平成26年度第三回漢字検定1級

平成24年度第二回漢字検定1級http://togetter.com/li/397558 平成25年度第一回漢字検定1級http://togetter.com/li/526731 平成25年度第二回漢字検定1級http://togetter.com/li/582339 平成25年度第三回漢字検定1級http://togetter.com/li/624402 平成26年度第一回漢字検定1級http://togetter.com/li/683380 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
ぶろみゃん @brochan

キントラノオオカトラノオハルトラノオがよくわからない

2015-02-08 03:12:49
ぶろみゃん @brochan

珍珠菜(おかとらのお) 紫参(はるとらのお)

2015-02-08 03:13:58
ぶろみゃん @brochan

「父さん」意味わからない熟字訓にはさまれててかわいそうw pic.twitter.com/jd4bbxy89A

2015-02-08 03:26:34
拡大
ぶろみゃん @brochan

秦皮(とねりこ) 秦の字、秦王朝と秦基博くらいでしか使わないなぁ

2015-02-08 03:53:56
ぶろみゃん @brochan

出そうな熟字訓まとめとこう

2015-02-08 04:53:38
ぶろみゃん @brochan

大真面目に考えたから、出てもおかしくない!

2015-02-08 05:19:27
ぶろみゃん @brochan

白辛樹(あさがら)・笊籬(いかき)・紅樹(おひるぎ)・擬蠍(かにむし)・桄榔子(くろつぐ)・青箭魚(さごし)・拶双魚(さっぱ)・飄石(ずんばい)・鉄刀木(たがやさん)・銚釐(ちろり)・常歩(なみあし)・雁来紅(はげいとう)・馬尾毛(ばす)・竹根蛇(ひばかり) つづく

2015-02-08 05:24:56
ぶろみゃん @brochan

稲架(はさ)・顋門(ひよめき)・蒲葵(びろう)・染指草(ほうせんか)・山蘿蔔(まつむしそう)・蚕簿(まぶし)・三稜草(みくり)・野木瓜(むべ)・小蘖(めぎ)・痘瘡(もがさ)・戴勝(やつがしら)・長庚(ゆうずつ)・尸童(よりまし)・移徙(わたまし)・円座(わろうだ)

2015-02-08 05:30:45
ぶろみゃん @brochan

浜木綿子って、「浜木綿」だからこそ成立している名前かと思ってたのに、「木綿」だけで「ゆう」という読みが当てられているのか。知って損した気分

2015-02-08 06:43:35
ぶろみゃん @brochan

熟字訓、はじめの一文字が瞬時に思い出せるかが重要だと実感。頭文字が出てくれば読める可能性高い!

2015-02-08 07:01:59
飯匙倩蓬瀛@凍結死 @have_houei

【漢字戦場 ~ブレイズム漢字講座ブログ~】を更新しました。 1269時間目 ~漢検一級~ fc2.to/14kDJP #fc2 #漢字 #kanji

2015-02-08 07:20:01
ぶろみゃん @brochan

きへんの訓読み確認しておかないと。くさかんむりも

2015-02-08 07:42:42
もつにこみ @Mtn_51

漢検勢へ。健闘をお祈りします。

2015-02-08 07:50:08
もつにこみ @Mtn_51

私も6月、漢検がんばります。漢字クラスタ復帰にかけて。

2015-02-08 07:50:38
ぶろみゃん @brochan

馥郁 馥(かんば)しい・郁(かぐわ)しい どっちだっていいじゃん…という気しかしない

2015-02-08 07:52:50
ぶろみゃん @brochan

模擬試験 第1回 blog.goo.ne.jp/eric_henderson… 頻出寄せ集めらしいので満点でした。第2回はむずかしすぎる

2015-02-08 08:14:08
☵崎 @seiran_ki2ki2

今日漢検1級受ける方、良い報告を待ってます😋 個人的には、最後の10分まで手を止めないほうがいいです。わかんない問題とかあっても、ひたすら問題用紙の端にその字を書くことで段々読み方がわかってきたり、四字熟語も元から問題に書いてある2字をひたすら書いていると急に思い出したりします🌟

2015-02-08 08:15:00
ぶろみゃん @brochan

前回の漢検は、残り20分が退屈で退屈で_(:3」∠)_ 今回はもっとゆっくり解こう

2015-02-08 08:44:14
飯匙倩蓬瀛@凍結死 @have_houei

まだ寝てないので15時には解説出来るように仮眠します

2015-02-08 09:09:49
飯匙倩蓬瀛@凍結死 @have_houei

今回漢検一級は受けませんのでご了承ください

2015-02-08 09:10:50
ぶろみゃん @brochan

出そうなきへん訓 夬(ゆがけ)・朸(おうご)・杙(くい)・枌(そぎ・にれ)・桷(たるき)・楸(ひさぎ)・楞(かど)・榻(しじ)・榕(あこう)・樊(まがき)・橇(そり・かんじき)・橦(はたざお)・櫟(いちい・くぬぎ)・櫪(うまや・くぬぎ・かいばおけ)・蘖(ひこばえ)・欒(おうち)

2015-02-08 09:15:39
ムサシ@人生初ソロキャン20230623 @odyssey0924

会場付近まで車できてさらに図書館で待機する、まさに外道

2015-02-08 09:16:28
ぶろみゃん @brochan

金粟蘭(ちゃらん)ぽらん

2015-02-08 09:55:02
はんぺん @tokka_k

漢検は30分で解いて20分で写して10分見直すものでは…

2015-02-08 10:16:54
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ