Tech-Circle&OCDET主催!SDS(SoftwareDefinedStorage)勉強会

http://techcircle.connpass.com/event/11796/ Sheepdog,IzumoFS,先端のストレージ技術の紹介
0
ともなり @tomonari_q

リバランスは指定しないと走らないから、障害サーバのディスクが死んでなければ新しいサーバにディスクを移動してしまえばすぐに復旧する、というのはいいなIzumoFS。お節介じゃない。 #techcircleja

2015-03-10 20:14:24
Nobuyuki Matsui @n_matsui

NFSで接続する際、特定のネームサーバに必ずアクセスする、という必要はない。IzumoFS #techcircleja

2015-03-10 20:14:28
Nobuyuki Matsui @n_matsui

重複排除は最近のCPUなら問題ない。ディスクのIOが支配的なので。メモリは潤沢にあった方がよい。 #techcircleja

2015-03-10 20:16:27
Nobuyuki Matsui @n_matsui

Q 複数ノード間でのロック制御は? A ロックしなければ、タイミングによっては古いデータを読むかもしれない。必要ならロックする。 #techcircleja

2015-03-10 20:18:59
Nobuyuki Matsui @n_matsui

今日のSDS勉強会、QAがディープすぎる。 #techcircleja

2015-03-10 20:20:53
Nobuyuki Matsui @n_matsui

次はNTTデータ 梶波さんからSheepdogの話。 #techcircleja

2015-03-10 20:22:44
Nobuyuki Matsui @n_matsui

Sheepdogの特徴1 高信頼性。データを4MBのブロックにして複数ノードに冗長保持 #techcircleja

2015-03-10 20:28:45
IkuoKumagai @kumagai19o

sheepdogはデータを4MBで分割しておく #techcircleja

2015-03-10 20:29:16
Nobuyuki Matsui @n_matsui

Sheepdogの特徴2 管理容易。縮退時や拡張時に勝手にリバランス。 #techcircleja

2015-03-10 20:29:46
Nobuyuki Matsui @n_matsui

Sheepdogの特徴3 アクセス性能が高い。 #techcircleja

2015-03-10 20:30:19
Nobuyuki Matsui @n_matsui

Sheepdogの特徴4 柔軟な設備計画。HWの新陳代謝が可能。 #techcircleja

2015-03-10 20:31:25
ともなり @tomonari_q

Sheepdogはシンプルでわかりやすいからいいよね。小規模向けに使いどころは数出てくるし。 #techcircleja

2015-03-10 20:31:38
Miki Yutani @mkyutani

《参考》容量を柔軟に拡張可能な分散型ストレージを提供 | NTTデータ nttdata.com/jp/ja/news/rel… #techcircleja

2015-03-10 20:33:25
Nobuyuki Matsui @n_matsui

SheepdogはOpenStack Cinderドライバがある。iSCSIとして利用するだけでなく、オブジェクトストレージとしても使える。NFSドライバはOSSコミュニティで開発中。 #techcircleja

2015-03-10 20:35:55
Nobuyuki Matsui @n_matsui

データ配置のConsistent Hashingに工夫していて、縮退時でもなるべくデータの再配置が起きないようにしてる。 #techcircleja

2015-03-10 20:38:53
Nobuyuki Matsui @n_matsui

snapshotやcloneをするときにには、フルコピーだけでなく差分だけ。Sheepdog #techcircleja

2015-03-10 20:39:52
IkuoKumagai @kumagai19o

sheepdog はerasure coding 対応もしている #techcircleja

2015-03-10 20:42:06
Nobuyuki Matsui @n_matsui

Erasure Coding raid5や6のようにstripeとparityを分散することでデータの格納効率を向上。read性能が一般的に下がりCPUリソースを必要とするので、クラスタ内に混在して設定可能。 #techcircleja

2015-03-10 20:44:04
Nobuyuki Matsui @n_matsui

iSCSIマルチパスにもSheepdog 0.9から対応。 #techcircleja

2015-03-10 20:44:55
ともなり @tomonari_q

Sheepdog0.9からiSCSIマルチパスにも対応 #techcircleja

2015-03-10 20:45:04
Nobuyuki Matsui @n_matsui

Sheepdogは国内外で利用実績がある。商用システムでも利用されている。 #techcircleja

2015-03-10 20:46:28
Nobuyuki Matsui @n_matsui

Sheepdogのオブジェクトストレージ機能は、S3やSwiftの置き換え。エンドポイントはどのヘッドでもよくて、ロードバランスしてくれればよい。 #techcircleja

2015-03-10 20:50:01