2014年7月生まれツイオフログ 2015年02月開催分

取り急ぎで順番なども編集していませんが、タグ付き部分を中心に纏めています。 ---------------------------- まとめている段階での鍵アカさんによるツイートは、公開承認していただくまで公開されませんのでご安心ください。とはいえ、せっかくですので差し支えないツイートは公開処理してくださると嬉しいです。 承認のしかたはこちら⇒http://help.togetter.com/post/112763766505
1
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
ぶぅ@前脚洗って出稼ぎに @bu0210

@arubebi こそこそ!こそこそ!ようこそいらっしゃいました! #2014july_baby_twoff

2015-02-07 00:24:39
ぴよ@氷河期 @___piyo___piyo

@arisabon リプありがとうございます。第2子がいらっしゃるご家庭はそこまで神経質にならないかもですね。そうやって子供は逞しく育っていくのかも。そういう私は第2子ですw #2014july_baby_twoff

2015-02-07 00:26:21
ぶぅ@前脚洗って出稼ぎに @bu0210

@lllomochilll もちづきさん、ようこそ!お洗濯の話題、どんどんツッコミを入れてくださいね^^ ちなみにもうすぐ離脱する私、たんぱく質の話題がとっても気になります…お暇な時にでも採用食材やレシピなどお教えくださると嬉しいです…♪ #2014july_baby_twoff

2015-02-07 00:26:26
ぴよ@氷河期 @___piyo___piyo

@bu0210 粉石けん!興味はあるんですが、排水口が詰まりやすくなることと汚れ落ちがどうなのかよくわからないのとでダンナがいい顔しません(-_-;)その辺り、どうでしょう?お子さんのだけ乾燥機を避けるのはなぜですか? #2014july_baby_twoff

2015-02-07 00:28:15
ぶぅ@前脚洗って出稼ぎに @bu0210

@mr_yucachaaaaan ゆかさん、見つけましたよ^^ようこそいらっしゃいました。スタイ販売とか、すごいですね…!  #2014july_baby_twoff

2015-02-07 00:29:03
ぴよ@氷河期 @___piyo___piyo

@greencat8261 リプありがとうございます。柔軟剤に「赤ちゃんにも安心」って書いてありますよね。どうも私は疑り深くてなかなか大人のものと混ぜられずにいます(^-^; #2014july_baby_twoff

2015-02-07 00:29:25
JACK&MINT @greencat8261

こんばんは☆7/21♂の第一子。昨日で生後200日でした。退院後からずっとゆるジーナ式です。おとといから朝夕ベビーマッサージを始めました。 #2014july_baby_twoff

2015-02-07 00:30:08
おめめ @pon_pon_ponco2

横浜の田舎のママ 離乳食拒否男 夜泣きグズグズ男 最近の趣味は息子の写真で遊ぶこと そんな感じです! 賑やかにワイワイお話しできるお友達ふやしたいです。・*・:≡( ε:) が、眠いので寝ます♡ 横浜ママいないかな、、♡ #2014july_baby_twoff

2015-02-07 00:34:07
さぁや❁ @xoxo_saa

@now_fes 普段は鍵垢ですが、ツイオフのためオープンにしています♡7/4に長男を出産しました♡ 現在離乳食が朝晩の2回食で、完母でもともと頻回授乳だったのに、授乳回数が夜中含め2〜3回/日になって寂しいです( ´・ᴗ・` ) #2014july_baby_twoff

2015-02-07 00:38:13
かとこ@3歳児育児中 @cocoroshi

@now_fes こんばんは、7/17生の娘っこがおります。最近の悩みは2本目の歯が生えてきたのでケアをどうしようかなということと、夕飯の準備が全くできないことです…バウンサー使ってキッチンに連れてきてもギャン泣きで。。心身共にキツいです。#2014july_baby_twoff

2015-02-07 00:44:50
Nozomi@7/4♂出産 @ladymuta

@now_fes 7/4生まれの男の子ママしてます。1月頭から離乳食を始めましたがアレルギーが出てしまい、今月またお粥1からスタートしてます。他の子より1ヶ月遅れの離乳食になり焦りが若干あります(;´Д`) #2014july_baby_twoff

2015-02-07 00:48:11
たわし @tawawatawashi

@now_fes こんばんは!7/15生まれの男の子がいます。いまだ寝返りしていないのでいつになるかなあとながめております…。どうぞよろしくお願いします~。 #2014july_baby_twoff

2015-02-07 01:05:44
ゆーちゃん☺︎7/28♀☺︎ @tbh_yuchi

☺︎7月28日生まれの女の子mama ☺︎離乳食2回食を始めましたが 夜はタイミングが合わずグズグズ ☺︎よく寝る眠り姫ちゃん ☺︎最近キーキー声がうるさい ☺︎お風呂好きでも着替え嫌い ☺︎育児は毎日,楽しく笑顔で! #2014july_baby_twoff

2015-02-07 01:27:55
雪豹@ @yukisnowpanther

@now_fes 7/7生まれ女児です(*^^*)ずり這いからハイハイに移行中、つかまり立ちを始めました!離乳食は始めて1ヶ月半経ちましたが、少食で小さじ2-3しか食べず、2回食は見送り中です。ツイッターのおかげで育児助けられてます☆ #2014july_baby_twoff

2015-02-07 01:27:55
紺⊿ @_t_h_e_7_

@now_fes こんばんは!7/1生まれの男の子がいます。寝ない・食べない・寝返りしないで悩みもしましたが、息子ペースでのんびり見守ろうと思えるようになったこの頃です(笑)昨日から布オムツ始めました。宜しくお願いします(*^^*) #2014july_baby_twoff

2015-02-07 01:38:47
がら@ツイオフ専用アカ @garaaaaaaanyo

@now_fes ツイオフ楽しみにしてます(*^^*)こちら専用アカウントです。 7/3生まれ娘、そろそろ二回食?と思いながらもあんまり食べない&親がやる気無しのため来週あたりからのんびり始めてみようかと思ってます。 #2014july_baby_twoff

2015-02-07 02:09:11
がら@ツイオフ専用アカ @garaaaaaaanyo

@now_fes 娘の腿が少々がさがさなのが気になってましたが、今日ついに真っ赤にさせてしまいました(;´д`) おむつが当たる場所ではないし、もしかして抱っこ紐が原因かなと思っていて、明日皮膚科受診予定です(--;) #2014july_baby_twoff

2015-02-07 02:13:20
(๑¯ω¯๑) @babymine555

鍵外して参加させて頂きます_(._.)_ 7/19うまれの男の子です!毎日大変だけど寝顔と笑顔と時々する不満そうな顔に癒されますw ツイッターでのベビーのあだ名は殿下です笑 #2014july_baby_twoff

2015-02-07 02:54:00
(๑¯ω¯๑) @babymine555

連投すみません。 皆さんベビーの寝床どうしてますか? 歩けるようになったら一人で寝床へ~なんて希望を持ってるのですが、横に寝る私のベッドは?買い替え?と悩んでます…。 今→柵なしシングルベッド×2+ファルスカのベッドサイドベッド #2014july_baby_twoff

2015-02-07 02:55:37
SUSAN @sh90210

@now_fes こんばんは('-'*) 7月22日に娘を出産しました。最近の悩みは夜中に起きた後、なかなか寝てくれずにいることです。面倒臭くて自分の布団に寝かせてしまいます。本当はベビーベッドがあるのに・・・・ #2014july_baby_twoff

2015-02-07 03:00:11
2014july_baby ツイオフ幹事 @2014july_baby

お疲れさまです。本日は7月生まれさんのためのツイオフDAYです。真夜中から明け方までの一番空いている時間は、事前自己紹介や質問を投下していくのにもってこいの時間!ぜひぜひ。#2014july_baby #2014july_baby_twoff

2015-02-07 03:01:14
ぶぅ@前脚洗って出稼ぎに @bu0210

@arisabon 私も手元の本を見てみたら、5・6か月で1回食&2回食って書いてあ…る…なぁガタブル今気づきました(^_^;) 7・8か月で2回食ってのは覚えていたのですが。まだそんな気になれない…。。。各自様子見って奴でしょうかね  #2014july_baby_twoff

2015-02-07 03:05:10
ぶぅ@前脚洗って出稼ぎに @bu0210

@___piyo___piyo 乾燥機を避けていたのは、あの小さい服があれ以上小さくなっちゃったらどうしよう(笑)というのと、日に当てると消毒っぽいし、UNKのシミが薄まると小耳に挟んだからです~たぶん、もうそろそろ挫折します~w。 #2014july_baby_twoff

2015-02-07 03:07:40
ぶぅ@前脚洗って出稼ぎに @bu0210

@___piyo___piyo 粉石けんは、排水溝が詰まりやすいイメージわかりますが、実際なった事はないです。汚れ落ちも普通です。これは実家に居る頃から使っていた所為かもしれませんが…。下洗いは、寧ろ純石けんのほうがよく落ちます。続 #2014july_baby_twoff

2015-02-07 03:10:52
かおっさん@どこにもない @kao3nomori

7/26に娘を出産しました。悩みは、離乳食をはじめたので、彼女の体調の変化です。(ここ2日下痢っぽい。でも回数は増えてない。) うちも、夜間頻回です。 #2014july_baby_twoff

2015-02-07 03:12:27
前へ 1 2 ・・ 11 次へ