ミステリの「お約束」

色盲、左利き(利き手)、雪密室(足跡トリック)等、ミステリの「お約束」について。
20
nemanoc @nemanoc

@yanqizhuo イヌも色を認識してるらしいですし、識別もできるのでは。

2010-12-12 14:47:33
はやて🐻a.k.a.イケメンハンター @yanqizhuo

@nemanoc 犬は結構見えてるんでしたっけ。鳥は白黒しかわからないとか動物によって色の見分けられる範囲が違うんですよね。

2010-12-12 17:10:34
1026 @_1026

視細胞は「明暗」(白黒)と「色彩」を見分ける2種類あって、夜行性動物は前者が発達してます。赤緑青の3原色でものを見ているヒトに対し、犬は黄青の2原色でものを見てます。鳥はほとんど後者しかない4原色! その反面、夜は物が見えない、つまり鳥目なんです……と蘊蓄。

2010-12-12 17:22:08
1026 @_1026

と、言ったところで元の話題はなんだったのだろうと遡上。犬が信号を見分けられるか? 赤を黄色系として、青(緑)を青系として認識するからいけるかな。黄色は明るさの違いで。ミステリで色盲を使う際は、症例は結構複雑なのでかなり注意しないといけませんよね。

2010-12-12 17:27:07
はやて🐻a.k.a.イケメンハンター @yanqizhuo

@_1026 勉強になりますーありがとうございます。

2010-12-12 17:29:03
SAKATAM @youmoutei

ミステリの色盲ネタと左利きネタはだいたい乱暴で萎えますね。自分が軽度の赤緑色弱で元(半?)左利きなので。 RT @_1026 //ミステリで色盲を使う際は、症例は結構複雑なのでかなり注意しないといけませんよね。

2010-12-12 17:57:56
鉄文(隠居中) @te_ho_603

利き腕ネタは、逆手に取れば使えるかなぁとは思わなくないですね。左利きの方は、世の中が右利き用に作られてるので、日常生活に置いては、実質両利きに近いわけですけど、逆はそうではない・・・と。 RT @youmoutei ミステリの色盲ネタと左利きネタはだいたい乱暴で萎えますね。~

2010-12-12 18:10:41
SAKATAM @youmoutei

@s_a_m_666 2ちゃんねるの左利き板w( http://yuzuru.2ch.net/hidari/ )を見ればわかりますが、右手と左手の使い分けは千差万別ですからねえ。

2010-12-12 18:19:01
SAKATAM @youmoutei

私がどのくらい左利き(というか両利き)かというと、鉛筆や箸、ボール投げたりするのも含めて、やろうと思えばたいがいのことはそれなりに右手でも左手でもできるレベル。自動改札は左手がデフォですが、右手でも問題なし。

2010-12-12 18:36:07
SAKATAM @youmoutei

トイレの後に紙で(ryが多分右手でしかできない唯一のことで、財布から金を出すのが多分左手でしかできない唯一のことです。

2010-12-12 18:38:53
鉄文(隠居中) @te_ho_603

右利きでも、両手作業以外でも、左手で何かする事は、状況次第で多々有るわけで、物凄く論拠としては、あいまいなんですよね。左手での精密作業は、流石に厳しいですけど(苦笑) ミステリ等で、断定的に使われてるのに、違和感はあります。 RT @youmoutei 右手と左手の使い分け~

2010-12-12 18:47:02
@natsukitsune

左利きは右手使っちゃいけないのかよぅ!と言いたくなりますねw RT @youmoutei: ミステリの色盲ネタと左利きネタはだいたい乱暴で萎えますね。自分が軽度の赤緑色弱で元(半?)左利きなので。

2010-12-12 18:50:40
鉄文(隠居中) @te_ho_603

まあ、作品内での、無意識な行為、或いは、なんらかの錯誤の誘導として認められる範囲であれば、利き手ネタは、十分有りだとは思いますが。精精、論理の補強、若しくは逆に駄目押しのハッタリのレベルでしょう。それだけで、犯人指摘というのは、よっぽど良い説明がされないと、納得はいきませんな。

2010-12-12 18:54:26
根倉野蜜柑 @necrano_mican

色盲トリックは胡散臭すぎて嫌になる。最初に新本格初期のあの人のアレを読んだときに俺は憤慨した。

2010-12-12 18:57:29
SAKATAM @youmoutei

アレですね、同意です。 RT @necrano_mican 色盲トリックは胡散臭すぎて嫌になる。最初に新本格初期のあの人のアレを読んだときに俺は憤慨した。

2010-12-12 18:59:32
SAKATAM @youmoutei

@s_a_m_666 個人的にはそのくらいでないと釈然としないものがありますが、まあミステリのお約束として許容すべきものなのかもしれません。

2010-12-12 19:01:00
根倉野蜜柑 @necrano_mican

「隠し部屋」問題にもいえることだけど、安直に○○だから○○だったと云われても納得できない。

2010-12-12 19:02:31
根倉野蜜柑 @necrano_mican

隠し部屋があったんだよ!ではなく、隠し部屋があって、そこに○○を見たから云々だったんだよ!みたいに、ぽっと出のガジェットはしっかり論理に組み込むべき。

2010-12-12 19:03:53
根倉野蜜柑 @necrano_mican

色盲も、色弱者だったから見えなかったんだよ!では安直に過ぎ、またそういった事実を雑に扱っている。そうではなく、色弱者だったから見えない、それで特定されるのを恐れて云々した、などという風に、論理に組み込むべき。

2010-12-12 19:05:28
鉄文(隠居中) @te_ho_603

そうですねw まあ、判り易いので、漫画、ドラマなど、一般向けの作品には、ちょうど良いネタで有るとは思います。ま、どちらも最近は、ハードル上がってますけど。 @youmoutei まあミステリのお約束として許容すべきものなのかもしれません。

2010-12-12 19:06:11
SAKATAM @youmoutei

右手でないと扱いにくいものが色々ありますからねえ。 RT natsukitsune 左しか使えない左利きって超少数派だと思う。でも最近は矯正しないほうがいいって聞くし増えてきてるのかな?

2010-12-12 19:06:21
根倉野蜜柑 @necrano_mican

色盲でない作家さんがそれを描くときも、その方が「事実に即していない」などと云われない安全策になるんじゃないかなぁなどと。

2010-12-12 19:06:40
鉄文(隠居中) @te_ho_603

余り触れたくないけど、色弱系はミステリとしては、使うべきでは無いと思いますね。一つには、倫理的な面もありますが、そもそも「色弱」とレッテルされた人が、如何見えてるか、脳内で認識されているか、「正常」と呼ばれてる人との、差異は如何なのかって事が外形観察でしか判らない問題もあります。

2010-12-12 19:11:43
鉄文(隠居中) @te_ho_603

そもそも、私は、「検査」では「正常」な色覚が有ることになっていますが、実際に、脳で認識されている像が、本当に、同じ「正常」といわれている他の人と、同じかどうかは判らん訳です。勿論、視覚以外、全ての外界認知にも同じ事が言えますが。

2010-12-12 19:14:17
1 ・・ 4 次へ