2015年3月15日 #まいまい京都 北野天満宮 狛犬コース

参道狛犬の違いを現物を見ながら確認してきました。決して下ネタでは無く「民俗学的な見知に基づく知的好奇心の発露」であります(笑)
1
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

今回の#まいまい京都 は狛犬コース。の前に、近くの公衆トイレに行ってみると、ちゃんと名前が付けられてました。境内には天神さんらしく、梅が咲いてます。 pic.twitter.com/dwk1yWJxuo

2015-03-16 11:14:36
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

北野天満宮の一の鳥居に有る狛犬さん。京都で一番大きい狛犬さんです。何処と無くライオンぽい風情がありますが、それには理由がありますょ。#まいまい京都 pic.twitter.com/luoXrqcuEd

2015-03-16 11:18:54
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

台座に色々書かれて居るんでですが、台座の梅と狛犬のデザインは竹内栖鳳、原型製作を石本曉海。日本画の大家さんの意匠なんですねぇ。ライオンを知る世代なので、そう言うデザインになって居るようです。#まいまい京都 pic.twitter.com/M6dqC3cgUA

2015-03-16 11:36:18
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

影向松の前に居る狛犬さん。両方共に獅子タイプの狛犬さんみたいです。奥目になっているんですが、実は玉眼入りだったようです。#まいまい京都 pic.twitter.com/tfJey8sNzc

2015-03-16 11:40:45
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

萩の黒石製の萩狛犬。台座には牡丹模様があります。百獣の王・獅子と百華の王・牡丹のコラボ。長州との組合せで何を意味するか?お判りですね。尊皇を祈念して居ます。#まいまい京都 pic.twitter.com/aQQ2xkL0Ul

2015-03-16 13:54:06
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

頭に角が有るので狛犬です。鞠を踏んで居ますが、中にも玉があったのでは無いですか?澄まして居ますが、良く見て頂くと立派に男の子です(笑)あくまでも民俗学的な見知による好奇心です。#まいまい京都 pic.twitter.com/SmeYtWEOPV

2015-03-16 14:03:54
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

此方は角が無いので獅子です。口の中に玉が入ってます。実は一の鳥居の横に江戸火消しを組の新門辰五郎の灯籠がありまして、参道で佐幕・尊皇のバチバチの戦いが行われて居るんですねぇ。#まいまい京都 pic.twitter.com/AQtpziPVYT

2015-03-16 14:12:31
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

幕末に佐幕派がこの萩狛犬を引き倒そうとして落雷に会うと言う現象が起こりまして、北野天満宮で謝罪の祈祷して貰ったとか…行く末を物語るお話ですねぇ。#まいまい京都 pic.twitter.com/d31XN7dj5O

2015-03-16 14:16:15
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

牛さんが沢山居ますが、どれもこれも天神さんの本殿向きです。伝説では菅原道真の亡骸を運んでいる最中に動かなくなったって話ですが、霊を抑えて居るのでは?との意見も。臥牛伝説、京都では別の場所にもあります。#まいまい京都 pic.twitter.com/ouqjCjFDcf

2015-03-16 14:22:13
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

筋違参道の狛犬さん。明治の物で眼には玉眼が入ってます。で、やっぱり気になりますねぇ。ちょっと判別しにくいです…台座には京都の石茂こと芳村茂兵衛の文字があります。現在も京都で石工屋さんをされてます。#まいまい京都 pic.twitter.com/BeTnyqGgIK

2015-03-16 14:33:22
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

水野忠邦奉納の狛犬さん。実は御影石では無く和泉砂岩製です。天保の改革中で、寄進するにも安く上げたんでは?との疑いが…でも、狛犬の殆どが加工し易い砂岩製ですので、単に「ケチ」では無いと弁護しておきます。#まいまい京都 pic.twitter.com/wCJ2qtEWTC

2015-03-16 14:40:11
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

和泉砂岩製だけあって、狛犬さんのスタイルは浪花型です。この狛犬さんが雛型になって京都製の狛犬が製作されていきます。#まいまい京都 pic.twitter.com/a83JeZW6f2

2015-03-16 14:43:11
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

三光門前の狛犬。右が獅子タイプ。左が狛犬タイプ。頭の角は脱着式です。製作時に角を残すのが邪魔臭いので、角無しで作って後で嵌め込む仕様にしたとか。狛犬タイプは男の子です。台座の格子模様が京都製の証しです。#まいまい京都 pic.twitter.com/7m0fDVopPJ

2015-03-16 14:50:05
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

宝物殿の傍に有る狛犬。コレは一の鳥居の前に有る京都で一番大きい狛犬の塑像です。一の鳥居でもやんわり見えてましたが、ここ迄来ると気になりますねぇ。立派な男の子です!竹内栖鳳もちゃんと創るんですねぇ。身近に感じます。#まいまい京都 pic.twitter.com/xHTfI3KByz

2015-03-16 14:55:01
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

角っぽく見せてますが、鬣なんですねぇ。ですから獅子タイプです。尻尾が枝分かれしてますが、コレは霊力の現れだとか。#まいまい京都 pic.twitter.com/wg9fWhoo5m

2015-03-16 14:57:54
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

駐車場出口辺りに居る狛犬。浪花型です。そして台座に格子模様がありますので、製作が京都と思われます。性別は…ちょっと判別しにくいですねぇ。#まいまい京都 pic.twitter.com/8WlofvUKnJ

2015-03-16 15:03:10
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

北野天満宮の注意書き。まりなげ禁止。サッカーやボール遊びでは無く「まりなげ」。こう言う言い方、好きです!そして謎の穴門。何処に通じて居るんでしょうか?#まいまい京都 pic.twitter.com/b52fMYY2Lw

2015-03-16 15:05:35
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

東門辺りに有る石灯籠。屋根が唐破風になって横は春日造りの千鳥破風。なかなか手が込んでます。東門前にも狛犬。浪花の商人が寄進してますので、しっかり浪花型です。#まいまい京都 pic.twitter.com/KrFmjp8yDB

2015-03-16 15:10:47
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

左の狛犬はやっぱり立派な男の子です。格子模様ですので京都製です。天狗団扇の様な尻尾が浪花型の特徴です。東門は秀吉家臣の片桐且元監修。ここは大阪由来の浪花爆弾なんですねぇ。#まいまい京都 pic.twitter.com/nWVvofpsSp

2015-03-16 15:17:45
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

北門の狛犬は出雲型に近いんですが、ちょっと違うそうです。確認をすると男の子・女の子にちゃんと別れてます。因みに北に出雲路(鞍馬口通)があり、出雲氏が住んで居たとか。位置との関連性が面白過ぎます。#まいまい京都 pic.twitter.com/3zNyuVcsKZ

2015-03-16 15:24:18
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

脚元の石碑。注意書き迄石碑にするとは!因みに社領内の狛犬は石茂こと芳村茂兵衛の作が多いです。また、石本曉海の狛犬も他の神社に有るとか…狛犬に雌雄があったり、興味は尽きませんねぇ。#まいまい京都 pic.twitter.com/SpTUwJhHJD

2015-03-16 15:28:52
拡大