サプライズ市政は何をもたらすのか? #松原図書館

サプライズ市政 #松原図書館 http://togetter.com/li/776497 の続きです。続きはこちら。 http://togetter.com/li/786176
2
明日の松原市民図書館を考える会 @matsutosyokan

@Alice_fst 廃止される新町図書館は、もともと公民館併設ですし、前身は公民館図書室です。

2015-02-05 16:54:51
書肆ふろすてぃ(古本屋/JN4IFD) @Alice_fst

@matsutosyokan 余り松原の状況に対して注力していなかったので、 地図をパッと見て申し上げると、半径2.7kmの市域、人口13万弱。 距離的に分館廃止は致し方のない距離だと思います。 返却窓口の設置が精々な所ではないかと思います。(続)

2015-02-05 17:08:39
明日の松原市民図書館を考える会 @matsutosyokan

@Alice_fst 致し方ないの理由をお聞かせいただければ幸いです。

2015-02-05 17:15:09
書肆ふろすてぃ(古本屋/JN4IFD) @Alice_fst

@matsutosyokan (承前)この距離なら私であれば分館を切り捨てて本館の機能充実を求めます。本館に力を集中させた方がまだサービス向上が図れると思われます。あと、差し止め訴訟については、「それ」しか手段がありません。向こうは既に手袋を投げつけてるわけですから。

2015-02-05 17:21:06
書肆ふろすてぃ(古本屋/JN4IFD) @Alice_fst

@matsutosyokan 市域がコンパクトすぎて(半径3km、正直な所市域が徒歩圏でしかない)費用面では分館が無駄になっていると見える点です。BMも各学校や福祉施設への逓送便を設ける事で代替できる距離です。これでは市はともかく、他の市民を存続へと説得する事も難しい。

2015-02-05 17:28:12
明日の松原市民図書館を考える会 @matsutosyokan

@Alice_fst 市民を説得とのことですが、ほとんどの市民は閉まることをまだ市から知らされていません。あと2ヶ月足らずなのにです。

2015-02-05 17:36:35
書肆ふろすてぃ(古本屋/JN4IFD) @Alice_fst

@matsutosyokan 運営費が無駄と市側は見ているのでしょう。 そしてそれは、地図上の距離だけを見れば、私でもそう思える。 市域の端と端に図書館が有って、10kmも離れてるって話なら存廃論議は分からなくもないですが、流石に半径3kmの中心部に本館が有る状態では厳しい。

2015-02-05 17:37:20
明日の松原市民図書館を考える会 @matsutosyokan

@Alice_fst そうですか、もともとこんな小さな街にたくさん作ったことからして間違いだったということですかね。

2015-02-05 17:43:15
書肆ふろすてぃ(古本屋/JN4IFD) @Alice_fst

@matsutosyokan まあ2ヶ月前とやや性急すぎる気もしますが、分館(≒公民館付属施設)の閉鎖手続きや広報なんてこんな物です。分館利用者数の推移なども見ないといけませんが、財務資料と合わせると休止廃止を決断させるほどに落ちているのでは。

2015-02-05 17:50:41
明日の松原市民図書館を考える会 @matsutosyokan

@Alice_fst 公民館付属ではありません。公民館と図書館は同じ建物ですが、施設としては別々です。出入口は異なりますし、建物内での移動も出来ません。

2015-02-05 18:02:52
書肆ふろすてぃ(古本屋/JN4IFD) @Alice_fst

@matsutosyokan 市域と人口、本館の位置で考えると、 どういう経緯で、分館が田舎の郵便ポスト並の立地で増えていったのか、 外から見ると不思議に思えるのです。

2015-02-05 18:05:50
明日の松原市民図書館を考える会 @matsutosyokan

@Alice_fst 松原市の図書館の成り立ちについてはいくつか文献もあると思いますので調べて見られたらいかがでしょう

2015-02-05 18:08:37
純戦士のおっちゃん @PureFighter00

松原市の図書館に関するやりとり見てて思ったことをつらつらと。 半径3km圏内に分館かー確かに近接しすぎてんな。無駄に見えないこともない。 が、3kmは小学校高学年ぐらいならよゆーだが、老人や幼児にとってはちいと遠いな。公民館ではなく児童館とかにはならんのか?

2015-02-05 18:17:42
純戦士のおっちゃん @PureFighter00

川口では見かけないが、練馬(桜台)にいた頃は児童館で遊んだり本読んだりした記憶がある。それこそキッズライブラリ併設&図書館サービスポイント化できないもんか。

2015-02-05 18:20:10
純戦士のおっちゃん @PureFighter00

「図書館というシステム」に必要なものは建物ではなく、市域全域/全市民に本を届けるサービス網なんで、サービス網が維持、若しくは発展する方向性も模索すべきかもしんない。

2015-02-05 18:22:55
純戦士のおっちゃん @PureFighter00

単一の「図書館という機能」で見たら過剰に見えかねない分館も、「児童館とキッズライブラリです(キリッ」であれば通るかもしらん。片方を老人や視覚障害者、幼児向けのサウンドライブラリにする方策だってあるかもしらん。

2015-02-05 18:51:12
YUKI Keiichi @yuki_k1

松原市の図書館の分館全廃に関しては、ちゃんと市民や教育委員会でオープンに議論した結果なのかというところが大事だと思ったり。図書館事情は各地域でいろいろあるし分館の必要性もさまざま。

2015-02-05 18:53:13
純戦士のおっちゃん @PureFighter00

案外「図書館じゃありません、ライブラリです!」で化かされる人もいるかもしれんな。 同じだっちゅーねん。

2015-02-05 18:53:34
黒 田 充 @ 怖いのは個人情報の漏洩だけじゃないよ! @mitsuru_kuroda

@yuki_k1 そこがもっとも大事な点だと思います。実質的にはオープンではありません。出来るだけ市民に知られないように進めるというのが現在の市の姿勢です。

2015-02-05 18:56:12
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

@Alice_fst @matsutosyokan 横から失礼。松原市民図書館の成り立ちは matsutosyokan.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/p… に詳しいのですが、いわゆる「市民の図書館」のモデル的、先進的な取り組みだったのだと理解しています。ただ時代の要請にあわせて自己変革していたか…

2015-02-05 23:57:06
書肆ふろすてぃ(古本屋/JN4IFD) @Alice_fst

@fmht7 @matsutosyokan 成り立ちも見ていますが、選択と集中を怠っていた感が否めません。13万人都市で2-5万冊クラスの分館が7ということは、複本その他重複する費用は無視できません。それらの積み重ねが、今回の廃館休館措置を招いたとも見えます。

2015-02-06 00:35:23

限定されたリソースをどこにどう振り向けるのが最も市民の福利厚生に資するか、難しい問題です。また、このようなことを決定する際に、どれだけ市民が意見を言うことができ、それが反映されるかも。

黒 田 充 @ 怖いのは個人情報の漏洩だけじゃないよ! @mitsuru_kuroda

色々な考えがあるでしょうが、「松原市民図書館の市民1人あたりの図書購入費と貸出点数の推移」グラフを貼っておきます。 図書購入費を減らされたのは、市民と図書館員の努力が足りないからだとか、ニーズが合わないからだとか言われるかもですが pic.twitter.com/eli4u7Ati1

2015-02-06 01:12:15
拡大