とある音響監督のTAF

岩浪美和のTAF関連のツイートを纏めてみました。 イベント次第では行っても良いな、と思ってますけど・・・
2
岩浪美和 @namisuke1073

TAF このままだと原作モノをPRできない映像メーカーや制作会社も軒並み不参加になってしまうのかな? ガラガラの閑古鳥確定でも都はやるんだろう。そして税金の無駄遣いと叩かれ2012年は中止に。避けたい流れだなあ。条例とTAFは本来無関係なだけに。 目覚めよ東京!

2010-12-12 16:18:09
岩浪美和 @namisuke1073

「あなた達は現実と虚構の区別もつかないし自分の子供の躾も満足に出来ない愚民だから我々が取り締まります。表現の自由?私の書いていた高尚な小説と一緒にするな!漫画にそんなもんあるわけねえだろ!」って言われてるんだぜ。怒って当然だ。

2010-12-12 23:27:33
岩浪美和 @namisuke1073

条例が可決し青健倫(仮称)が我々精鋭(天下り)で結成されました。しかし都から与えられた予算に見合った成果が上げられていないのが現状です。大手出版社を相手にするのは何かと面倒なので、見せしめにターゲットをコミックマーケットに定めました。なに相手は個人、一網打尽です。(最低のSF)

2010-12-13 01:58:35
岩浪美和 @namisuke1073

は〜、行政が作品を区分するという非常にデリーケートな案件を、十分な話し合いや審議が無く関係者と対立をしたまま一方的に進める「やり方」が問題なのにそこには触れず「感謝しろ」「傑作を書け」だなどとのたまう副知事の物言いに呆れかえる。

2010-12-14 09:55:41
岩浪美和 @namisuke1073

マスコミの皆さんが問題点を追求して世論を高め 議員に「やべーなあこのままじゃ次の選挙落ちる、、、」と思わせるしかないよ。

2010-12-14 10:06:01
岩浪美和 @namisuke1073

俺は正しい。文句言うヤツは馬鹿だ。って言い切れるまで精神的硬直化するってすげー哀れだよな。って思いつつ、引き際は大事だと学びましたよ。The 老害。

2010-12-15 00:56:42
チンチラ@沈黙 @kusabi_dekachin

@namisuke1073 こんばんわです 石原慎太郎は思い出したかのように裕次郎コンプレックスを再発して自身の権力志向を加速させて敵を作る感がありますからねえ…癇癪を起こすのはいいですけど公人の立場でやって欲しくはないですね…多分 侠客に志半ばで倒されるのが理想なんでしょうね…

2010-12-15 01:08:39
岩浪美和 @namisuke1073

@kusabi_dekachin  まあ、あれだけ老害を体現するケースも珍しいやね。

2010-12-15 01:12:21
チンチラ@沈黙 @kusabi_dekachin

@namisuke1073 ですねえ…まあ歌舞伎町浄化作戦のころから警察利権が絡んでいて 今回の騒動も審査団体に天下りを狙っているのは警察OBなんじゃあないかと噂はされてますね…ある種 警察利権を維持するための政治的な取引で今回の都条例が使われているんじゃあ?と邪推しちゃいますね

2010-12-15 01:16:02
岩浪美和 @namisuke1073

どうなるんだろ? 東京独裁アニメフェア

2010-12-15 17:28:22
岩浪美和 @namisuke1073

「来なきゃいいよ あのアニメフェアに 来年ほえ面かいて来るよ ずっと来なくてもいいよ」こんな発言を実行委員長にされても出展する ほえ面かいた企業ってあると思います?

2010-12-15 19:08:23
岩浪美和 @namisuke1073

あ、青少年は見ないで!健全な育成によろしくないから。

2010-12-15 19:14:18
里見 哲朗 @satomit

ほえっ?ぽりぽり…(cv丹下桜)※ほえ面をかいてる。

2010-12-15 19:16:08
里見 哲朗 @satomit

ほえ面って「ほえっ?」て顔だと思うとかわいいよな。ほえっ?

2010-12-15 19:10:43
岩浪美和 @namisuke1073

このボケは自分に話を振れってことだよね、気付かなくて ごめんゴメン。で、みんな出るの?出ないの? メーカーは?制作会社は?オリジナルで勝負してる会社は? RT @satomit: ほえ面って「ほえっ?」て顔だと思うとかわいいよな。ほえっ?

2010-12-15 20:04:51
里見 哲朗 @satomit

@namisuke1073 いや。もうその話は終わりました。未曾有の影郎ブームです。

2010-12-15 20:09:47
里見 哲朗 @satomit

「KAGEROU→睦月影郎→ならやたかし→ケンペーくん」で都条例につながる壮大な連鎖をつぶやこうと思ったがうまくまとめられなかったのでフォロワーのみなさんにに託します。

2010-12-15 19:44:45
岩浪美和 @namisuke1073

実行委員長は問題あるけど、本来条例とTAFは無関係なのでそこは気をつけてくださいね。

2010-12-15 21:32:28
岩浪美和 @namisuke1073

そうゆうこと。RT TAFと都条例が無関係だってことは重要ですね 企業の参加不参加は都条例以外にもいろいろ込み入った事情がおありでしょうから 参加する企業が非難を浴びせられるような踏み絵の場にはしたくないですね…参加者への言われなき中傷がなければいいのですが…心配ですね…

2010-12-15 21:41:17
岩浪美和 @namisuke1073

◯◯を憎んでTAFを憎まず (好きな文字いれて下さい)TAF自体は素晴しい試みだしね。RT そんな問題のある人物が、お飾りとはいえ実行委員長であることは、問題でありませんか?

2010-12-15 21:53:25
岩浪美和 @namisuke1073

「来ない出版社があるのなら、それでもいい。参加する出版社だけで開催する」 http://bit.ly/eulpI5   あの乱暴な物言いがこんな風に報道されているわけですね。まあよくある事です。あんな汚い言葉使い記事に出来ないもん。

2010-12-15 22:11:13
辻 壮一 Souichi TSUJI @g2studio

TAFを発案し業界関係者に強引に参加を呼びかけたのは就任初期の石原都知事。仕掛け人なのに開催当初からアニメやマンガに対する暴言が多く不愉快な委員長でした。RT @namisuke1073 実行委員長は問題あるけど、本来条例とTAFは無関係なのでそこは気をつけてくださいね。

2010-12-15 22:19:38
岩浪美和 @namisuke1073

@g2studio  ええ、そういう話はたくさんもれ伝わってきます。問題を沢山抱えて毎年開催されてますし。それらを乗り越えて関係者の努力で素晴しいイベントが催され、楽しみにしている子供達も大勢いるという事です。ですので「本来」と書き添えておきました。 

2010-12-15 22:35:37