2015.3.16「東京電力(株)福島第一原子力発電所事故に係る個人線量の特性に関する調査」の追加(子ども用ファントムを用いた個人線量計のレスポンス調査)study2007さんのツイートまとめ

21
studying @kotoetomomioto

「東京電力(株)福島第一原子力発電所事故に係る個人線量の特性に関する調査」の追加、2015年3月16日nirs.go.jp/information/ev… 例の帰還支援チームの子ども用ファントムを用いた個人線量計のレスポンス調査: 報告書:nirs.go.jp/information/ev…

2015-03-16 20:52:06
studying @kotoetomomioto

個人線量計の子どもファントム実験 ①実験に使った個人線量計Cというのがちょっと独特。内蔵電池があるせいか?100keV〜300keV辺りの感度が低い、ので、それを補償するするため?か感度を吊り上げてて、結果的に7~10%ぐらい高め pic.twitter.com/RlhrwOWypD

2015-03-16 21:25:07
拡大
studying @kotoetomomioto

個人線量計子どもファントム実験 ②あ、でもよく読むとCは「15%高めに調整」みたいな感じなので、それを補正するとだいたいA2と同じ感じと思えばいいらしく、、 pic.twitter.com/SLMIWJET0W

2015-03-16 21:41:36
拡大
studying @kotoetomomioto

個人線量計子ども用ファントム実験 ③なので、A2を眺めておけば良いらしく、減衰されて 「成人で65%」ぐらい、 「10歳で75%」ぐらい、 「0歳でも80%」ぐらいでした。とのこと。 10歳が若干減衰が少なそうに見えるのは、、肺の取り扱いが成人に近いからかな?とかかもだけど、、

2015-03-16 21:47:09
studying @kotoetomomioto

個人線量計子ども用ファントム実験 ④まあ、、細密に言うなら 「大人(15歳以上?)は65%、10歳以下は75%に減衰した実験もある」 とかかもだけど、まあ「個人線量計は7割に減衰される」ぐらいな感じで良いんじゃないの? (前回野外で体格の良い大人は6割にだったらしいけど)

2015-03-16 21:54:23
studying @kotoetomomioto

(余談:多分、肺?の取り扱いが若干あるんで、単純なブロック肉モデルよりはちょびっと複雑なレスポンスになる感じではある、、)

2015-03-16 21:56:16
studying @kotoetomomioto

個人線量計こどもファントム実験 ⑤あれ?、、なんか続きがあるからちょっと読んでみたら、その「C線量計とA2線量計の中間をとって、、」みたいな記述があり5〜7%ぐらい高めの換算値を提案しているみたいな?? pic.twitter.com/xvJjCrLQA4

2015-03-16 22:13:13
拡大
studying @kotoetomomioto

個人線量計こどもファントム実験 ⑥あー、まー、アレか「体幹で減衰しても(計算上の)実効線量とはだいたい同じくらいですっ!(ドヤッ!!)」を「実験したらほんの1割弱なんですけど、その、、過小、、、」てなるとまた色々アレだからか、、 pic.twitter.com/953dwpTJvJ

2015-03-16 22:22:20
拡大
studying @kotoetomomioto

個人線量計子どもファントム実験 ⑦まあ、じゃあ、ちょっと遡って見てみると、、今回の実験場ってのは(あくまでも前回との比なんだけど)数%ぐらい、個人線量計が高めに出る環境らしく、、まあ、そのぐらいは普通にあるのでスルーしてたんだけど pic.twitter.com/eWgaZA7A98

2015-03-16 22:27:44
拡大
studying @kotoetomomioto

個人線量計子どもファントム ⑧まあ、「独特の調整をした高めのC線量計」+「ちょっと高めに出る場所」の合わせ技で、ちょうど1割くらい「個人線量計も頑張ってますよ」アピールして、それで丁度(物理的には余り意味はないんだけど)計算上の実効線量と合う、ってとこまで引っ張ってきた感じ??

2015-03-16 22:31:54
studying @kotoetomomioto

個人線量計子どもファントム 余談2:まあ、重要なのは「何%減衰するか」で、それはそれで多分ちゃんとやってるわけだから、なんかそういう象徴的なクライテリア?みたいなのに拘ることないんじゃないか?という気も(値自体が大きく違うわけじゃなんだし。まあ放医研の人も判ってるんだろうけど)

2015-03-16 22:35:46
studying @kotoetomomioto

(内蔵電池付き、個人線量計Cか、、、。うーん、、千代田さんとか長瀬さんはそんなの作らないと思うけど、他のメーカーかな、、。まあ、震災後作ったのかな?、、まあいいけど) pic.twitter.com/ua7I0IcEUu

2015-03-16 22:40:16
拡大
studying @kotoetomomioto

(多分だけど、「15%分調整後でアレ」ってことはないはず。だとすると元々はほぼ減衰されなかったかのようなレスポンスだったということになるので、、)

2015-03-16 22:45:25
studying @kotoetomomioto

しかしCのレスポンスはちょっと頂けない感じ。660keV辺りでピーキー過ぎて、どのぐらいの汚染度でバランスするか分からないけど、たとえば「飯館なら他より1割高め、いわきだと他より1割低め」みたいになると地域間のリニアリティが、、? pic.twitter.com/RlhrwOWypD

2015-03-16 23:41:58
拡大
studying @kotoetomomioto

子どもは空間線量の8割被ばく |福島民報 minpo.jp/globalnews/det… 「(C線量計も含め)個人線量計のレスポンスは子どもで8割(にしといたらどうでしょうか?)」というレポートの記事。 C線量計てそんな普及してるんだろうか?あんまりオススメしたくない感じなんだけど

2015-03-17 06:21:51
studying @kotoetomomioto

しかもC線量計って、報告依存性も大きいわ、首かけホルダーに入れろって指定されてるわ、、どうも「震災後仕様」っぽいオーラが出てるんだけど何でそんなのをわざわざ試験したんだろう、、 nirs.go.jp/information/ev…

2015-03-17 06:30:53
studying @kotoetomomioto

しかもA1も小型サーベイメーターとして開発したものをファントム校正したもの、、とか。普通に千代田と長瀬と原研バッジくらいでやってくれれば良いのに。 nirs.go.jp/information/ev…

2015-03-17 06:39:20
studying @kotoetomomioto

なんかおかしいと思ったら「積算線量を読める」ってやつを集めて試験したわけね、、orz。でしかも「C線量計が(電子式としては?)福島での使用実績が多い」とかいう、、なんか非常によろしくない状況、と。 nirs.go.jp/information/ev…

2015-03-17 06:59:14
studying @kotoetomomioto

まあ、アレか、震災後にあれこれ詰め込んで、エネルギー特性悪くして、辻褄合わせに適当な汚染レベルを想定して感度調整して「便利でしょ?」と。汚染を測るならちゃんとcpmで測って除染しないとこんなので中途半端に見てると余計見逃すような、、?twitter.com/study2007/stat…

2015-03-17 07:12:22