俺のOPL3を聴け

俺特ノート。後半は検索で引っ掛かったのをひたすら並べてるだけよ。>10年後の俺
4
前へ 1 ・・ 3 4
すぎりょう @sugiryo911

ヤマハさん、もう一度PC向けのサウンドカード作ってくれないかな。 FM音源のOPL3付きで('A`)

2015-01-04 10:34:28
まどちん●牛オーグ @madscient

ヤマハのCOPERAならそこにさらにOPL3とADPCM2chが追加! twitter.com/MtChocolate/st…

2015-01-19 22:00:52
チョコ山 @MtChocolate

ふと思い付いた。 セガ キッズコンピュータ Pico でちぷつんやればいい。 音源がDCSGとADPCM (1ch, 16kHz, 容量無制限) ってなかなかステキだと思います。

2015-01-19 00:52:17
ぼうきち @boukichi_numloc

OPL3 SONGS in S98V3 format dropbox.com/s/le7g53qoxevw… all songs are written by naruto!

2015-02-02 00:59:10
ぼうきち @boukichi_numloc

というわけで、MoonDriverのOPL3なS98の作成環境が何とか揃いました。なるとさん(@naruto2413 )の楽曲をやっと活かすことが出来たかな!? RuRuRuさんのfoobar2000用S98プラグインがあれば聴けるので聴いてみてください!

2015-02-02 01:10:24
Kei Moroboshi(諸星圭) @kmoroboshi

昼休みhackで確認してみたのだけども、OPL3の4op時の2つめのFBには上位3bitを設定しているのね…つーことはOPL3の4opはFBが6bitあって、上位と下位でそれぞれの2opにモジュレーションかけられるってことか。なんかモニョる仕様だなぁ(^^;)

2015-02-10 13:23:01
Kei Moroboshi(諸星圭) @kmoroboshi

-OPL3の4OPのときはFB(3)が二つあってそれぞれごとに2OPのFBを設定できる。 -この2つのFBを6bitとして格納しているデータ構造なので上位下位3bitに分離してそれぞれで設定している ということですな。

2015-02-10 13:31:24
まどちん●牛オーグ @madscient

YM2163はメロディ出力が4ポートあって、各chを任意のポートに出力できる(OPL3と同様)ので、それを何に使うかが音源モジュールとしての個性になるかと。左右に振っても良いし、それぞれのポートに別々のフィルタを咬ましてインサーションエフェクタみたいにしても良いし。

2014-10-22 01:17:26
前へ 1 ・・ 3 4