【イベントごとに号泣、思い出DVD】最近の学生は、“感動で泣きたがり”が増えているらしい

「ステキな学生時代」って、あって損するもんじゃないですからね。 個人的にはそこまでする気は無かったけど。
1
さすらイェイ‼🌴🏄 @kkeewon_rode

最近の生徒って「泣きたがり」な人が多い気がする。体育祭で号泣、文化祭で号泣、クラス最後の日(3学期の終業式)で号泣。とどめに、担任からクラスの思い出が詰まったDVDをもらって号泣と。

2015-03-27 23:18:08
メルノス @i_melnos

@kkeewon_rode: 最近の生徒って「泣きたがり」な人が多い気がする。体育祭で号泣、文化祭で号泣、クラス最後の日(3学期の終業式)で号泣。とどめに、担任からクラスの思い出が詰まったDVDをもらって号泣と。” うちの下の子もまさにコレ!

2015-03-28 11:25:59
名前募集中 @yoru_sanji

“泣いてこそクラスの一員”っていう風潮は結構確たるものとしてある。@kkeewon_rode: 最近の生徒って「泣きたがり」な人が多い気がする。体育祭で号泣、文化祭で号泣、クラス最後の日(3学期の終業式)で号泣。とどめに、担任からクラスの思い出が詰まったDVDをもらって号泣と。"

2015-03-28 12:05:58
さすらイェイ‼🌴🏄 @kkeewon_rode

最近はクラスの1年間の思い出が詰まったDVDを作る先生が増殖している(3年だけではない。1,2年も)。3月のHR(LT)の時間もドッヂボールなどのイベント事をやる先生も。これらは若い教員が多いが、最近は中堅の先生、さらには年配の先生にまで・・・。

2015-03-27 23:21:21
さすらイェイ‼🌴🏄 @kkeewon_rode

20代のとき、担任をしたことがあるのだが、DVDなんて作ったことがない。3月のHRなんて自習+面談で進路などの確認と面と向かってちゃんと勉強しろと説教。3学期の終業式の最後の言葉なんて特に良い言葉もなく終わった。自分がドライすぎるのかな。ただ、やるべきことはやっていたけど。

2015-03-27 23:23:58
マージナルなカントリーマアム @maninthemargin

自分が生徒だったときはDVDとかなかったですし、そもそもPCでカンタンにできるようになったから映像制作の敷居が下がったのもあるとは思いますが、たしかに増えてるなあという実感はあります。

2015-03-28 00:05:26
マージナルなカントリーマアム @maninthemargin

でもああいうのにも問題があると思ってて、1つめは映像を作ろうとするあまり撮影に時間と労力を消費しまくる教員がわさわさいること。カメラのファインダーのぞいてる暇があったら子どもに向き合えやとは思う。

2015-03-28 00:08:14
マージナルなカントリーマアム @maninthemargin

2つ目は学級の中で撮影対象になる子どもとならない子どもに差ができること。どうしたって目立つ子、教員のお気に入りの子が撮られる頻度が高まるんですよ。それに該当しない子は全然撮られないから、DVDとかにぜんぜん映らない。それでいてさすらいさんの指摘するように感動を共有する…

2015-03-28 00:11:02
マージナルなカントリーマアム @maninthemargin

ように押しつけられるわけです。その子にとってはそれが苦痛かもしれないし、ぜんぜん映らないわけだから悲しい思いをするかもしれない。 そんなこともあるんじゃないかなーとは思います。

2015-03-28 00:12:06
マージナルなカントリーマアム @maninthemargin

最初のご指摘にあった泣きたがりが増えてきていることも含めて、学級、学年、学校が感情や感動を共有することはどういうことなのか、なぜあるのか・増えてきたのかとかは少し考えてみたいなあ。

2015-03-28 00:19:34