萎縮は既に始まった

まあちょっと色々追加しています。 でも韓国や台湾の例の前に思い出してください。 TVはバラエティに冷たかったのです。おかげでバラエティは規制で瀕死です。  それは上層部が保身に走るからです。クレームに極端に弱い。売り上げなんてどうでもいい、ひたすら退職金のことだけです。  この条例をまともに報道するテレビは1社も出ません。断言します。 続きを読む
81
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ
葉月 博規 @aku_HAZ

@yasaikyo 大きくは日和見、無責任な人と夢を壊したくないって人の二種類がいると思います。今のゲーム業界は本当に世代交代による現場の人材不足と不景気で本当に末期的な状況です。今こそユーザーと向かい合って行かないといけないと思うのに、それをしようすると干されるわけです。

2010-12-17 15:15:13
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

今回の都条例はその線引きを作者VS都の偉いおじさんとなってしまうのが最大の問題だった。もちろん、「都の偉いおじさんはみんなの代表なので間違えません」と思ってる人なら、「別にそれでいいじゃん」となる。楽だしね。そうしたほうが。

2010-12-17 16:17:08
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

ここにおける「偉い人」というのは、実際に動く官僚さんです。この人たちが必ずしも公平でも優秀でもでない場合もあるわけで。僕はここが怖いなあと思ってます。@nns_blackhand 都知事や都議は「偉い人」ではなく「都民が選出した代表」(中略失礼)

2010-12-17 16:27:29
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

でも、それでいいのかな。そこまで偉い人に任せていいのか。 ・・・ああ、そういういみではみんなが「アウトだ!」「セーフだ!」という現状は悪くないのか。

2010-12-17 16:18:29
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

それもひっくるめてぜーんぶ「あー治安対策局があとでテキトーに判断するからヨロシク」って法案なのがヤバイのですよ @gusinraisan ある巻の中で描いた場合、その巻のみが18禁コーナー行きになるのか、それまでの併せて全巻行くのかどっちなんでしょうかねぇ。

2010-12-17 16:29:03
葉月 博規 @aku_HAZ

石原都知事に反論すれば「変態のなにが悪い? 障害者のなにが悪い? みんな生きている人間だ! それを差別って言うんだよ!」 俺はまた本気で怒ってる。どこまで人権を蹂躙する気だ? そして、それに疑問を持たず当然のように恥ずかし気もなく報道できるマスコミ! お前たちも同罪の差別主義だ!

2010-12-17 17:31:42
葉月 博規 @aku_HAZ

@jyusangatai オタクどころか彼の美意識に合わないあらゆるものを差別しています。日本の自治の、公共サービスの頂点にいる人間がです。最も差別をしてはいけなく、最も公平であらねばいけない人間がこんなことを言って許されることこそが、なによりも許せません!

2010-12-17 17:38:40
にくやさいいため @niku831

オマエラ向けの政治活動。腐女子は「BL」を、これまで以上に買い支えろ。男オタは、「いちご」を意識的に買い支えろ。理屈はともかく、現実は甘くない。書店が委縮して、売上が下がったら、撤退する。逆に、売上が上がっているうちは、出版は踏ん張れる。

2010-12-17 18:44:23
@mamacofcts

@kiki_kiki0804 どうやらBLじゃない人にも被害が及んでるみたいで…。敵より味方が多いことに気付いてくれればいいんですけどまずは連絡を待ってみます…

2010-12-17 19:09:20
アキミ @AKMI0

萎縮がこんな構図で起こるんだよという内容の記事。これで推進派を説得できるとは思わないけど、萎縮は誤解だとか表現規制にならないという主張を何度も見て、そんな事ないよって思って書いた。 http://blove.livedoor.biz/archives/51162588.html

2010-12-17 12:55:49
てんたま @tentama_go

紀伊国屋書店に問い合わせ。不健全図書の扱いについては来年の条令施行を睨んでこれから検討していくそう。現在はどうなんですかという質問には答えてもらえず。単純に指定区分が変わるという問題じゃないということ?#hijitsuzai #jipo #kisei

2010-12-17 17:51:41
sana @801

@tentama_go 今の段階で小売にまで対応方法を求めるのはちょっと早いかと思います。ニッパントーハン大阪屋も思うところがあるようですし。

2010-12-17 18:01:44
てんたま @tentama_go

アマゾンも以前に不健全図書の扱いを電話で答えてもらえたのに、メールしてといってくるし、流通で何か起きてるんでしょうか。以前が特別だったのかもしれないけどちょっと気になる・・・

2010-12-17 17:54:51
アキミ @AKMI0

@tentama_go 不健全図書の扱いについて問い合わせたら、アマゾンからものすごーーーーーーっく、曖昧模糊とした微妙なメール返信が来ました……何か流通でもあるんでしょうか……

2010-12-17 19:14:38
てんたま @tentama_go

@AKMI0 他の方からも別の流通が何か思惑がありそうという話を聞いてますし、どうも単純に条令によって新しい図書が指定されるという話でなくなってきてるみたいですねー。いい知らせか悪い知らせかはわかりませんけど

2010-12-17 19:21:50
🇯🇵🌸弁護士落合洋司🌸 おもしろきこともなき世をおもしろく@昭和99年 @yjochi

イスラム教徒の留学生名簿を、警察に丸ごと渡してしまっている大学もあるようだ。こういう大学には留学しないほうがよいかも。

2010-12-17 01:44:33
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

http://p.tl/lA9nより「mailじゃないがツイッターで書店員の知り合いが呟いてた。エロで元々過激な奴は、元から18禁コーナーにおいてた。しかし、今回の規制で大将になりそうなのは、(続 #hijitsuzai #jipo #kisei #156kisei 

2010-12-17 19:04:02
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

続)エロというかお色気やエッチが、多少程度あるがメインはシナリオって言う、ライト系まで灰色に含む(続 #hijitsuzai #jipo #kisei #156kisei 

2010-12-17 19:05:05
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

続) 一般にも18禁にも置けないものは、とりあえずヤードに下げてきたけれど、このままだと置く場所も無いし、レーベルごと取り扱い終了だそうだ。」#hijitsuzai #jipo #kisei #156kisei 

2010-12-17 19:05:26
椎名高志 @Takashi_Shiina

ソビエト共産党のビートルズ中傷宣伝「海パン姿にトイレの便座を首に巻いた若者が同性愛者と出会い、金儲けを目論んだ」に爆笑。だいたい合ってるwww

2010-12-17 01:41:12
椎名高志 @Takashi_Shiina

「ビートルズファンは精神を病んでおり、悲鳴を上げて倒れます」だいたい合ってるww

2010-12-17 01:44:01
藤崎義家 @y_Fujisaki

@mittochi 結局、自民党が「表現の自由を守ってくれる」ような政党じゃないのは今回の件ではっきりと分かりました。こんなのが政権復帰したら日本は戦前逆戻りで確定しますよ…orz #seiji #hijitsuzai #kisei

2010-12-17 01:39:45
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

というか、繰り返し言うけど、巻頭鼎談は猪瀬直樹、村上隆とともにマンガ規制問題だし、巻末特集は「フラクタル」について岡田麿里対談だし、特集も半分はショッピングモール論で取材記事とかあるし、けっこう間口広いよ?

2010-12-17 01:42:23
保坂展人 @hosakanobuto

今日は、東京都の「マンガ規制条例」について1300人を超えるリツイートをいただいきました。初めてフォローしてくれた急増しました。人もTBSにもガンガンとメールやツイートが届いていました。今回の都議会の議決に納得がいかない皆さんの思いや憤りが、今後に継続して力になるものと信じます。

2010-12-17 01:35:11
ねこ田米蔵 @yonekozoh

それこそ、同じ月にどこの出版社も全部同じ表紙で「条例反対!+雑誌タイトル」にしたら本棚全部同じ表紙で読者混乱しながら目当ての雑誌を探しながらも「え?何?そんな深刻?」って興味もってくれそう。すみませんとんだ無茶言いました。妄想しただけです…

2010-12-16 00:36:40
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ