NHK杯初戦に藤井先生登場

▲藤井九段△高橋九段 解説:森内NHK杯選手権者
3
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
将棋猫 @shogineco

藤井九段の快勝やなこれは・・・ 藤井システム対急戦でこういう勝ち方が出来るのは、 元祖藤井システムの藤井九段だけやんね。 さすが。

2015-04-05 11:38:06
かずっち @kazucchi4465

ふじーせんせーがんばれー

2015-04-05 11:39:28
kokoko @kox3

森内NHK杯「あれあれぁれ……しぶいなあ」

2015-04-05 11:40:04
てーだん @teidan21

圧倒的ではないか、我が軍(振り飛車党一同)は

2015-04-05 11:41:55
Ulyemon @Ulyemon

後手陣は金取っても受けに打ち込む場所が無く, 対して先手は桂馬取って▲2五桂と攻め駒を追加できると. もはや単なる金桂交換では無い局面か.

2015-04-05 11:42:52
640 @retuner640

こんにちは。いける!

2015-04-05 11:43:44
てーだん @teidan21

これは先手勝ちやろ。力強く断言するわ。

2015-04-05 11:44:14
てーだん @teidan21

ガジガジで勝ちやろ!

2015-04-05 11:44:41
mtmt @mtmtlife

藤井九段の完勝か。

2015-04-05 11:46:01
てーだん @teidan21

二歩の筋が気になるw

2015-04-05 11:47:12
かに @kanikaniloveka

ここからの逆転劇が持ち味

2015-04-05 11:48:10
Ulyemon @Ulyemon

あー, 6三の脱出経路は馬が塞いでるのか. よく出来てるなぁ.

2015-04-05 11:48:23
涼暮 @suzukure06

投了。お二人ともお疲れ様でした。

2015-04-05 11:49:53
tb @tb158

藤井九段快勝 ファン歓喜 って感じ?

2015-04-05 11:50:03
涼暮 @suzukure06

藤井先生の完勝譜ですね。

2015-04-05 11:50:14
Kugelschreiber @kugelschreiber0

85桂から56銀が、これぞ振り飛車の手順だったな

2015-04-05 11:50:47
てーだん @teidan21

藤井先生強すぎワロタ。これからの対局相手は、システムを持ち球に見せられてたいへんやな。

2015-04-05 11:50:48
Ulyemon @Ulyemon

こんな四間飛車指せたら1週間は頻繁に思い出してニヤニヤするレベル.

2015-04-05 11:51:15
前へ 1 ・・ 3 4 次へ