配られた干しぶどうが掌中で汗を吸って葡萄に戻っていくのに、舞台上でキャラウェイはいつまでも死んだままなのだった

2014-12-28 19:06:04
みど/人見ユウリ @tenkafubu_0718

百日紅観てきました。死にたいなあってぼんやりおもいました。

2014-12-28 19:07:27