大震災4年「原因不明で動かせるか」「被ばくと作業員」

大震災4年を迎えた各社の特集記事を、ひとまず、まとめておきました。 今後も追加・編集があるかもしれませんが、時間順に並べておきます。
6

 時事通信◆特集「大震災4年」

パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

時事◆燃料取り出し遅れも=3号機、線量依然高く i.jiji.jp/jc/forward?g=s… 2015年度の主要目標…3号機使用済み燃料プールからの燃料取り出し開始だが、プールにはがれきが多く残り、放射線量も高いため遅れが懸念される。 pic.twitter.com/sdt8CuZJKu

2015-03-08 21:55:18
拡大
リンク 時事ドットコム 燃料取り出し遅れも=3号機、線量依然高く−福島第1・東日本大震災4年 史上最悪レベルの原子力事故から4年を迎える東京電力福島第1原発では、依然として困難な状況下で作業が続けられている。2015年度の主要目標の一つは、3号機使用済み燃料プールからの燃料取り出し開始だが、
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

①「作業は工程通り進んでいるとは言い難い。3号機は1~4号機で最も建屋の損傷が激しく、プールには多くのがれきが沈む。中には重さ約35トンの燃料交換機もあり、大きな障害となっている。東電は3月中の交換機撤去を予定していたが、4月以降にずれ込むという。

2015-03-08 21:57:26
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

②「放射線量も思うように下がらない。3号機原子炉建屋は線量がもともと高く、毎時100ミリシーベルトを超える所が多かった。昨年10月から最上階の除染が行われていたが、低下幅は緩やか。同60ミリシーベルトと高い場所も残る。

2015-03-08 21:57:48
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

③「目標の同1ミリシーベルトは遠く、東電は放射線を遮る板を設置したり、追加で除染したりすることで一層の低減を目指す。その後、燃料取り出し用のクレーンを設置する予定だが、線量が十分下がらなければ、さらに対策が必要となる。

2015-03-08 21:58:14
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

④「昨年12月に燃料取り出しが完了した4号機は、作業員が現場で目視しながら機器を操作した。線量が高い3号機では同じようにできず、取り出しにはより高い技術が求められる。」09:11

2015-03-08 21:58:32
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

時事◆見つかるか、溶融燃料=宇宙線で原子炉「透視」−「結果出せる」研究者 i.jiji.jp/jc/forward?g=s… 原子炉で溶け落ちた核燃料はどこにあるのか。東京電力福島第1原発事故で、政府と東電は2020年度前半の燃料デブリ取り出し開始を目指すが、今は位置も把握できていない

2015-03-08 22:03:24
リンク 時事ドットコム 見つかるか、溶融燃料=宇宙線で原子炉「透視」−「結果出せる」研究者・大震災4年 原子炉で溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)はどこにあるのか。東京電力福島第1原発事故で、政府と東電は2020年度前半の燃料デブリ取り出し開始を目指すが、今は位置も把握できていない。高エネルギー加速器
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

①「高エネルギー加速器研究機構の素粒子物理学者らは、宇宙線で原子炉内を「透視」する方法を提案し、2月から第1原発で実験を始めた。研究者は「データは順調にたまっており、3月末までに何らかの結果を出せるはずだ」と自信を示す。」 pic.twitter.com/EWvgtnKBiU

2015-03-08 22:04:01
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

②「高エネ研の高崎史彦名誉教授らが進めるのは、宇宙線が地球の大気に衝突して生じる「ミュー粒子」を使う方法。火山内部のマグマ測定や、ピラミッドの隠し部屋探索にも使われたという。」 twitter.com/fvjmac/status/…

2015-03-08 22:08:08
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

東京◆溶けた核燃料、宇宙線で探れ 福島第一1号機、来月から試験 tokyo-np.co.jp/article/featur… 高エネルギー加速器研究機構(高エネ研)は一月下旬、1号機の原子炉建屋そばの二カ所に測定機器を設置する。」10日 pic.twitter.com/EVJMtyb2Jk

2015-01-11 08:44:46
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

③「ミュー粒子は1平方メートルに毎秒1個の割合で降り注ぎ、鉄やコンクリートも通り抜ける。だが、核燃料のウランなど密度が非常に高い物質に当たると一部が吸収されるため、検出器で粒子の飛来方向と個数を数えれば、高密度の物質をレントゲン写真のように浮かび上がらせることができる。

2015-03-08 22:08:27
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

④「高エネ研は事故直後に提案…高崎さんは「原発事故に関わるなんて考えたこともなかったが、これだけの国難。知識や技術の蓄積がある誰かが調べないと」と話す。12年には停止中の日本原電東海第2原発で実験し、使用済み燃料プールの核燃料を誤差0.5~1メートルの精度で突き止めた。

2015-03-08 22:09:02
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

⑤「昨年7月にプロジェクトが採択され1号機で実施が決まったが、事故現場だけに制約もある。周囲の放射線の影響を避けるため、レントゲンフィルムに相当する1メートル四方の検出器3枚は厚さ10センチの鉄板で囲んだ。容易に近づけない場所なので温度管理やデータ送出を自動で行う装置も付けた。

2015-03-08 22:09:19
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

⑥「建屋の周囲3カ所に装置があれば3Dデータにできるが、他の作業との兼ね合いで2カ所に。地下に置けないため、燃料が地下の格納容器下部に落ちたと推定される1号機では、観測範囲にデブリがない可能性もある。

2015-03-08 22:09:36
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

⑦「高崎さんは「圧力容器内にあるかないか確認できるだけでも意味がある」と強調。装置は比較的小さいため「何らかの方法で地下に置ければ、デブリの所在を確認できるはずだ」と話している。」09:17

2015-03-08 22:09:54
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

時事◆汚染水対策、新たな段階=タンク保管分は処理増 i.jiji.jp/jc/forward?g=s… 東電は浄化装置を増強したが、目標としていた3月末までの処理完了は果たせなかった。ただ、タンクに保管されている高濃度汚染水の処理量は増えており、対策は新たな段階を迎えつつある。

2015-03-08 22:12:26
リンク 時事ドットコム 汚染水対策、新たな段階=タンク保管分は処理増−福島第1・東日本大震災4年 東京電力福島第1原発で、事故直後から大きな問題となってきた放射能汚染水。東電は浄化装置を増強したが、目標としていた3月末までの処理完了は果たせなかった。ただ、タンクに保管されている高濃度汚染水の
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

①「東電は昨秋から、汚染水の放射性物質を大幅に減らす装置「ALPS」を増強。稼働率は想定より低いが、平均処理量は以前の2倍以上に増えた。  一時は36万トン以上タンクに保管されていた未処理の汚染水は、2月末時点で約11万トン減少。

2015-03-08 22:14:21
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

②「2号機トレンチにたまっていた高濃度汚染水約5000トンも、失敗を繰り返しつつ大半を除去できるめどが立った。同様に3、4号機トレンチでも作業が進められている。

2015-03-08 22:15:33
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

③「汚染水が増え続ける主な要因は、1~4号機建屋の配管の隙間や壁の亀裂などから地下水が流れ込み、中の高濃度汚染水と混じるためと考えられている。その量を東電は1日約300トンと推計している。

2015-03-08 22:15:50
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

④「東電は1~4号機の周囲で地下水をくみ上げ、放射性物質を取り除いて海に放出する「サブドレン計画」や、周囲の地盤を凍らせて地下水の流入量を減らす「凍土遮水壁」の準備も進めている。ただ、地元の了解や原子力規制委員会の認可をまだ得ておらず、開始の時期は見通せない。」09:25

2015-03-08 22:16:11
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

時事◆変わる姿、遠い廃炉=汚染水対策に追われ−苦闘続く i.jiji.jp/jc/forward?g=s… 時事通信記者が入った。雨の中、1号機原子炉建屋の西約100メートルの高台でバスを降りると、東電の担当者が…注意を促した。線量計は毎時300マイクロシーベルト前後を示した。

2015-03-08 22:21:35
リンク 時事ドットコム 変わる姿、遠い廃炉=汚染水対策に追われ−苦闘続く福島第1・東日本大震災4年 構内の森や桜並木は切り倒され、灰色のタンク群が広がる。水素爆発で大破した原子炉建屋は姿を変えたが、内部の放射線量は依然高い。事故から間もなく4年。東京電力福島第1原発は汚染水対策に追われながら、遠い
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

①「構内の樹木は多くが伐採され、汚染水を保管するタンクが800基余り並ぶ。あちこちで表土が削られ、雨水が地面に染み込むのを防ぐため灰色のモルタルが吹き付けられていた。染み込んだ雨が建屋地下に流れ込み、汚染水が増えるのを防ぐためだ。

2015-03-08 22:22:51
1 ・・ 13 次へ