-
kintoki_naruto
- 31590
- 1
- 87
- 73

『ウルフガイ』『幻魔大戦』『エイトマン』の平井和正先生、死去 - daillynews.info/365214/ #ゲーム pic.twitter.com/niaSImFq6x
2015-01-18 09:13:28

「平」という字。「井」という字。「和」という字。「正」という字。どれも穏やかでまっすぐで人の心を波打たせない4つの漢字だけれど、この4字が組み合わさって「平井和正」となった瞬間、心臓をわしづかみにされるような激烈な情念が現出する。それが平井和正という作家が我々にかけた魔法だ。
2015-01-18 02:09:34
平井作品に出会って原稿用紙に何か書き始めたのが中学時代。私にとっての物書きへの扉を開いたきっかけだ。何にも代えられない大きな人生の転機だ。後に平井作品に関わることになるなんて想像も出来なかった。今はただ「ありがとうございました」と。そして静かに手を合わせて「どうぞ良き旅を」と。
2015-01-18 02:19:21
平井和正先生の訃報が流れてきて、確認していたのですが、どうも事実のようで言葉もありません。ご冥福をお祈りします。中高生でドはまりして、しかも漫画化に携われるとは思ってもいませんでした。お会いできたのを改めて思い出します。
2015-01-18 02:09:30
漫画家を自分が目指したのも平井先生作品を漫画化したかったからです。 奇跡的幸運でデビュー作から携わらせていただき幾度か作品化させていただきました。 五臓六腑に先生の成分が染み渡っています。 止らずに今日も漫画を描こうと思います。
2015-01-18 02:15:44
平井先生。僕が今描いてる漫画を支える土台には貴方の作品からの頂きものが多量に、濃厚に含まれています。本当にありがとうございました。
2015-01-18 05:13:04
平井和正先生の訃報に仕事の手を止めざるを得ない…。中1の時初めて読んだウルフガイシリーズは拙著「聖☆高校生」を連載時に何度もイメージした、私の描きたい性と抗いの源泉でした。先生、ありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。
2015-01-18 02:25:26
平井和正氏が逝去とのこと。 俺が小説読むようになった頃には「少しおかしくなってた」ひとだったからなあ…真剣に読んだ平井作品は下手すると池上遼一のスパイダーマンかもしれない。
2015-01-17 23:52:21
平井和正逝去という情報がTLを駆け巡っているんですけど、本当なのかな…。ここ十数年くらい追っかけてなかっですが、高校時代の自分にものすごく影響を与えた(世代的にはズレてる)作家なのでかなりショックなのだが……。
2015-01-18 00:50:02
なんと平井和正先生が亡くなられたですと。 中学のころ友達に借りた『リオの狼男』『狼男だよ』に感銘を受けて小説家を目指し、ノート2冊ほどの頭の悪い作文を書いてめんどくさくなってやめた野郎のアカウントがこちらになります。どうか安らかに。
2015-01-18 01:04:32
平井和正先生どうか安らかに … (´;人;`) 幻魔大戦 光の天使 CHILDREN OF THE LIGHT youtube.com/watch?v=tM6_p8…
2015-01-18 01:23:52
ラノベをはじめとする若者向けの作品を書こうという人は、古いと感じても、絶対に平井和正先生の「狼の紋章」「狼の怨歌」「狼のレクイエム第1部・第2部」を読んでおきなさい。年寄りの思い入れだといって読まないのも自由だけれど、あの作品にある普遍的な何かを感じ取れれば、生涯の財産になる。
2015-01-18 01:37:45
平井和正氏の訃報が。中高校生の頃、貪るように読んだ氏の作品は、確実に俺の血肉になっている。その頃、田村俊夫というペンネームでひたすら暗い文章を書き散らしていた黒歴史をいま思い出した。合掌。
2015-01-18 01:45:13
平井先生、お亡くなりになったのか。 平井和正・・・、中学生の時に最初に手にしたのが表紙イラスト永井豪の「超革命的中学生集団」。そこからハマり、ウルフガイ、死霊狩り、サイボーグブルース、幻魔大戦・・・、短編も含め宗教色が出るまでずーっと読んできた。大好きで何度も何度も繰り返し。
2015-01-18 02:31:16
平井和正小説との付き合いは数年のものだったが、高校時代っていう一番イイ時に出会えたのは幸いだった。「幻魔大戦」は11巻で着いて行けなくなって挫折した。カバー絵が生頼範義氏でなくなった事も契機のひとつだったような。ご冥福を。 pic.twitter.com/dHR8bsQGP2
2015-01-18 08:22:16

平井和正さん亡くなったんだ…。昔、1日1冊まで、と決めてお布団入ってから幻魔大戦読みはじめて、1冊ずつではやめられずに次巻の1章まで…とかやってたな… 日々、白々と夜が明け…… 合掌
2015-01-18 09:16:10
父が亡くなった時には「お疲れ様…」という気持ちが強く不思議と涙は出なかった。平井和正氏の訃報を知って呆然としている時に目から涙が流れるのを感じる。そんなにも影響された人なんだと…。
2015-01-18 09:16:10