「教科書は大切にしましょう」だけじゃだめなのか。

64
じこぼう @kinkuma0327

たかだか「教科書は大切に使いましょう」程度のことを言って聞かせるだけのために、我が国の繁栄と福祉に貢献してほしいという国民全体の願いとやらを、子供に説いて聞かせる必要があるんですかね。何かにつけ、国への感謝なり愛国感情なりを子供に教える契機を探っているような感じがしますね。

2015-04-08 07:48:24
じこぼう @kinkuma0327

「物を大切に使いましょう」という、それ自体は誰も否定し得ないような道徳律の中に、国家に感謝し、国の期待に応えるような人材になれ、という別の道徳律を込めて子供に教え聞かせよ、というあたりに、今の政府が目指す「道徳教育」なるものの片鱗垣間見る思いがしますね。

2015-04-08 08:10:25
じこぼう @kinkuma0327

で、「教科書を大切に使ってほしいと伝えることがなぜ気持ち悪いというのかー」みたいな反応が返ってくるまでが、ほとんどデフォルトだったりする。

2015-04-08 08:12:15
みわよしこ/Yoshiko Miwa, a journalist, PhD @miwachan_info

義務教育無償の理由は、まず(子どもが)教育を受ける権利の保障。「国の繁栄と福祉に貢献」したいかどうか、子どもたちが判断できるようになるための基盤づくり。RT @yoshamushi 教科書が入ってた袋の裏。てか怖いわぁpic.twitter.com/MJUZXqMRKY

2015-04-08 15:29:05
拡大
和邇之 珠吾 @waninon5050

.@MAROCKs さんの「「教科書は大切にしましょう」だけじゃだめなのか。」 →国を「お上」と捉え、自分たちとは別の偉い存在と思うから違和感持つんだよ。国=国民だ。馬鹿じゃないか togetter.com/li/805636

2015-04-14 19:21:53
和邇之 珠吾 @waninon5050

敗戦後の焼け野原の中から、苦しい時代を乗り越えて子どもたちに教育を、そして無償で誰にでも教科書を、という流れを知れば、あの文章に何の問題がある? 偉そうなとか上から目線とかキモいという、その傲慢な感性をこそ強く疑問に思うわ。先人に対しての謙虚さのかけらもない。嘆かわしいことだ

2015-04-14 19:24:03
和邇之 珠吾 @waninon5050

で、まとめで調べてくれていた人がいて、あの袋は昭和41年からずっと使われてるそうだ。知らなかったよ。恥ずかしながらね… matome.naver.jp/odai/214284758…

2015-04-14 19:26:12
和邇之 珠吾 @waninon5050

つくづく思うわ。今、自分が存在しているすべての環境を、当たり前のものとしてふんぞり返り、当然のものとして受け取ってる人間が多いんだなってことを。 こんな風に人間が劣化していく一方なら、恵まれた環境など無くてもいいのかな、とまで思うわ。 先人たちの苦労とは一体何だったのかな…

2015-04-14 19:27:58
和邇之 珠吾 @waninon5050

日本に生まれ育った、それだけの事で既に大きな恩恵を受けているんだよ。これは事実だ。当たり前のようにあった全てこそが、無くなって初めて大切なものだったと気づく。この環境と基盤を維持するために、どれだけの人が苦労し努力しているかということを、もっと敏感になっていいと思うよ。

2015-04-14 19:29:14
和邇之 珠吾 @waninon5050

だいたい国の恩恵と福祉のために国民が努力するなんて当然のことだろ。そこで努力した事が、国民一人ひとりに還元されているんだよ。なんでそれがわからない?

2015-04-14 19:30:29

平成15年度用教科書給与用紙袋の送付について
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t20030122001/img/t20030122001_y0000007.pdf

戦後日本の教育行政と法
6ページ「教科書無償の制度」
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kyoiku1932/39/1/39_1_42/_pdf