SpringOne報告会

ATND : http://atnd.org/events/10433 ハッシュタグ: #jsug 2010/12/13 19:00 to 21:00 定員 / LIMIT :40 人 会場 / PLACE :ヴイエムウェア株式会社のセミナールーム (東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア13F)
0
Kazuyuki Kawamura @kazkawamura

今日のSpringOne報告会のタグは、#jsugで

2010-12-13 18:44:53
TAJ @liebejudith

さて、浜松町vmwareさんへ向かいますか。 #jsug

2010-12-13 18:52:02
Yoshinori Nie @yoshinorinie

今年最後の? JSUG に参加です。Spring の各製品群の詳細を伺えるようです。 #jsug

2010-12-13 19:04:44
close_yutori @kimukou2628

#jsug VMWare IASSレイヤー) vCenter/vShild/vCloudDirector Passレイヤー) vFabric ・・クラウドアプリケーションプラットフォーム Saas<デスクトップ) Zumbra

2010-12-13 19:08:05
close_yutori @kimukou2628

#jsug Springの目的) 1)ポータビリティ 2高い生産性 vFabricの目的) 俊敏なデプロイメント

2010-12-13 19:09:58
Kazuyuki Kawamura @kazkawamura

vFabricって、Springを動かす環境なんだ。#jsug

2010-12-13 19:11:01
close_yutori @kimukou2628

#jsug 1)tcServer・・tomcatベース 2)GemFire・・NoSQL等を実現するためのソフト(分散データ処理) 3)RabbitMQ・・メッセージングサービス 4)ERS・・Apache、HTTPの負荷分散のために使う

2010-12-13 19:12:04
Yoshinori Nie @yoshinorinie

自動的に tcServer (Tomcat) のスケールアウトを行うための枠組みとして Napa を用意する。 #jsug

2010-12-13 19:13:27
close_yutori @kimukou2628

#jsug 5)Hyperic・・パフォーマンス管理 6)Napa・・スケールイン・スケールアウトさせるためのソフト メッセージングサービス(RabbitMQ)・・他のサービスとの連携に使う CloudService/App/Device

2010-12-13 19:14:16
close_yutori @kimukou2628

#jsug GemFire ・・DBの管理をおこなう STSで開発=>容易なデプロイ(デプロイ先を簡易に選べる) A)Vmwareプライベートクラウド・・vFabric/vShere B)Vmwareハイブリットクラウド・・vFabric/vShere

2010-12-13 19:17:16
close_yutori @kimukou2628

#jsug Hyperic・・インフラからソフトレイヤーもすべて統合的に監視することは可能 Napa・・負荷状態により自動的にスケールイン・アウト

2010-12-13 19:20:36
close_yutori @kimukou2628

#jsug デプロイメントポリシー(XML)・・アプリケーションの設定 (メモリサイズ・DB接続数・ヒープサイズ) =>これに基づいて仮想マシンを立ち上げる

2010-12-13 19:21:08
Yoshinori Nie @yoshinorinie

NapaによってtcServerのスケールインも可能。ということはAPI経由で、このtcServerには現在セッションがない、といったような情報を取得できるということなんでしょうね。今のTomcatでもそういうことってできたんでしたっけ? #jsug

2010-12-13 19:23:13
Kazuyuki Kawamura @kazkawamura

Project Napaは、面白そうだ。負荷に応じて、Springごと仮想マシンを増減させるらしい。#jsug

2010-12-13 19:23:19
Kazuki YAMAMOTO @yamkazu

ピザの匂いがやばい。はらへ。 #jsug

2010-12-13 19:25:31
close_yutori @kimukou2628

#jsug VMForce) vSphere(HyperV) から上位に連携していくイメージ マルチテナントの環境を作る・・CloudControl(Napaとは別製品) IDE(eclipse)・・VMForeceにデプロイできるPluginがある

2010-12-13 19:25:39
close_yutori @kimukou2628

#jsug VFabric ・・アプリケーションの製品パッケージとして出していく tcServer・・無料版・有料版がある RabbitMQ・・OSS Springのチーム ・・OSSチーム と 製品チームの2系統体制で開発している

2010-12-13 19:28:04
Mitch @mitch_oka

無念。仕事終わらず。行けません。 #jsug

2010-12-13 19:32:18
TAJ @liebejudith

同感です。 RT @nobeans: ピザはたらふく食べたけど、ビールがないのが残念 #jsug

2010-12-13 19:44:56
close_yutori @kimukou2628

#jsug OSSの部分・・SpringFrameworkの部分(Grais,Groovy等を含む) 今までのスタンスと変わらない VFabricのサポート体制は、日本では今後。

2010-12-13 19:45:18
close_yutori @kimukou2628

#jsug tc Server・・アプリケーションサーバー Developer Ed・・無償 Spring Insightダッシュボード Standard Ed・・ アプリケーションのプロビジョニング・サーバ管理・高度な診断

2010-12-13 19:47:13
close_yutori @kimukou2628

#jsug Spring Ed・・新製品 Spring+Tomcatスタック =>JMXのMXBeanでみれる

2010-12-13 19:48:19
Yoshinori Nie @yoshinorinie

vmware の vSphere (ESX) が、必要に応じて JVM のヒープを追加するというサービスを検討しているとのこと。これは期待できそう。 #jsug

2010-12-13 19:50:04