-
PanthertypeF
- 32974
- 1
- 1
- 1

海軍大尉のご家族からアルバムをお借りすること。 昭和17年の特設巡洋艦「愛国丸」の写真がいくつかありました。 ご家族には戦争中の話はしないで亡くなったそうですが、ぜひ知りたいとのことなので資料の整理を一緒にすることになりました。 pic.twitter.com/54h3hmElS5
2016-08-17 12:46:03




お、戦艦少女でもお馴染みの、重巡洋艦ケント乗艦の虎について追跡していた所、生い立ちや名前、乗艦の経緯とその後ロンドン動物園で暮らした、という記事を確認。 theguardian.com/lifeandstyle/2… pic.twitter.com/JHzlALcNcq
2016-08-16 11:30:05



旗旒信号で一番好きなのは"SN"で、「直ちに停船せよ。自沈してはならない。ボートを降ろしてはならない。無線を使用してはならない。これらに従わない場合、砲撃する」二文字でこんだけ意味がある。2003年改訂版で、多分今も有効。 pic.twitter.com/I0Up681flT
2016-08-12 21:37:51

@mits3263 戦後の「しらね」のフォスターホイーラー罐の実例ですとこんな様子らしいです。二枚目指さされてる最上部のバーナーが煙幕専用とか。 pic.twitter.com/dW4c2FqgIY
2016-08-12 12:05:33


八戸港にポケモンのアローラの姿まんまの超ハイポスト式クローラクレーンが居た。20年近く建機でGOをしているが極めてレア。国内に数機しかいないのでは? バラ積み貨物船からバケットですくい揚げるという独自の荷役作業に対応した進化らしい。 pic.twitter.com/uU6KFqOIHB
2016-08-11 14:32:33

コンパスローズと距離・速度のノモグラムを組み合わせて他船との相対距離の変化や自身の進路を計算する運動盤。ほぼ同じものと解説書のPDFがこちら msi.nga.mil/NGAPortal/MSI.… から入手出来るので詳しく知りたい方は是非。 pic.twitter.com/GxqXAwKfco
2016-08-10 18:46:46

こないだ造船所の方と話す機会があって、頂いた資料の1つがなんかSUgeeeeeeew オンライン版あるよ。 日本造船工業会:造船業界就職ハンドブック sajn.or.jp/pdf/SAJ_zousen… pic.twitter.com/aR0d0o2Wxi
2016-08-02 18:07:49

フェリー「さんふらわあ ぱーる」乗務員乗客の浴室。①一般旅客用の浴室に比べて小さい。②子供が入ることを想定していない。なので湯船は深い。お湯も熱め。③「乗務員専用」の表示あり。④ドライバールーム。専用カードキーで入室。設備は簡素。 pic.twitter.com/HVGAvbqLej
2016-07-25 18:59:03




フェリー「さんふらわあ ぱーる」の浴室。①シャンプー、リンス、ソープは備え付け。②浅い湯船がふたつ。幼児でも足が着く。湯温41°Cと適温。③朝風呂は景色も楽しめる。④洒落た暖簾も掛かる。 pic.twitter.com/lHmsEPcyoo
2016-07-25 18:41:29




@PanthertypeF ベッドメイキングの要領で、地面に置いて両端を内側へ折る→クルクル巻くとすれば2-3分で片付きます。 ゴム引きシートは重いんで扱い良いんです。 風の日のブルーシートなんて人数が居ても扱いきれず困るんです。
2016-07-25 10:40:14
@PanthertypeF そうです。それ以外の外板を押すと船体構造に影響が出るので、タグボートのオモテ付け位置を表示してます。
2016-07-17 23:58:51
@PanthertypeF 1000t前後の小型貨物船やタンカーはサイドスラスター持ってるから、タグ無しでもするっと回って接岸するけどね。ってことでTマーク。 pic.twitter.com/LYZRn8zZya
2016-07-17 23:24:18

今日はどんよりした天気のもと、晴海埠頭まで行ってみましたよ。明日のイベントの為なのか、大型RORO船が接岸してました。 しかしまぁ、間近で見るとその大きさは非現実的な感じです。ほんとにこのビルが動くの?的な。 #内航船の日 pic.twitter.com/tQYismrpSz
2016-07-17 22:48:58

18世紀テムズ川における輸送船舶及び輸送業者について 徳仁親王 doi.org/10.5026/jgeogr… ほんものだ・・・
2016-07-17 21:11:23
自力接岸 乗組員が岸壁に降りて綱取り デッキにコンテナ2段積んでたら、船橋内からだと死角5m以上あるので、接岸は岸壁に当てるつもりで操船しないと寄らない 毎日やれば度胸つく(笑) #内航船の日 pic.twitter.com/QJEHtc6qpj
2016-07-15 20:18:52

「潜水艦の隣に居るのは給油艦。給油艦の隣に居るのはなんです?」 「ウンコ船。屎尿の洋上投棄が禁止されてるんで、あの船で潜水艦が航海中に溜め込んだウンコを回収してるの。実際に使われているのは、初めてみたわ」 pic.twitter.com/rSh2Tgxyfq
2016-07-13 23:49:55

給油艦YO-160は核実験クロスロード作戦で標的とされたおそらく世界唯一のコンクリート船である。1発目に耐え、2発目の核で沈没した。画像は同型艦 dtic.mil/dtic/tr/fullte… pic.twitter.com/Sv4jyWeLA7
2016-07-11 23:22:19

ハシケは自分で動けないと思われがちだが… 懐かしき鉄鋼船・艀「なみかた丸」 matsuzo.co.jp/old/matu/namik… >これがかの艀(はしけ)。一応、主機を積んで河川・湾内を自航出来る仕様 外海には出れないので(ルールを批准すればOKのはず。例えば航行用操舵機・マストを
2016-07-07 22:49:24
天城は昭和20年7月に呉で横転水没し翌年から解体が進められたが、その残骸の一部ははるばる函館湾へ運ばれ浮桟橋となった。ずっと写真探してもなくて残ってないと思ってたが、知人に当時の地元誌に載ってると教えてもらってやっと見れたのだ。 pic.twitter.com/KuAnPK6cP7
2016-07-01 00:07:26
