ちくわの生態について

これまで知られていなかった、ちくわの真実について、科学者達がその生態に迫りました。
42
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

ええ、彼は「少し反ってるのがマカロニ、まっすぐなのがチクワ」と言ってました。その微妙な違いを見分ける老練な観察眼には深く敬服したものです。

2015-03-06 21:37:49
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

卵から育てた結果、カマボコはチクワとは別種だと言うことが近年明らかにされている。

2015-03-06 21:35:02
koume @koume_nouka

はんぺんが仲間に入りたそうにこちらを見ています

2015-03-06 21:35:14
objectO @objectO

「ちくわぶはちくわよりナルトに近いが、分類上ではちくわぶはチクワモドキ科、ナルトは忍者である」「分子分類学による修正が進んでいないのは研究者が少ないせい」

2015-03-06 21:41:29
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

「焼きカマボコの外側を剥いたのと、チクワの開きは区別がつかない」

2015-03-06 21:44:02
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

チーズを押し込むと産卵するそうです。 RT @shignak: 日本のウナギよりも難しいと言われた産卵場所の特定ができていたんですか。完全養殖も視野に入っていたんですね。勉強不足でした。

2015-03-06 21:47:25
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

「チクワ料理の中でも最も難易度が高いのは、チクワの裏返し。」

2015-03-06 21:51:48

ガチのちくわ・ちくわぶテロ開始

KITAYAMA Takeshi @kitayamatakeshi

モンゴル、ウランバートルの大学で量子化学を教えていたのは何年も前。 モンゴルペンギンに関する研究で2016年度えすえすマフラー「アイコンのひよこのおでこにある謎の線はなんなの」賞を受賞。座右の銘は「落ち着けば浮く」キングヘイローとナイスネイチャとアグネスタキオンとエイシンフラッシュとゼンノロブロイが好き。

https://t.co/bQLLXobBs7

リンク デイリーポータルZ ちくわぶ料理の可能性を見極めたい - デイリーポータルZ ちくわぶを食べたことのない元関西人が、最先端の創作ちくわぶ料理を体験してきました。 (きだてたく)
KITAYAMA Takeshi @kitayamatakeshi

真面目な話、わいたんべさんは長崎〜関西だとすると、ちくわぶを見たことが無いのではないだろうか。

2015-03-06 21:46:33
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

@kitayamatakeshi 私も大学に入るまで知りませんでした。未だにどこが美味いのか分かりません。

2015-03-06 21:48:59
Y Tambe @y_tambe

@kitayamatakeshi 関東方面に出かけたときに食べたことは何度か。

2015-03-06 21:54:33
KITAYAMA Takeshi @kitayamatakeshi

@y_tambe 3日位経ってデロデロになったのがお勧めですが見た目が悪いので店では食べられません。

2015-03-06 21:56:22
Y Tambe @y_tambe

有明海を渡る、有明フェリーの中で売ってるチクワの美味さと来たら。

2015-03-06 21:57:55
KITAYAMA Takeshi @kitayamatakeshi

@y_tambe 正月に乗りましたがチクワは食べなかった…

2015-03-06 22:01:45
Y Tambe @y_tambe

@kitayamatakeshi あー、しまった。それは是非事前に伝えておくべきだった。

2015-03-06 22:03:29
KITAYAMA Takeshi @kitayamatakeshi

@y_tambe 有明フェリーに乗る予定は無かったので^_^;

2015-03-06 22:04:16
Y Tambe @y_tambe

@kitayamatakeshi 雲仙島原、と聞いたときに思い出しておくべきだった。

2015-03-06 22:04:18
Y Tambe @y_tambe

@kitayamatakeshi 長崎は、練り物系全般に美味しいのですが、中でも格別美味しかった記憶。ただ、子供のころに学校行事や家族旅行で乗るものだったのと、フェリーの上で食べることで、味が随分美化されてる可能性はありますが。

2015-03-06 22:07:35
KITAYAMA Takeshi @kitayamatakeshi

@y_tambe 良い思い出ですね。僕は学生の頃よく長距離フェリーに乗っていましたが船の上で食べるカップ麺は大変美味しかったです。

2015-03-06 22:10:04
Y Tambe @y_tambe

もう長いこと食べてないけど、今もあの味は変わらないのだろうか。フェリーの中だけでなく港でも買えるとは、昔聞いたけど。

2015-03-06 21:59:41