神社とかの自分のまとめ

11
前へ 1 2 ・・ 356 次へ
諏訪乃いるか丸 公式ということを主張せねばならぬ時代なのか @suwanoirukamaru

やっキュー! いるか丸、内宮祈年祭、無事にやり遂げてきたキュよー! いやー、いろいろあったキュ。写真は後日上げるキュが報告だけ先にしに来たキュ! pic.twitter.com/8uypHwSZa8

2015-02-17 18:50:58
拡大
Fashion Press @fashionpressnet

アニエスベー オム 2015-16年秋冬コレクション 全ルック公開 fashion-press.net/collections/40… pic.twitter.com/LBmatEh7Wy

2015-02-17 18:57:36
拡大
Fashion Press @fashionpressnet

サロン ド バルコニー 2015年春夏コレクション 全ルック公開 fashion-press.net/collections/40… pic.twitter.com/MDtIrcbc9g

2015-02-17 18:26:47
拡大
アンジェリカ @angerica1223

明治以前、江戸時代からの本居宣長や平田篤胤の国学の流れとかかな、たぶん。

2015-02-17 18:40:18
博多の素浪人 山内 公平 @007tora

2015/02/17 17:16 夕暮れ博多湾の空の割れ目。 crack in the sky Evening at Hakata bay in Japan pic.twitter.com/iCSqHgCR1s

2015-02-17 17:20:26
拡大
みたま(まじめな方) @mitama_majime

ここで触れておきたいのが、明治時代に入り「伝統を偽装した新しい行事が作られた」とする論説です。 そういう人の説は、明治時代に突如としていわゆる"国家神道"が現れたような言説が殆どなのですが、治維新を迎える前から高まっていた学問的考究や運動を全く無視する傾向にあります。

2015-02-16 21:48:23
みたま(まじめな方) @mitama_majime

戦前の祭祀体制は戦後法的根拠を失いましたが、神社本庁の規定により現在も祈年祭は大祭と設定され現在に至っています。

2015-02-16 21:32:54
みたま(まじめな方) @mitama_majime

明日は祈年祭(きねんさい)の日です。祈年祭は11月の新嘗祭と対を成しており、春にその年の実りを祈り、秋にその年の実りを祝います。律令制によって全国的に行われていた祭祀ですがその崩壊とともに衰退、江戸時代に再興され明治時代の体制整備の中で「大祭」として設定されました。

2015-02-16 21:31:36
諏訪乃いるか丸 公式ということを主張せねばならぬ時代なのか @suwanoirukamaru

さあ、中に入ったら参籠キュ。これから明日までツイ出来なくなるキュが、後で報告するキュな! pic.twitter.com/qGe7XlO2xh

2015-02-16 15:18:25
拡大
諏訪乃いるか丸 公式ということを主張せねばならぬ時代なのか @suwanoirukamaru

着いたキュー!内宮キュ! ホントは外宮からとかいろいろすっ飛ばしちゃったのが申し訳ないキュが、ついに来たキュ! pic.twitter.com/hT3eByvA2r

2015-02-16 15:16:16
拡大
アンジェリカ @angerica1223

あ、内宮様の祈年祭に行かれているんですね。

2015-02-17 18:20:59
諏訪乃いるか丸 公式ということを主張せねばならぬ時代なのか @suwanoirukamaru

宇治山田駅着いたキュ! 腹減ったキュー、は!ついカメラの前に食ってもたキュ( ゚д゚) 伊勢うどんと味噌カツキュ。なんかここでもういろう買えそうキュな。 pic.twitter.com/CFp4wCczEu

2015-02-16 14:24:55
拡大
アンジェリカ @angerica1223

@hinowakamiya  はい。ありがとうございます。筑紫の日向の橘の小門の阿波岐原ですね。明朝からこのお作法で。

2015-02-16 18:14:56
アンジェリカ @angerica1223

【國學院①】 今日偶然読んだ週刊東洋経済という経済誌で、國學院大學学長の赤井増久先生がインタビューに答える形で國學院のグローバル化に言及しておられました。まさに正鵠を射ると言うのでしょうか。

2015-02-16 15:07:08
アンジェリカ @angerica1223

【國學院②】 先生は、学問に国境はなく、大学とは本来開かれたグローバルな存在であるとした上で、自分たちの足元を見直し、依って立つ基盤を明らかにすることが大切であり、これが建学の精神であると述べておられます。

2015-02-16 15:08:23
アンジェリカ @angerica1223

【國學院③】 グローバル時代であるからこそ、日本文化をきちんと理解して伝えて行く必要があり、外国人に英語で神道とは何かを聞かれたときに、英語で正しく答えられる人材の必要性にも言及されておられます。

2015-02-16 15:09:18
アンジェリカ @angerica1223

【私見①】明治天皇の五箇条の御誓文の中の『 智識ヲ世界ニ求メ大ニ皇基ヲ振起スヘシ』とありますが、聖旨は『皇基ヲ振起』するために『世界ニ智識ヲ求メ』なさいというもので、逆に皇基をダメにするために外国から変なものを持ちこんではいけないと思います。そのためには、判別する目が必要です。

2015-02-16 15:12:05
アンジェリカ @angerica1223

【私見②】 赤井先生のお話から國學院大學はグローバル時代に負けない、祖国日本と神道に軸足をしっかり置いた和魂洋才の人材育成を望んでいると思いました。

2015-02-16 15:13:14
アンジェリカ @angerica1223

【私見③】 何度でも言います。グローバリズムを受け入れた後に、日本人としての魂が最初からない人たちはどうなってしまうのか、外圧以前に内部から国が腐ってしまうのではないかそんな悪夢が頭から離れません。

2015-02-16 15:14:14
アンジェリカ @angerica1223

【私見④】 防衛大学校を卒業した人が外国から領土と国民の命や財産を守るように、國學院大學で神道を修めた人はどうか日本の文化と日本人の心を守って下さい

2015-02-16 15:15:12
アンジェリカ @angerica1223

【私見⑤】 さっき読んだ週刊東洋経済の今週号の特集のタイトルは 『本気で考える海外移住&資産運用』 。どうぞ、どうぞ、いくらでも海外に出て行って下さい。帰ってこなくて結構です。【〆】

2015-02-16 15:16:12
Fashion Press @fashionpressnet

【スナップ】原宿で撮影した大学生の小川 千尋さん[全7枚] - fashion-press.net/snaps/1421 pic.twitter.com/fF5tCWV80b

2015-02-16 14:20:01
拡大
前へ 1 2 ・・ 356 次へ