#内向型人間 の時代 第6章「フランクリンは政治家、エレノアは良心の人」【QUIET】

1
Laulani @sachiefj

#内向型人間 筆者もルーズベルト夫妻も外向夫に内向妻の組み合わせ。良さそうだなぁ、と思いつつ、疲れちゃいそうだなぁとも想像する、内向一家の母なのでした。

2015-02-15 12:58:19
Laulani @sachiefj

#内向型人間 ビジネスパートナーとしては、外向型の方と組みたいな、というのはある。冒頭のパークスとキング牧師のように。好きなところがかちゃんと組み合わされて、パワーが増幅する感じ。

2015-02-15 13:01:49
Laulani @sachiefj

私どちらの矢印も2つ目まで繋がるけど良心的ではないです( ̄^ ̄)キリッRT @gi_vega 感情が大きく揺さぶられる&多方向からの分析力→哲学的、精神主義的→良心かなぁ? RT @kabu_rie: 敏感体質→共感力→罪悪感と良心 という流れのようなんだけど? #内向型人間

2015-02-15 13:13:41
Laulani @sachiefj

#内向型人間 少し脱線しますが、『雑談がニガテ』という弱みを、内向型由来と整理出来たのは、この本からの結構大きな贈り物でしたo(^-^)o

2015-02-15 13:16:05
かぶりえ @kabu_rie

@gi_vega 学ぶ時はどれだけ反応してもし過ぎることはないと思うのですが、自分が行動するときには反応のチャンネルを開けておいたら行動するエネルギーが残らない感じがします。だからその間くらいのプレゼン的なものが一番出来がよくないです(^-^)ゞ #内向型人間

2015-02-15 20:04:32
かぶりえ @kabu_rie

@gi_vega 反応の「深さ」のイメージと関係あるかどうかはわかりませんが、私は例の強みテストなどでも、向学心は上位に来ません。学ぶことそのものには興味はないんでしょうね(^-^)ゞ #内向型人間

2015-02-15 20:07:42
かぶりえ @kabu_rie

@gi_vega だからこわいのは、情報処理が止まることかもしれません。知的にも、感情的にも、志とかも、すぐに針が振り切れてオーバーヒートしそうだと感じます。 #内向型人間

2015-02-15 20:11:50
ギー @gi_vega

@kabu_rie 針が振りきれる!なるほどです。そして自分にはないことですね(^_^;)内向型より強い刺激OK、ということなのかも?同じ"高反応"でも違いがあるから不思議。 #内向型人間

2015-02-15 20:39:21
ギー @gi_vega

女性の肉食化、男性の草食化。生き延びるための進化(?)なんだろうなと思った。(脱線) #内向型人間

2015-02-15 20:55:57
かぶりえ @kabu_rie

@gi_vega これは @sachiefj さんも言われていた良心の話ともつながるのですが、高反応のアンテナを自分の内側に向けるから、哲学的な指向をもつから、それで一杯になってしまうのが利己的な #内向型人間 だと思っていて、できたら少ないキャパを外側に向けたいと思うのです。

2015-02-15 21:40:31