JAWS DAYS 2015 参加してきましたログ

初参加の日本AWSユーザ会カンファレンス。その主観をまとめたログです。 こうやってまとめとけば、振り返りで人に話すとき便利。
1
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
アオヤマ ミント @MintoAoyama

#jawsdays ”「中央線」「京王線」という沿線コミュニティもある”

2015-03-22 10:30:59
アオヤマ ミント @MintoAoyama

#jawsdays “AWS関連の著者や利用企業関係者に声を掛け飲みに行った。バイアスを掛けないために割り勘にした。割り勘大事。” www

2015-03-22 10:38:10
アオヤマ ミント @MintoAoyama

#jawsdays 様々な話や関係者の写真を見てるだけでも、全国的なコミュニティ活動のしんどさ(充実さ)の一端を感じるな…

2015-03-22 10:40:04
Emma Haruka Iwao @Yuryu

フォロワーがリーダーを作る。 "How to start a movement" ted.com/talks/derek_si… #jawsdays

2015-03-22 10:40:07
アオヤマ ミント @MintoAoyama

#jawsdays "AWS-HUBはアジェンダなしのキャッシュオンデリバリー。場所を提供するだけで会話が成り立つし、幹事も不要。ドタキャンに困ることもない。楽。” jaws-ug.jp/ec/aws-hub/ pic.twitter.com/jno3knavnf

2015-03-22 10:43:32
拡大
アオヤマ ミント @MintoAoyama

#jawsdays "「常連さんお断り」はコミュニティにおいて重要。初参加の方が「二度と行きたくなくなる」ような状況になることもある"

2015-03-22 10:45:44
アオヤマ ミント @MintoAoyama

#jawsdays "「Auto Scalingに稟議が必要」な状況を打破するため、上司を説得するためのE-JAWS(Enterprise JAWS-UG)” なんでもあるな… aws.typepad.com/aws_japan/2013… pic.twitter.com/OJx4n3xyw7

2015-03-22 10:49:30
拡大
アオヤマ ミント @MintoAoyama

#jawsdays “コミュニティに参加することで新しい技術をより早く有益に利用できる。『○経に採用事例が載るまでの数年』の間に使いますか使いませんかという話。"

2015-03-22 10:53:25
アオヤマ ミント @MintoAoyama

規模や状況が近そうな talknote にしよう

2015-03-22 11:02:06

[11:00 - ] “DevOps”がないスタートアップの“DevXXX”の話

VVani / allegrogiken @vvanitter82

本来なら相補関係にあるべきDevとOpsはいつのまにか相反関係になっていた。これを解消するのが従来のDevOpsの意味ではないか #jawsdays #devops

2015-03-22 11:13:17
アオヤマ ミント @MintoAoyama

参加中です。藤井さんはLIGいいオフィスでやってた「急成長スタートアップにおけるDeveloper Productivity勉強会」での発言が面白かったので信頼している。 / 藤井 拓也 | JAWS DAYS 2015 jawsdays2015.jaws-ug.jp/speaker/takuya…

2015-03-22 11:14:07
リンク JAWS DAYS 2015 藤井 拓也 “DevOps”がないスタートアップの“DevXXX”の話 トラック:DevOps 内容: エンジニアだけでは…
VVani / allegrogiken @vvanitter82

コミュニケーション・パス・・組織内でコミュニケーションが発生しうる経路の総数 #jawsdays #devops

2015-03-22 11:17:07
VVani / allegrogiken @vvanitter82

ヒエラルキー組織はコミュニケーションコストが増大しにくくスケールしやすいが、柔軟性が低い。意思伝達はトップダウンになる #jawsdays #devops

2015-03-22 11:20:00
アオヤマ ミント @MintoAoyama

#jawsdays #devops 「スタートアップにはDevOpsは要らない」「組織の成長に伴い起こるヒエラルキーを解決させるもの」

2015-03-22 11:20:43
アオヤマ ミント @MintoAoyama

#jawsdays #devops “ダンバーの数とは安定的な社会関係を維持することができるための理論的な認知的限界値である。一般的に引用される数値は150である。” / “ダンパー数について〜コミュニティの参加者数の限界 &la…” htn.to/N3CXgv

2015-03-22 11:24:21
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#jawsdays 講演ネタと関係ないけど、HIVEのマスコットキャラって怖いよねw pic.twitter.com/iAeCYs4GA0

2015-03-22 11:26:30
拡大
VVani / allegrogiken @vvanitter82

社会的につながりの低い人から得られる情報のほうが新規性の高い価値のある情報を得られる確率が高い、という傾向のことらしい(弱い紐帯の強み) #jawsdays #devops

2015-03-22 11:27:50
VVani / allegrogiken @vvanitter82

チーム全体・自分と各メンバーの状況を俯瞰的に判断すること。(チームの場合のメタ認知) #jawsdays #devops

2015-03-22 11:28:48
アオヤマ ミント @MintoAoyama

#jawsdays #devops "メタ認知のためには組織内での情報共有が不可欠” 具体例が知りたい感じ

2015-03-22 11:30:50
Ryo Suzuki @suzryo

DynamoDB遅い? Apache+PHP。Preforkのプロセス起動+DB接続確立で色々あって30ms。コネクションが増えると辛い。ScalaでPHPのDynamoDB部分を書換えて改善 #jawsdays #mobile_big_iot

2015-03-22 11:32:15
前へ 1 2 ・・ 8 次へ