CIVIC TECH FORUM 2015 #civictechjp

http://wired.jp/special/ctf2015/ 「CIVIC TECH FORUM」は、シビックテック、つまり、テクノロジーを活用した市民の手による地域課題の解決方法の未来について語るイベントです。 2015年3月29日(日)12:30~ 続きを読む
7
前へ 1 ・・ 38 39 次へ
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

シビックテックフォーラム、長い1日を終え懇親会が始まりました。沢山のつながりが更に深まる機会になりますように。ご参加ありがとうございました!#civictechjp pic.twitter.com/P7u2EUXLD1

2015-03-29 19:51:05
拡大
鎌玉 大 @kamatamadai

.@civictechforum さんの「CIVIC TECH FORUM プレミートアップ #civictechjp」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/800995

2015-03-29 19:53:30
鎌玉 大 @kamatamadai

.@civictechforum さんの「CIVIC TECH FORUM 2015 #ルームA #civictechjp」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/799641

2015-03-29 19:53:43
鎌玉 大 @kamatamadai

.@civictechforum さんの「CIVIC TECH FORUM 2015 #ルームC #civictechjp」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/799646

2015-03-29 19:53:54
鎌玉 大 @kamatamadai

.@civictechforum さんの「CIVIC TECH FORUM 2015 #civictechjp」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/799637

2015-03-29 19:54:09
YKT @yktter0120

グラフィックレコードが素晴らしかった #civictechjp

2015-03-29 20:19:13
加藤@クロスセクター・キャリアに挑戦中 @takeshi_kato

僕も今日参加してきたCIVIC TECH FORUMのイベントレポートが早速! / ITで地域のつながりをバージョンアップすることに挑戦する人たちと「共」の力を考える #civictechjp bit.ly/19fx3bU

2015-03-29 20:25:31
たけのぶ@Ubie(ユビー)&風音屋 @mizuki_takenobu

ITで地域のつながりをバージョンアップすることに挑戦する人たちと「共」の力を考える #civictechjp - machinokoto.net/local-network-…

2015-03-29 20:33:33
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

.@civictechforumさんの「CIVIC TECH FORUM プレミートアップ #civictechjp」に注目中!じわじわきてるよっ! togetter.com/li/800995

2015-03-29 20:40:01
junyamori|inquire @junyamori

今日はこちらのイベントの取材に。もうひとセッションメモがあるので、明日掲載します。| マチノコト » ITで地域のつながりをバージョンアップすることに挑戦する人たちと「共」の力を考える #civictechjp machinokoto.net/local-network-…

2015-03-29 20:41:43
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

疲れたけど、とっても勉強になって、とってもとっても楽しかったよ /人◕ ‿‿ ◕人\wありがとうCIVIC TECH FORUM 2015 これからが楽しみだw #civictechjp

2015-03-29 21:27:10
けん at シビックテック @kenchif

これだけの記事がイベント中にアップされてたとは!“@eshintaro: 本日シビックテックフォーラム。パネルディスカッションの様子をレポート #civictechjp npx.me/cvnD/Dpqq #NewsPicks

2015-03-29 21:35:47
長倉克枝 @kaetn

新しい公共について議論、日頃、社会と科学技術の関係性について考えていることと同じ問題意識と改めて認識したのが何よりもの収穫。#civictechjp

2015-03-29 21:54:11
長倉克枝 @kaetn

一方で、そこにマネタイズの仕組みというかビジネスとして社会経済活動の中にちゃんと組み込まれるようにまだなっていないのは課題かと。そこに行政はもっとできること、やるべきことがあるように思うのだけれど、科学技術政策はとても保守的に感じる。#civictechjp

2015-03-29 21:55:18
junk @junk__83

CVIC TECH終了。 思ってた以上に刺激、インスピレーションをもらいました。 参加して終わりじゃなくて次なるアクションもちゃんと起こせそうです。 てか、グラフィックレコーディング凄すぎ! #civictechjp pic.twitter.com/zWwRTojM1h

2015-03-29 21:55:49
拡大
長倉克枝 @kaetn

新しい公共への行政の関わり方という点で、青森県庁で取り組まれている杉山さんの話はとても参考になった。「わからない人にわかってもらうのは難しい。上を説得するには、今までと変わらない、と納得してもらい、とりあえずやってしまう。外の人に評価してもらう」#civictechjp

2015-03-29 21:58:15
長倉克枝 @kaetn

新しい公共は、地域のコミュニティといった生活に密着した話がメインだったけれど、医療や生活に関わるテクノロジーとか、もっと専門的でこれまで行政では割りとクローズドに進められてきた政策も、よりオープンで協働していくものになるべきだと思うけれどどうなのだろう。#civictechjp

2015-03-29 22:00:59
お子ちゅけ @Okochuke

.@civictechforum さんの「CIVIC TECH FORUM 2015 #civictechjp」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/799637

2015-03-29 22:54:13
橋爪 知博 @hszmtmhr

最近話題になっている記事 : マチノコト » ITで地域のつながりをバージョンアップすることに挑戦する人たちと「共」の力を考える #civictechjp machinokoto.net/local-network-…, see more tweetedtimes.com/hszmtmhr?s=tnp

2015-03-29 23:28:48
Hal Seki (@halsk.bsky.social)🛡️ @hal_sk

昨日のオープニングトークのスライド、公開しました!! シビックテックは何をもたらすのか - CIVIC TECH FORUM 2015 オープニングトーク slideshare.net/codeforjapan/c… #civictechjp

2015-03-30 19:43:41
小松崎拓郎 @takurokoma

パネラーの方それぞれがコミュニティの力を感じているんですね。もっと知りたい。|【ITで地域のつながりをバージョンアップすることに挑戦する人たちと「共」の力を考える #civictechjp】マチノコト buff.ly/1HeP99z #マチノコト

2015-03-30 21:58:10
前へ 1 ・・ 38 39 次へ