◆渡辺美里 30th year 幕開け 2015年1月1日新春美里祭り感想ツイート

みさっちゃん30th aninversary yearである2015年。その幕開けとなるライブが1月1日、渋谷公会堂で開催されました。当日はニューアルバムタイトルや全都道府県ツアー「渡辺美里30th revolution」の5~7月の日程の発表がありました。盛り上がったライブを追体験で楽しめるよう、感想などのツイートを纏めました。 ◆随時ツイートの追加(原則として各セクションに投稿時間順に追加)及びライブレポのブログの追加を行います。 ◆1/4 セクションを2つ、末尾に追加しました。 ◆1/6 関野さんのツイート、感想ツイート追加、ライブレポブログ5件追加
0
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
はなあん。 @satoys87

そして最後のeyes。 つい先日1986年のスーパーギャングを聞いたばかり。eyesはエンディングのイメージが強く、その頃もがいていた自分を思い出す。一時期は元旦の最初に聞くと決めていた大事な曲。もっといろんな曲を聴きたかったけど、eyesを歌われたらもうアンコールはできない。

2015-01-01 23:57:38
N_Koda @N_Koda

セトリ、レアな曲は少なく定番も多かったが、曲順・見せ方がよいことで鮮烈な印象に。 タラちゃんギュンギュンから入り、そしていきなり恋するパンクス。とびたせ青春、そして3曲目にスピリッツ。もうスピリッツですか!ただごとではないライブになると思わせる序盤。

2015-01-02 00:16:10
絵理 @HellSonicBallet

美里の根底にあるROCKでパンクなステージはオープニングのGソロから始まる『恋するパンクス』で爆発!『スピリッツ』『10years』『サマータイムブルース』『虹をみたかい』のサックスソロも圧巻。美里の声、表現力と共にこれぞ本物の音楽というのを見せつけてくれた #渡辺美里30th

2015-01-02 00:18:47
Maki @m_memo0807

今日の美里ライブは何だかもう全ての楽曲がライブのクライマックスのような、そんなテンション。 今年の渡辺美里は観ておいた方がいいぜ。 #渡辺美里30th

2015-01-02 00:28:28
Maki @m_memo0807

今さら…ですが、渡辺美里の歌声は唯一無二の、人のココロにしっかり届く、胸に響く、きちんと歌の言葉を伝えられる歌声だなあ、と今日のライブを観て改めて。

2015-01-02 00:33:52
絵理 @HellSonicBallet

元旦ライブの選曲に、大江千里、岡村靖幸、小室哲哉、木根尚登と、豪華作曲陣の提供曲が半分を占めており、どの旋律も美里の音域がとても美しく生きる曲なのだと楽曲の素晴らしさにあらためて気付いた。難解な曲も美しい声で軽やかに歌いあげてしまう美里には平伏してしまう。 #渡辺美里30th

2015-01-02 00:38:05
N_Koda @N_Koda

Born to Skip, 10years, 夢って- ,eyes, JUMP, それぞれの歌詞の世界、そしてOrdinary Lifeというタイトル。2015年という年に感じるものがあります。

2015-01-02 00:39:20
Maki @m_memo0807

@shoot_for_moon いやー、本当に良いライブでした! ライブハウスツアー以降の美里は明らかに勢いが違ってますね! これはバンドの力も大きいんだろうなあ…と思います。夢って…もライブではCD以上に良かったですよー!

2015-01-02 00:39:35
すみっち @shimakuro12

強運のみさともさんのおかげで、娘の初ライブが超いい席。タラちゃんをほぼ目の前で堪能できてハハは幸せでした。それにしてもロックな美里ライブで最初から最後まで弾けっぱなしでした。ツアーがとっても楽しみ! pic.twitter.com/GT30cjXGgI

2015-01-02 00:53:14
拡大
絵理 @HellSonicBallet

『虹をみたかい』で🎶朝までかくれんぼ🎶のあと岡村ちゃんが「フォー!」って絶叫するところあるじゃないですか。美里ファンも同じところで全員人差し指突き上げて「フォー!」って絶叫するところが私は1番感動します。そしてちょっと笑います。美里ファン最高! #yasuyukilove

2015-01-02 01:38:42
湘トラ @sho_tora

ライブ初めは渡辺美里「30th Anniversary 新春!美里祭り」@渋谷公会堂へ!雪が舞う中、3年振り5度目の元旦ライブも熱かった!ライブはロック色の強い曲を中心に「夢ってどんな色してるの」や新曲の初披露あり!鏡開きあり!ニューアルバムの発表あり!と盛りだくさん!・・・続く

2015-01-02 04:13:19
湘トラ @sho_tora

続く・・・中盤からは初期の頃の名曲のオンパレードで、特に「Lovin'you」「Growin'up」「JUMP」「eyes」では20年間通い続けた西武球場でのライブが思い出され泣けたー!5月からの30周年47都道府県ツアーも楽しみだ! pic.twitter.com/aQEQzEgsPU

2015-01-02 04:13:41
拡大
eat @eat_331048

@lalamahalo 参加した方達の感想を聞き、昨日のLiveが、美里のまた新たな章の幕開けであったんだな と。行けなくて本当に残念です。「攻める美里」「観せる美里」を早くこの目で観たい!体感したいです!!

2015-01-02 08:06:08
N_Koda @N_Koda

ラストのeyesの前。渋谷公会堂が建替のためこのホールがなくなること、30年前にここ渋谷公会堂のステージに立ったときを思い出したことに触れ、美里の目に涙が。 30年の時間を踏まえての、ファーストアルバム「eyes」に戻っていきました。

2015-01-02 08:32:16
はなあん。 @satoys87

同感です。“@N_Koda: 昨日のライブは、フルでDVDにしてほしい。”

2015-01-02 11:48:03
みかんもち @mikanmochimochi

昨夜の美里ちゃんライブ、小室さん、千里さん木根さん、岡村ちゃんの作曲多数だったんだね。

2015-01-02 12:12:05
あけみやま @aketaka3310

元日 今年最初は渡辺美里さんのライブでスタート🎶 元日ライブは2年振りに開催🎵 30周年アニーバーサリーイヤー やはり わたしの原点は渡辺 美里さん。 pic.twitter.com/R0Xku1XgAS

2015-01-02 13:59:55
拡大
にく @29naomusic

美里ちゃんのライブで降ってきた金のテープに素敵なコトバが書いてあった(*´∀`) fxcamera.com/p/Peco3yYR

2015-01-02 15:49:30
よたぞう @yotazou555

昨日の元日ライブのお土産。金テープは美里からのメッセージ入りでした。テープにメッセージ入れるとみんなお持ち帰りするから、後の掃除が楽そう。サザンの時はおばちゃんたちが曲中にもかかわらず、1本残らず回収してましたわ(笑)。 pic.twitter.com/3mDY4z7CXA

2015-01-02 09:49:26
拡大
わるどん @warudocup

渡辺美里元旦ライブ、始まるまでテンション上がらずだったけど、オープニングのドアーズと設楽さんの激しいソロギターで、気持ちが一変。今まで何度と聴いた曲も、一部アレンジが違ってた(例えば、虹をみたかいはドラム中心でよりクールに)。30周年への決意が伝わってきたし、やはり美里は原点。

2015-01-02 17:21:32
絵理 @HellSonicBallet

@masakunitakeno 竹野さん遅くなりましたが明けましておめでとうございます。元旦ライブでは『サマータイムブルース』『スピリッツ』『虹をみたかい』などサックスの美しい音色にシビれてしまいました。美里の今に輝きを与えるサックス奏者は竹野さんだと確信したステージでした。

2015-01-03 01:53:29
のむっち @nomucchi

@N_Koda @HellSonicBallet @masakunitakeno 前述もさることながら僕は「BORN TO SKIP」の竹野さんの演奏にしびれました。また違った世界観の広がりがありました。このバンド大好きです!

2015-01-03 10:45:34
絵理 @HellSonicBallet

@N_Koda @nomucchi @masakunitakeno 「BORN TO SKIP」を聴ける日がくるとは!と顔を手で覆ってしまい、竹野さんのサックスと共に涙が床にボトッと零れ落ちましたよ。このバンドで全国ツアーならたくさん廻りたいです。

2015-01-03 10:58:03
max @67max

竹野さん、タラちゃんが爆烈してバンドはさらに進化を遂げたかと…(^.^)

2015-01-03 12:10:31
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ