関数型言語で書かれたOSってあるのかな

2
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

@n_soda @knok いままさにそのまわりを弄ってます。。。C言語の規則にならうのがやっぱ結構つらいです / github.com/metasepi/linux…

2015-01-08 11:21:01
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

@n_soda @knok @takeoka すごい。よくななめよみで、、そうですね。単純な設計をするとヒープからヒープへのコピーが大量に発生します。そのためサイズとポインタのタプルのようなデータ構造をうまくつくって、ポインタ側はコピーしないようにする必要があります。C言語みたい

2015-01-08 11:23:07
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

@n_soda @knok @takeoka ぼくの考えでは、これはヒープの外を型によって扱えないことによる弊害の1つだ、と考えています。自分が定義したヒープの中に対する型表現があるから安全だ!というのは(ぼくが考えるに)甘えなんです。

2015-01-08 11:24:10
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

@n_soda @knok @takeoka この論文の先には、さっしのとおりですが、暗い未来がよこたわっています。。。

2015-01-08 11:24:37
SODA Noriyuki @n_soda

@KuniSuzaki @knok @HironobuSUZUKI おお、オンラインで無料で読めるんですね。ありがとうございます。この本 kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/978… のSIMPOSも、第5世代の話だった気がします。

2015-01-08 11:25:19
SODA Noriyuki @n_soda

@masterq_mogumog @knok @takeoka おお、なんだかよく分からないけど楽しそうなので、どういう理想を持ってるか、 metasepi.org/posts.html あたりで解説してください。(もし既にあったらすみません、教えてください。_o_

2015-01-08 11:28:47
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

@n_soda @knok @takeoka なんか英語でしかブログを書かないよ縛りをかしてしまったので、、、今やっていることがある程度形になったら日本語の論文か metasepi.org/en/posts.html に書くと思われますー。がんばりますー

2015-01-08 11:30:18
SODA Noriyuki @n_soda

@knok @HironobuSUZUKI これは、たぶんtypoのせいかと思います。正しい綴りはELISです。OSに相当する部分は、ELISのマイクロプログラム側(これはLispじゃない)とTAO側の両方で実装されてるのかも nue.org/nue/tao/bitao/…

2015-01-08 12:05:01
SODA Noriyuki @n_soda

@knok @HironobuSUZUKI あ、あとNUEはLispマシンではなく、プロジェクト名ないしプログラミング環境全体に対する名前だと思います。ELISはLispマシン(ハードウェア)の名前です。TAOは言語の名前。OSのカーネル部は、たぶんELISのマイクロコード側。

2015-01-08 13:36:56