「とある日のこと(箱を受け取る)」をめぐるツイート

作品「とある日のこと(箱を受け取る)」をめぐるツイートをまとめてみました。 展覧会会期:2015年 1月15日(木) – 2月21日(土) トークイベント:[代理トーク] 2月7日(土) ※迷惑な方は、削除・編集などの対応しますので、ご一報ください。
2
hippo @digippox

箱を囲む会合が始まる

2015-02-07 19:29:51
alainistheonlyone @alainistheonlyo

ここにはいない佐々瞬さんからの手紙を読み上げ、代理トークが始まりました。ca-mp.blogspot.jp/2015/02/blog-p…

2015-02-07 19:38:46
ヨネザワエリカ @ericolor_emiu

確かに今この状況で最も力を持っているのは佐々さんだ。

2015-02-07 20:36:55
hippo @digippox

ササシュンさんの展示なんかフルーツバスケット感があるな。

2015-02-07 21:09:42
柳生二千翔 STAFF @YagyuNichika

佐々瞬の代理人トーク聞いてるけど予想以上にかなりヤバい

2015-02-07 21:26:38
わかな @wakanau_u

佐々瞬代理トーク 代理や代理の代理が発生して、場や空気のコントローラーが多発。本人の不在、意思の不在、結末の不在、真実の不在、言葉の不在 全部代理が本人を想定しているから、本人の考えではないし、代理の考えでもない。誰の話のためにわたしも含め人が集まったのかとても不思議な空間。

2015-02-07 22:08:35
ヨネザワエリカ @ericolor_emiu

佐々さん、blanclass、CAMP、泉太郎さん、それぞれのうちどの仕掛けで私は笑っているのかを考え直す作業が大変で疲れている。

2015-02-07 22:11:33
_岡本羽衣 @hagoromo_o

佐々瞬さんの代理トーク聞きに行った。 代理3人の話は伝言でもなくて、演劇でもなかった。 きっと終点のない話が箱にははいっている。

2015-02-07 22:44:53
ヨネザワエリカ @ericolor_emiu

今日は国立新美術館、乃木坂から国会議事堂前駅で丸ノ内線乗り換えからの南阿佐ケ谷。徒歩でTAV gallery。その後は京王バスで笹塚でnam gallery。そして京王新線→都営新宿線で馬喰横山で佐々瞬さん代理トーク。乗り換え最小限の移動じゃないかと自己満足。

2015-02-07 22:45:50
Kyo Yoshida @kyo_yoshida

NICAで森田さんのトークの後、タカイシイのキッペンバーガーと、アルマスの高橋さんを時間切れながらも立ち寄らせて頂いた後、CAMPの代理トーク、ギャラリーで箱を受け取って、打上げ後、佐々瞬さんとキッペンバーガーの話をしながら駅まで。 pic.twitter.com/haf0IWjzS2

2015-02-08 00:41:57
拡大
佐々瞬 @sasashun

「代理トーク」無事(?)に終了しました。代理の泉さん百瀬さん岩田さん、司会の小林さん企画の井上さん、会場提供のalainistheonlyoneにblnclassの皆さん、そしてお集まりいただいた皆さんありがとうございましたー! ca-mp.blogspot.jp/2015/02/blog-p…

2015-02-08 01:43:22
佐々瞬 @sasashun

「代理トーク」無事(?)に終了しました。代理の泉さん百瀬さん岩田さん、司会の小林さん企画の井上さん、会場提供のalainistheonlyoneにblnclassの皆さん、そしてお集まりいただいた皆さんありがとうございましたー! ca-mp.blogspot.jp/2015/02/blog-p…

2015-02-08 01:43:22
_岡本羽衣 @hagoromo_o

朝おきると箱が冷蔵庫の上に無造作に置かれていた。手にとって全体をみたけど、特に昨日と変わりはなかった。

2015-02-08 11:51:49
市原研太郎 @kentaroichihara

代理は間接民主主義に含まれているが、間接民主主義の瑕瑾が代理にあることは間違いない。代理されるものが代理を利用し犠牲にするならまだ可愛い。反対に、代理が代理されるものの権威と権力を詐取する場合、世界は代理の思う壺になる。誰も、代理が自分の都合のよいように物事を運んだり、→

2015-02-08 17:33:22
市原研太郎 @kentaroichihara

→嘘をついたりしても気づかない。代理されるものの意向だと思うからだ。

2015-02-08 17:33:57
🍎す_______ー_______う🌏 @sourd

Amazonの箱って、論文ファイルに最適だよな・・・。サイズ的にむだがない、Amazonで買い物をすれば必ず手に入ることが大きい。佐々瞬さんの箱はまだ何にも使っていない。

2015-02-08 21:42:23
佐々瞬 @sasashun

今から昨日の「代理トーク」の 録音されたものを聞きます。

2015-02-08 23:28:42
佐々瞬 @sasashun

「代理トーク」の録音を聞いて。 代理が三人いることや、誰かを代理することで可能になる可能性が示された前半。 核や意図、本人が不在の中で代理を介してのトークが行き詰まり、「代理トーク」というルールそのものが壁として現れる後半。(…)

2015-02-09 16:28:17
百瀬文 Aya Momose @100seaya

先日の佐々瞬の代理トークで私は一人称を「僕」にして話していたのだが(憑依スタイルを選択したので)、とても新鮮な体験だった。別アカウントで人生にログインしているんだけど周りの風景は別に変わらない感じというか。というか男の人は普段「私」「オレ」「僕」3つも使いこなせるんだね。いいな。

2015-02-10 09:39:58
百瀬文 Aya Momose @100seaya

その私の行為が「ボクっ娘」を超えるものでなければならないと思ってかなり真剣にやったけど、観客にどう見えていたのかは謎。

2015-02-10 09:47:33
こが とも @tomot1106

馬喰町のギャラリーAlainistheonlyoneで佐々瞬の「とある日のこと(箱を受け取る)」を見て?読んで?体感して?妄想して?、銀座エルメスのギャラリーでモニカ・ソスノフスカ展をみて新幹線なう。今日は富士山がとても綺麗に見えた。 pic.twitter.com/cevR2bXrzA

2015-02-12 17:38:05
拡大
拡大
拡大
拡大
meme @memeyogini

佐々瞬 「とある日のこと(箱を受け取る)」、深く面白い内容でした。ギャラリー内でもそこを出た後もじわじわ来る。それぞれの時間軸が得られること、箱というアイテムに魅了される。2/21迄 alainistheonlyone.com/ja/

2015-02-13 23:53:36