ビートルズを知らない草食系の若者たちはもっとガツガツいけばいいのに。

先日、ビートルズを知らない若者の出現に衝撃を受けたので、自らの若かりし日々を振り返りながら音楽の話をするつもりが、いつのまにか童貞トークになってしまって、むりやり最後に音楽の話でまとめたまとめ。
6
layback @laybacks

明日はリムーブ祭りなんだろうか。。

2010-12-13 02:34:49
layback @laybacks

【!Caution】 昨日のツイート関連の話を連投しますよー。

2010-12-13 18:21:31
layback @laybacks

僕らが若い頃は「音楽を聴く」ことが簡単ではなかった(親や兄姉が音楽マニアででも無い限り)ので、音楽好きは頑張って(コストをかけて)情報を能動的に集めていた。だってそうでもしないとハズレを引いた時、自分のお小遣いが無駄になるんだもの。

2010-12-13 18:22:18
layback @laybacks

同様に昔は「女性の裸を拝む」ことが簡単ではなかったので、若い男性は頑張って(コストをかけて)女性を口説こうとしていた。

2010-12-13 18:23:03
layback @laybacks

ところがインターネットの普及によって「音楽を聴く」ことも「女性の裸を拝む」ことも格段に容易(低コストor無料)になってしまった。

2010-12-13 18:24:04
layback @laybacks

これでは若者が積極的に音楽の情報を求めることも、若い男性が外へ出て女性を口説こうとすることも、減っていくのは当然なのではなかろうか。(だってハズレ曲を引いたところでYoutubeなら無料だし、生身の女はめんどくせーしw)

2010-12-13 18:25:15
layback @laybacks

あと音楽は、曲単位で視聴、購入できるようになったってのも大きいのかもね(低リスク化)。

2010-12-13 18:26:09
layback @laybacks

昔はアルバム単位で買うのが当たり前だったもんなぁ。言ってみりゃ好きな曲も嫌いな曲も抱き合わせで買うしかなかったわけですよ(高リスク)。

2010-12-13 18:26:56
layback @laybacks

でもアルバム単位で音楽を聴いたり、音楽雑誌を読んだりしていたからこそ、「新しいもの」を発見する(=世界が広がる)機会も多かったような気はするよね。

2010-12-13 18:28:19
layback @laybacks

結局、あの頃、自分好みの音楽を効率的に聴こうとすると、ある意味「勉強」が不可欠だったんだよね。いまはどうなんだろうか?

2010-12-13 18:29:17