案外・意外としられていないこと

ついったーで豆知識をつぶやいているうちに量がたまってきたのでまとめました あなたの人生にすこしでもお役にたてばさいわいです ついったーにはこれ以外にも意外な知識がいっぱいころがっています
15
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

そもそも小テストは単位を判定する最小の単位として提案された "shortest"が語源であることは案外しられていない

2015-10-08 09:23:50
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

素粒子モデルは既存の原子モデルの不都合を解決するために導入された 「素粒子」の語源が「ソリューション」であることは意外としられていない

2015-10-08 21:59:38
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

「石臼」の登場は、穀物の利用の幅を大幅にひろげたことで、人類史上もっとも重要な発明のひとつにかぞえられる しかし石臼の歴史は存外あたらしく、発明したのはローマ人石工のイシウスだということは意外としられていない

2015-10-26 12:13:44
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

トレンドに「オーメン」てあるからなにかと思ったらTVでやってるのか 「オーメン」の続編がジム・キャリー主演「マスク」であることは案外しられていない

2015-10-30 14:10:25
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

日本の博物館では、マチカネワニの骨格レプリカを展示するときはヤモリのように壁にはりついた形にしなければいけないことは案外しられていない (OMNH、丸の内IMTなど) pic.twitter.com/wZPdOb9Fre

2015-11-03 15:51:44
拡大

よく目にする展示手法と思っていたら法律で決まっていたとは。
意外ですね。

斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

アーサー・C・クラークはSFの巨匠として有名だが ヨールー・C・アカルークの名は意外なほどしられていない

2015-11-09 08:41:14
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

12/3に雨が降ったばあい、はやぶさ2のスイングバイが翌日に延期される予定になっていることは意外としられていない

2015-11-30 15:09:37
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

「イチョウ」の英語表現である"ginkgo"の語源が「銀杏(ギンキョウ)」であることは有名だが、「植物の」を意味する"botanic"が日本語の「牡丹」を語源とすることは意外としられていない

2015-12-16 17:34:43
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

孔子のおしえをしるした「論語」の原本がロンゴロンゴ文字で記述されていたことは案外しられていない

2015-12-16 17:38:02
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

お年玉を入れる「ポチ袋」は、「お年玉袋」を普通に略すと支障があるため、食肉目ペット生物の代表的な命名から連想的にうみだされた名前であることは案外しられていない

2015-12-16 22:16:38
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

日本ではサンタクロースが人気者だが、ヨンタクロースやジュウナナタクロースは害虫として駆除されていることは案外しられていない

2015-12-24 19:07:57
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

「ベコベコになる」と「ぎゅうぎゅうになる」の語源が同一であることは案外しられていない

2016-02-24 15:24:20
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

ジャガーは、ジャガーが主食とするイモにその名をのこしていることは案外しられていない

2016-04-03 19:36:23
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

ヘアスタイルの一種「アフロ」は、ギリシャ神話の美の神「アフロディーテ」が語源であることは案外しられていない

2016-04-04 12:47:11
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

アカデミー·カンヌ受賞監督としてしられるコーエン兄弟は、京大で講演をおこなったことをきっかけにその名をつけたことは案外しられていない

2016-05-20 19:33:43
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

おおぐま座ζ星の「ミザール」は北斗七星を構成する星の一つとして有名だが、おおかみ座κ星の「イワザール」、となかい座λ星の「キカザール」は案外しられていない

2016-05-30 16:13:51
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

ツダナナフシはメスだけで卵をうみ、オスの存在は確認されていない このことは「ナナフシの七不思議」のひとつと言われていることは案外しられていない pic.twitter.com/bvqWIqY5mc

2016-06-04 11:33:05
拡大
拡大
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

カイツブリは別名「にほ」と言い、「鳰」と書く 日本の湖沼でみられる代表的な水鳥である 「ニホニウム」の「ニホ」はこの鳥が由来であることは案外しられていない 空梅雨の 水面に浮ぶ 鳰に倦む (からつゆの みずもにうかぶ にほにうむ)

2016-06-09 15:29:32
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

タスマニアデビルはタスマニア島にすむ哺乳類として有名だが、その天敵のヒクマニアエンゼルについては意外なほどしられていない

2016-06-11 20:07:28
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

「とりつく島もない」という言いまわしについて、よく「とりつく暇もない」という誤用がなされるが、そもそもは「とりつく暇」が正解であったことは案外しられていない 京都で発生した言いまわしが江戸に膾炙するにつれ、「暇」が「島」に転化したのである

2016-06-17 12:10:56
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

19世紀に欧州でおこったジャポニスムは、絵画だけでなく彫刻についてもおおきな注目をあたえた なかでも左甚五郎の「眠り猫」は、飼い猫の矜持を見事にえがいた作としてたかい評価をうけた フランス語の「ジゴロ」は「甚五郎」が語源であることは案外しられていない

2016-06-18 19:20:29

ジャポニスムの影響は意外なところにも。

斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

木彫りの猪を供養するお祭りがある あつめられた木の猪を火にくべ、あつまった人々がいのりをとなえる まいあがる火の粉で、あたかも猪が暴れているように見えるという これが 木亥火暴 である

2016-06-21 14:00:26
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

@Tvvitter_com あらためて言うまでもないが、このお祭りは以外としられていない

2016-06-21 14:03:41
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ