ダイソンスフィアシップ:太陽を宇宙船にするには

8
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
笹本祐一 @sasamotoU1

@y_tsuduki アポロ計画華やかなりし頃のフォン・ブラウンが年次予算に縛られる宇宙開発を評してこんなこと言ってます。「火星に行く乗組員を、来年の予算が獲れれば迎えに行くよ、といって送り出すことになりそうだ」

2010-12-11 02:26:50
yoshihiro tsuduki @y_tsuduki

@sasamotoU1 いや、それ、マジでそんな気がしますが。

2010-12-11 02:28:29
笹本祐一 @sasamotoU1

@Sakai_Sampo @y_tsuduki レーザーネットワークの照準を間違えて他の星灼いて「なんとかの悲劇」って復讐劇のネタにされる。

2010-12-11 02:28:06
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

@sasamotoU1 ギエロン星獣みたいなのが襲ってきたりして。(^_^;)

2010-12-11 02:30:19
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

……やれやれ、工学的実現性に無頓着なひとばかりだ。

2010-12-11 02:23:42
笹本祐一 @sasamotoU1

いやまあ太陽帆船向けのレーザーネットワークなら、送り出した船は光速近くまで加速するまで連続照射しなきゃならないし、接近してくる船は減速するために精密狙撃しなきゃならないし、どーせレーザーなんて惑星間距離でも拡散するし。

2010-12-11 02:29:38
yoshihiro tsuduki @y_tsuduki

@sasamotoU1 でも「自前で燃料積んでくよりは現実的」と考える文明があっても不思議じゃないし、そのほうが面白いですしねえ。

2010-12-11 02:32:33
笹本祐一 @sasamotoU1

超光速抜きのスペオペってのは考えてるんだけどね。核融合に反物質使っても、亜光速航行やら恒星間航行するには現代のロケットみたいな質量比が必要らしいし。

2010-12-11 02:33:18
@nobody_YM9XTiim

@sasamotoU1 反物質を使用した場合、質量比は5くらいで済むらしいです http://anoda.web.fc2.com/oldpage/space/mlab01/mlab01.htm

2010-12-11 03:00:47
永瀬唯 @kakansaku

生前のフォワードが「反物質使えば100%の効率で光=電磁波に」ってのがウソって論文書いてるよ。エネルギー密度が高すぎるのでミューオンやらニュートリノが再生成。うろ覚えだが7割くらい。もしかすると6割台。@sasamotoU1 RT反物質使っても、現代のロケットみたいな質量比が

2010-12-11 04:33:58
Kou @ditty100

@kakansaku 以前いろもの先生に聞いたところによると「だいぶがんばって0.3ぐらい」だそうですが。<反物質のエネルギー変換効率

2010-12-11 04:47:51
Kazunori Makino @kzmakino

@sasamotoU1 ちまちま地球-月系の中で戦闘を繰り広げれば(^^;どこかの月開発のマンガみたいに。>超光速無しのスペオペ

2010-12-11 13:22:31
笹本祐一 @sasamotoU1

ガンダムがだいたいそんな感じ RT @kzmakino ちまちま地球-月系の中で戦闘を繰り広げれば

2010-12-11 13:23:43
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

@sasamotoU1 @y_tsuduki 片道飛行は宇宙飛行士のロマンですよ! 『ロシュワールド』しかり、『ファーコール』しかり、「鎮魂歌」しかり、「スペース・カウボーイ」しかり。……SFファンの中でも、実はあんまり人気ない気もするけど。(^_^;)

2010-12-11 02:35:32
yoshihiro tsuduki @y_tsuduki

@Sakai_Sampo スカウトに来た制服組に「その任務は危険か?」「すっげー危険。すぐ死ぬし」「OKだぜ!」みたいな?

2010-12-11 02:37:15
小林伸光 @nobkoba

未だに、むかし俺が考えたビッグバン・パルスエンジンを越えるエンジンは開発されていないようだな。フフフ

2010-12-11 02:36:09
笹本祐一 @sasamotoU1

@nobkoba 1サイクルに300億年くらいかかるんかい!?

2010-12-11 02:38:15
笹本祐一 @sasamotoU1

しかしビッグバン・パルスジェットというと「天地を丸めて呑む人を鼻毛の先でつつきにけり」みたいな世界だなあ。

2010-12-11 02:40:34
笹本祐一 @sasamotoU1

ドクター・フーって台詞の端々に落語みたいな壮大な設定が見え隠れして楽しかったんだがなあ。

2010-12-11 02:42:27
Takaakira @Takaakira

@Sakai_Sampo 美葉ちゃんシリーズはどーですか?

2010-12-11 02:52:06
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

@Takaakira 山本さんはいろんな設定つっこむの好きだよねえ、そういや。『サイバーナイト』もそうだったような。

2010-12-11 02:56:26
永瀬唯 @kakansaku

恒星の両極からのジェットを不均一にして巨大な宇宙船にという論文はすでにある。

2010-12-11 04:42:25
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

お、3時だ。んじゃ、ダイソンスフィアシップの安定性と速度については、いろものさん計算しといてね、ってことで、仕事に戻ろう(ちょ~欠席裁判風)www

2010-12-11 03:00:49
Kou @ditty100

@Sakai_Sampo えーと、 http://togetter.com/li/77622@irobutsu 先生に伝達すればよいのでしょうかw

2010-12-11 04:21:53
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ