インタラクション2015(1日目)まとめ

インタラクション2015 一般社団法人情報処理学会シンポジウム 3/5~7 @日本科学未来館、東京国際交流館(1日目) でのツイート#i2015 をまとめました。
1
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ
Minakuchi, M.🍥 @m_mina

ストリートビューで評価実験っていいね。 #i2015

2015-03-05 10:19:38
綾塚 祐二 @ayatsuka_yuji

この方法で馴染みのあるところでのナビゲーションを見てみたいなー。 #i2015

2015-03-05 10:19:57
綾塚 祐二 @ayatsuka_yuji

おお、ばらつきの違いがずいぶん大きい。 #i2015

2015-03-05 10:20:45
中村聡史(BADUIの人) @nakamura

線をうまく使って案内していくという考え方は,使えるシチュエーションが多少限定されるかもしれないけれど,方向音痴の人間にとっては嬉しい.ただSFだとなぁ.実際に使ってみてどうだったのか,そして実際に色々やってみてどういう時にうまく行かなかったのか知りたいな. #i2015

2015-03-05 10:21:08
Itiro SIIO @siio

@m_mina: ストリートビューで評価実験っていいね。 #i2015” たしかに良いですね。でも実際に使った結果も知りたい。近場で使ってみていないのかな?

2015-03-05 10:22:19
KURAMOTO, Itaru @a33_amimi

観光地とか都会じゃないところでどれぐらい動くかに興味ある…ランドマークは柿の木とか? #i2015

2015-03-05 10:23:28
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

角先生「移動手段やスピードによってメッシュのサイズや切り方が変わるはずで、それで大きさを変えるべきなのではないか」 なるほどたしかに #i2015

2015-03-05 10:23:31
kazushi nishimoto @sakurahanayuki

観光ユースの場合,このナビだと面白みが減りそうな気がするけど,どうなんだろう.#i2015

2015-03-05 10:24:02
KURAMOTO, Itaru @a33_amimi

そうか,どこかで見たと思ったらイングレスのポータルを上から見たみたいに見えるんだこれ… #i2015

2015-03-05 10:24:32
kazushi nishimoto @sakurahanayuki

車載ナビで最短経路を選択すると,わけのわからない裏道とかに入らされて楽しかったりするんだけれど.#i2015

2015-03-05 10:24:54
kazushi nishimoto @sakurahanayuki

ところでこの発表者は学生さんですか?だとすれば,ものすごくしっかりしているなぁ.#i2015

2015-03-05 10:26:24
miuramo @miuramo

【会場のみ】予稿集ローカルサーバのURLは http://i.proc です.未来館ホールとCR2 で,SSID: interaction2015_{abgn} に無線LAN接続してから接続してください #i2015

2015-03-05 10:29:11
綾塚 祐二 @ayatsuka_yuji

街路樹とかで見えるか見えないか季節等で変化する可能性はあるよね。 #i2015

2015-03-05 10:29:34
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

身長があと100mほど高ければきっと僕も迷わない #i2015

2015-03-05 10:30:07
𝘮𝘢𝘴𝘶𝘪 @masui

頑張ってるのはわかるけどGoogleMapsの言うとおり移動すりゃいいような気が... #i2015

2015-03-05 10:31:45
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

インタラクション系の研究では「直感性」という言葉をつい使いがちで、そして大概「その直感性ってどういうこと?」と聞かれることが多いですよね。今回の定義は一般的なものでしょうか? #i2015

2015-03-05 10:31:45
中村聡史(BADUIの人) @nakamura

ゴーストが消えた.ってことは,配信端末~プロジェクタなのかな. #i2015

2015-03-05 10:32:26
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

キーノートスピーカーへの配慮は忘れない さすが #i2015

2015-03-05 10:33:21
Yasuyuki Sumi 🌗 角 康之 @y_sumi

「直感的」じゃなくて「直接操作性の高い」かな? #i2015

2015-03-05 10:36:14
arushiro @zelphilid

知らず知らずのうちに隣に座ってる人パンチしちゃいそう #i2015

2015-03-05 10:36:15
綾塚 祐二 @ayatsuka_yuji

一瞬「四角探索タスク」かと思ったのはないしょだw #i2015

2015-03-05 10:37:02
Minakuchi, M.🍥 @m_mina

確かに四角を探索するタスクだ。 #i2015

2015-03-05 10:39:50
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

こんなんじゃモバイル出来ないじゃんっていうツッコミが出そうだけど、僕はむしろ、あくまで実験システムとしてデザインしたところが良いと思う。ちゃんとデータも集めて分析ができてるわけだし。 #i2015

2015-03-05 10:40:51
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ