大波津波修正前修正後

まとめた
17
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

個人的には、だっぱーんと、ぬおおおおおお、の違い。

2015-01-28 15:29:31
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@tigers_1964 それは重々承知。いま欲しいのは、この図にどう手を入れるかのアイデア。

2015-01-28 15:29:54
はぎわら ふぐ @hugujo

これでゼロから作り直したいところですが、きょうは時間がないので後日がっちりしたのを作ろうかしら。 RT @tigers_1964 高波は何波も来るけど,陸に入ると砕けてしまって,内陸部まで波頭が高いまま入ってくることはないよ.砕けた波は薄いシート状になってサーっ

2015-01-28 15:30:21
はぎわら ふぐ @hugujo

(実はふつうの高波をどう簡略化すべきかわからなかったんだけれど、正確にするには平面的な断面図だと無理かなあ。。。)

2015-01-28 15:31:39
Ryusuke IMURA @tigers_1964

松が根から抜けているのは多くなかった.津波の第一波は,水だけなので松の間を抜けるように陸地に流れ込んだ.海岸の松は瓦礫を含んだ引き波の時に途中から折られたものが多かった. ow.ly/i/8pYq6 ow.ly/i/8pYqq

2015-01-28 15:36:03
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

風波とウネリの違いも自分で工夫して書こうかな。風波ってざばざばするからみんな気付くんだけど、ウネリって一見静かに見える割りにパワーがすごいから初心者がたかをくくってマカレルのよ。で、潜ると、風波は表面だけ揺れるけど、ウネリは底まで大きな幅で揺れる。

2015-01-28 15:36:56
Ryusuke IMURA @tigers_1964

風呂おけの中で騒いだ時にあふれる感じが高波.お相撲さんが風呂おけに入ってどーっとお湯があふれる感じが津波.

2015-01-28 15:40:55
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

@HayakawaYukio 大抵は、遠くの強かったり大きかったりする低気圧です。

2015-01-28 15:44:14
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@neko3no3te 気圧変化がうねりをつくるのか。なるほど。

2015-01-28 15:46:32
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

@hugujo しょせん全部の属性や被害を入れるのは無理。ここでは海岸での第1波の到達時だけを表すと思えばいい。

2015-01-28 15:47:16
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

@neko3no3te それ、知りたいです。ウネリってなんなのか(海に入ってああ、こうやって大きく水が動くんだ、と分かったけど。)、どうしてできるのかあまり考えたことなかったし、よく知らないです。

2015-01-28 15:48:47
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

@HayakawaYukio 長時間同じ方向で強い風が吹くのが原因なんですが、イメージがうまく言語化できなくて。

2015-01-28 15:50:10
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

@hugujo どんな相手に何を表現したいかによって絵は変わる。人が書いた絵が使いにくいのは対象と目的が異なるせいでもある。

2015-01-28 15:50:17
はぎわら ふぐ @hugujo

水の色は自分でも最初にどうしようと思ったのですが、とりあえず水没する/しないを強調するために透明にしました。本当は泥や砂を巻き上げて濁っているんですよね? togetter.com/li/775435#c176…

2015-01-28 16:59:52
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

@HayakawaYukio 地震でも直下だとカタカタと揺れるけど、遠くの大きな地震だとゆらんゆらんと揺れる、あれと同じなんですが、短い波長のが減衰するんでしょうか?

2015-01-28 19:14:08
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@neko3no3te ということは、うねりの原因もやっぱり風でしょうかね。

2015-01-28 19:15:33
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

@HayakawaYukio はい。風です。実践では遠くで強い風が一定方向に長い時間吹くとうねります。

2015-01-28 19:17:28
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

@HayakawaYukio 「周期が長いものほど減衰に時間がかかる。風がやんだり,風域外へ伝播して,風から波へのエネルギー供給がなくなると,風浪はその中の短い周期成分,すなわち短波長成分から減衰を始める」 kotobank.jp/word/%E3%81%86…

2015-01-28 19:18:03