CIVIC TECH FORUM 2015 #ルームA #civictechjp

http://wired.jp/special/ctf2015/ 「CIVIC TECH FORUM」は、シビックテック、つまり、テクノロジーを活用した市民の手による地域課題の解決方法の未来について語るイベントです。 2015年3月29日(日)12:30~ 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 20 次へ
to_sato3 @to_sato3

#civictechjp 講演をグラフィックレコーディングで即時に記録 pic.twitter.com/O3b6aEZad9

2015-03-29 13:08:30
拡大
五十嵐康伸 @B_T_Budo

関氏:米国ではCivic Techが市場になっている。去年は121社のCivic Tech会社ができて、Y combinatorや500 Startupsも投資してる。日本ではエコシステムが違うかもしれないけど (←ここが悲しい)#civictechjp

2015-03-29 13:08:40
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【講演】関氏> ゴミ出し日アプリの5374.jpやCode for Sapporoではさっぽろ保育園マップといったオープンソースの活動、Local Wikiを利用した町興しなどの活動を通して、Code for Japanはコミュニティを作っています。 #civictechjp

2015-03-29 13:09:10
減災インフォ @gensaiinfo

#civictechjp アプリ< コミュニティ アプリを作ることがシビックテックではない pic.twitter.com/buVpRewfyR

2015-03-29 13:09:34
拡大
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【講演】関氏> 「ともに考え、ともに作り上げていきましょう」 #civictechjp

2015-03-29 13:09:46
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【講演】関氏>Code for Americaのジェニファー・パルカさんから日本のCivic Hackerへのメッセージ「あなたがたのコミュニティは素晴らしいです。不平を言うだけではない手を動かすことができる人々です。我々も刺激を受けています。」 #civictechjp

2015-03-29 13:12:13
宇野沢 達也 @tunoz24

Civic Tech Forum2015 YouTube Liveで今日は参加です Code for Japan 関さんプレゼン 「オープンデータが日本では盛り上がってるけど、本来はオープンガバメント」 #civictechjp pic.twitter.com/T5ueOC6E5w

2015-03-29 13:13:09
拡大
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【講演】関氏> 誰でも自らの未来を創っていくことができます。私たちの手で作り上げていきましょう。Happy Civic Hacking!! #civictechjp

2015-03-29 13:13:25

地域を支えるコミュニティの変遷とこれからの姿「産官民の関わり合いにいま起きている変化」

13:10 【基調講演】 地域を支えるコミュニティの変遷とこれからの姿「産官民の関わり合いにいま起きている変化」
小泉秀樹 (東京大学工学部都市工学科)

takapy@🗺✈️⛺️🏔 @takahiro0129

東京大学工学部 都市工学科,小泉教授の基調講演 #civictechjp

2015-03-29 13:15:05
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【講演】東京大学 都市工学科 小泉教授より、『地域を支えるコミュニティの変遷とこれからの姿「産官民の関わり合いにいま起きている変化」』の講演です。#civictechjp pic.twitter.com/XJlfYpBYjY

2015-03-29 13:15:08
拡大
鈴木まなみ♨️温泉好き @Rin2tree

【CIVIC TECH FORUM 2015】#civictechjp こいずみさん、コミュの変遷 pic.twitter.com/rUWbkaaMi5

2015-03-29 13:17:54
拡大
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【講演】小泉氏> コミュニティとは自治会のようなものと捉えられていることが多いが、現代的で民主的なコミュニティの構築が様々な問題解決につながるのではないかという発想の元、さまざまな模索が1970年代頃から始まった。 #civictechjp

2015-03-29 13:20:25
Hal Seki (@halsk.bsky.social)🛡️ @hal_sk

ちょw懐かしい肩書き RT @netartjp: シリウスラボ所長きたー #civictechjp

2015-03-29 13:21:05
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【講演】小泉氏>実態概念としてコミュニティの重要性は、バブルによる地上げや阪神淡路大震災が、地域の人々に与えたコミュニティの破壊や、コミュニティの必要性が、コミュニティの重要性として再認識され始めたきっかけとなりました。#civictechjp

2015-03-29 13:24:09
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 20 次へ