#他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ 刀剣乱舞絡みまとめ

タグ検索でヒットした呟きをまとめています。分類は大まか。力尽きたので誰でも編集可にしておきます。
835
前へ 1 2 3 ・・ 22 次へ
a_k @ToaruNuma

骨喰藤四郎の倶利伽羅龍と不動明王は、粟田口吉光が入れたものではない #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-03 22:22:11
a_k @ToaruNuma

焼ける前の骨喰藤四郎写は、現在東京国立博物館にある。なので皆でリクエストして展示をお願いしよう! #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-03 22:23:47
yamada__ @yamada_at

50代で蟄居させられてから30年間ひとり孤独に自分を模した木像を作らせてその木像に自分の名前つけて友達のように扱って遺言がその木像に茶を淹れてやってくれだった不遇な一生を過ごした人が秋田藤四郎くんの主で尊い方です #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-03 22:27:08
白雪@うったたねたん( ゚∀゚)o彡° @sirayuki_karin

鯰尾は大阪冬の陣で主とともに焼かれ、現在徳川の大名道具を所蔵する美術館にいる。今も鯰尾の闇は続いている #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-03 22:43:06
yamada__ @yamada_at

あと一説によると秋田藤四郎くんの由来に「秋田城のお姫様のお風呂を覗いていた化け狸を斬った刀」というのもあります #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-03 22:47:34
歩弥丸(ふみまる) @hmmr03

骨喰藤四郎は『この刀は大友氏の祖・能直が頼朝公から授かった源氏ゆかりのものなのです』という触れ込みで大友氏から足利尊氏に献上されたのだが、冷静に考えると粟田口吉光の活動時期(鎌倉中期)とこの触れ込みの時代は一致しない #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-03 22:50:07
a_k @ToaruNuma

一期と鯰尾が焼けた大阪夏の陣で骨喰が助かった理由は諸説あり、堀から発見された説、茶坊主が隠した説、売ろうと盗んだが骨喰が有名すぎて買い手が見つからず売りさばくのを諦めた説がある #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-03 22:52:58
魔剣 @sisu_till

一期一振と鯰尾藤四郎は大坂の陣で焼身後、2つとも初代越前康継により再刃。その後、初代尾張徳川家に伝わり、1863年に一期一振が孝明天皇に献上されるまで共にあった。豊臣秀頼所有以降、約250年超の付き合い #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-03 22:59:01
相沢詩乃⛩ @suigyoju

平野藤四郎と前田藤四郎の外見が似ているのは、多分この二人が同じ前田の家に居たことがあるから。平野の前田での主は利家の長男で加賀前田二代目藩主の前田利長。前田の最初の主はその弟、利政。平野君が皇室に召し上げられたのは明治に入ってから。#他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-03 23:17:01
にゅぎ @r3a20SxaOgly799

あんまりないな…五虎退は上杉家御手選三十五腰の一つに連ねられていたとか?未実装の刀ばっかだけど擦り上げられそうになって夢に出てきて切らないで!って言った姫鶴一文字とか斬られた人が気づかず泳いで逃げて岸についてから両断された波泳兼光とかいた #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-03 23:23:15
相沢詩乃⛩ @suigyoju

前田藤四郎は利政からその子に継がれ、前田利常に献上され、その後前田家に伝わっている。前田利常は利長の異母弟で加賀前田の三代目藩主。平野が皇室に上がったのは多分13代か14代なので、二人は約10代もの前田家当主をずっと一緒に見てきた事になる。#他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-03 23:23:32
相沢詩乃⛩ @suigyoju

平野は平野道雪(摂津の豪商)→木村常陸介→秀吉→前田利長→徳川秀忠→前田利常と渡っている。ちなみに豊臣に来る前の頃の平野君は吉光作の短刀では一番大きく、一尺あったそうな(一分磨り上げが行われており、現在は九寸九分…のはず)。#他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-03 23:32:48
たつきんぐ @mogemusi

薬研藤四郎の名前の由来は畠山政長自害の際、腹を切ろうとしても切れず怒って投げたらその先にあった薬研を貫いたから、というのは有名だけど、政長はそのあと家来の差しだした別の短刀で自害している。つまり薬研は結局主を救えず目の前で死なれている。 #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-04 00:16:10
銀色 @hunihunihunita

元々は鯰尾は織田信雄が所持していたもので秀吉を通じて豊臣秀頼に渡ったのですが大坂夏の陣で大坂城が落城した時一度焼けてしまって家康に焼き直しされているのですよ 御脇差として家康死後に御分物として尾張の徳川家に伝わって、その後今に至っています #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-04 00:20:44
しょーへい@お前もシノビにならないか? @Lycoris_1120

一期一振が秀吉の元に行ったのは天正18年、それまで彼がいたのは毛利家です。織田毛利戦線・中国攻めにおける秀吉の三大城攻めといえば『三木の干殺し、高松城の水攻め、鳥取の飢え殺し』が挙げられますがさて、ここでいち兄の内番台詞をご覧ください。 #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-04 00:22:12
Serina @kuroineko000

足利義輝暗殺後、松永久秀氏に奪われた骨喰藤四郎はその後足利以前の持ち主の大友家に3000両相当で取り戻されています。両は一概に現在の価値では計れない様ですが江戸初期で一両10~15万程度とすると約3億~4億5千万円相当。お高い! #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-04 00:43:07
. @bootleg1135

忘れられてそうだからサラッと言うけど、鳴狐はあのビジュアルでへし切長谷部より年上だからね?鳴狐が鎌倉時代の打刀で、長谷部とか宗三は南北朝時代だからね!? #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-04 00:44:57
Serina @kuroineko000

因みに松永氏は大変骨喰を気に入っていた為、3000両積まれても手放すのを渋っていたらしいが九州で当時大きく力を付けてきていた大友家にそんだけ積まれてNOとは言い難く渋々手放したそうな #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-04 00:47:50
yamada__ @yamada_at

@yamada_at これに鶯丸かな?って言われててガッツポーズしたので付け足し 秋田藤四郎くんの尊い方は歌人であり茶人であり書道も嗜んでいた文武両道の武将だったそうなのでその守り刀の彼は戦のことはわからなくても雅なことはわかるのかも #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-04 01:28:12
あやめ @powaso

そして主人を救えず失った薬研藤四郎は主人を絶対に斬らない刀として織田信長に献上され、織田信長は肌身離さず身に付けていた為本能寺で焼けてしまったともいわれており現在は行方不明のまま #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-04 03:21:25
みずき @mfmt12

刀剣談の一期一振の項目に、秀吉が一期一振を知るまでは「吉光作で骨喰程長い物がない」と骨喰を自慢していた記述がある。 #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-04 09:33:22
青葱 @saniwaonegi

@saniwaonegi ↑の補足… 骨喰は人気があったためかいくつかの写が存在しているが、上にあげた骨喰吉光の作者は2代越前康継。 康継は2代に渡って活躍した人で、初代康継は焼身した一期一振の再刃も手掛けた。 #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-04 10:20:48
六月 @rockguts

三条宗近が居を構え、後世粟田口派の刀工を輩出した京都・粟田口近辺には古くから処刑場が存在した。薬研藤四郎の主の仇である明智光秀は小栗栖で討たれたのち、その生まれ故郷とされる粟田口で貼りつけの遺体を晒された。現在でも同地には光秀の首塚が残る #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-04 14:22:17
六月 @rockguts

粟田口に里帰りした薬研が地元のお土産買って本丸に戻って来たと思ったらそれが光秀饅頭だったという多方面の地雷を踏み抜きそうな酷いブラックジョーク(粟田口近辺の和菓子屋には本当に光秀饅頭が売っている。しかもそこの店が光秀の首塚を管理している) #他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ

2015-04-04 14:39:44
🌨 @ls_t0123

#他の沼住人が知らなさそうな情報挙げてけ 諸説あるけども、応仁の乱のとき、薬研藤四郎と乱藤四郎(の持ち主)は応仁の乱の東側陣営に所属していたらしい。つまり、薬研さんと乱ちゃんはかなり古い時代から顔見知りの可能性があります。

2015-04-04 18:06:15
前へ 1 2 3 ・・ 22 次へ