厚労省「世代間格差の正体~若者って本当に損なの?」を擁護してみる

公的年金給付額が今後下がる(≒若い世代が損をする)ことが予想される中、 それを否定し炎上した厚生労働省の漫画『世代間格差の正体~若者って本当に損なの?』の擁護を経済学者@dig_nkt氏が試みる
8
不確実性下の中田大悟 @dig_nkt

厚労省の香ばしい漫画 mhlw.go.jp/nenkinkenshou/… が絶賛炎上中のようだ。忙しいのでスルーしようと思ったが、ここはひとつ、部分的にではあるけども、擁護するツイを残しておこうかと思う。

2015-01-14 13:55:10
不確実性下の中田大悟 @dig_nkt

@dig_nkt 厚労省の主張をざっくり咀嚼すると、1)長寿の保険としての機能を忘れないで、2)金額ベースの世代間格差の議論だと厚生ベースの議論が抜けおちるじゃない、3)賦課方式=世代間扶養よ、4)子ども産もうズラ、の四点かと思う。

2015-01-14 13:58:55
不確実性下の中田大悟 @dig_nkt

@dig_nkt これらのうち、1)と2)については同意できる。余命の不確実性に対してリスクシェアリングを行うのは年金制度の主要機能だ。また、いわゆる世代会計が金額ベースでパワフルな議論を展開するのに対してダイアモンドらが厚生水準で議論すべき問題だね、という批判を昔からしている。

2015-01-14 14:02:28
不確実性下の中田大悟 @dig_nkt

@dig_nkt では、だからといって金額ベースの格差が無視できるか、と言われると、そういうことでもなく、特に、保険料負担が「税の楔」として影響をあたえる場合には、これは問題視されるべき問題といえる。

2015-01-14 14:03:58
不確実性下の中田大悟 @dig_nkt

@dig_nkt 3)の賦課方式=世代間扶養というレトリックだが、私にはこれは受け入れられない。賦課方式はあくまで年金のファイナンスの一手法であって、これを世代間の扶養という特定の価値観で語ることは、無用な価値観の対立を煽ることになってしまう。この意味で避けるべき議論だ。

2015-01-14 14:05:47
不確実性下の中田大悟 @dig_nkt

@dig_nkt 4)の子ども産もうズラ、には、何もいうことはない。先ずは厚労省の男の役人たちが、夕方早くに帰宅して、率先して子育てすることを期待したい。

2015-01-14 14:07:39
戯画兎 @giga_frog

年金が毎年もらえるお金という意味なら、ベーシックインカムのほうがむしろプレーンな年金で、現在の年金は高齢者用年金と言い換えてもいいかな。

2015-01-14 23:01:55
不確実性下の中田大悟 @dig_nkt

「年金は払い損だから保険料を納めない」とのたまう人に限って、公的年金よりも高い運用益を自力で叩き出せるほどの力量があるようには到底思えないのは何故なのか。

2015-01-14 23:14:43
uncorrelated @uncorrelated

早死にするのではないかと。RT @dig_nkt: 「年金は払い損だから保険料を納めない」とのたまう人に限って、公的年金よりも高い運用益を自力で叩き出せるほどの力量があるようには到底思えないのは何故なのか。

2015-01-14 23:16:43
不確実性下の中田大悟 @dig_nkt

完全予見の最適行動だったのですね。RT @uncorrelated: 早死にするのではないかと。RT @dig_nkt: 「年金は払い損だから保険料を納めない」とのたまう人に限って、公的年金よりも高い運用益を自力で叩き出せるほどの力量があるようには到底思えないのは何故なのか。

2015-01-14 23:18:48
uncorrelated @uncorrelated

早い死期は自己実現可能です(キリリ RT @dig_nkt: 完全予見の最適行動だったのですね。

2015-01-14 23:24:54
不確実性下の中田大悟 @dig_nkt

年金に世代間格差があるのは、ある意味、宿業であって避けられないこと。損得を語るなら、同時点における他の金融商品、年金商品と比べて収益率に差があるかどうか、の方が重要。この意味で、高所得層が年金は損だと思うのは理解できる。

2015-01-14 23:28:57
戯画兎 @giga_frog

公的年金が真に長寿保険なら、平均寿命・余命の伸びに合わせて受給開始年齢を引き上げる仕組みにしておくべきだった。最初の設計からねずみ講の疑いがある。

2015-01-14 23:29:10
不確実性下の中田大悟 @dig_nkt

@uncorrelated 70歳支給になると、さすがに遺伝的、環境的要因で余命が短いと予見できる人には、不利になる可能性はありますね。

2015-01-14 23:31:22
戯画兎 @giga_frog

世代間格差は再分配の公平性の話で、世代内格差は再分配の大きさ(程度)の話だ。私は前者の方が気になる。後者は重要ではないということではなく、私の手には負えない。

2015-01-14 23:57:15
uncorrelated @uncorrelated

賦課方式は『同時代の助け合い』だから、もともと世代間格差という概念がないそうです。 j-cast.com/2015/01/1422520... — 厚生労働省は大丈夫かと思いましたが、池田信夫氏の発言ですね。 ask.fm/a/bjc7j99p

2015-01-15 00:05:39
umedam @umedam

@OIShihi もともと「老齢年金」ですから。

2015-01-15 01:40:42