ユキカゼ氏(NAVY_ICHIHO)による坊ノ岬沖海戦実況

まとめました。 最近感度が落ちてる中で、終わりが判りやすいユキカゼさんのは定期的にまとめているからか、 まとめ一覧の大半がユキカゼさんの実況になっている様に見える…… タグは何を入れれば良いんだろう?
53
前へ 1 ・・ 20 21 23 次へ
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月8日09:32 【発:第四一駆逐隊司令 宛:指宿航空隊】 涼月佐多岬ノ二六二度一四〇浬ヨリ鹿児島又ハ佐世保ニ向ケ航行中。同艦警戒ニ関シ配慮ヲ得度  #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 09:38:31
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月8日10:00 「初霜」「雪風」、佐世保に到着 #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 10:03:38
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月8日14:30 「涼月」、佐世保に到着も、浸水増大し第七船渠入渠後、着座。ジャイロコンパス、通信機器喪失、艦首浸水による前進不可、後進のため最高速力9ktという状況で奇跡的に生還を果たした #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 14:36:56
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

宇垣纏第五航空艦隊長官 “全軍の士気を昂揚せんとして反りて悲惨なる結果を招き痛憤復讐の念を抱かしむる外何等得る所無き無暴の挙と云はずとして何ぞや ―戦藻録より―”  #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 14:37:28
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

大本営陸軍部戦争指導班 “皇国の運命を賭したる作戦の指導が慎重性、確実性を欠く嫌いあることは極めて遺憾なるも、戦艦の価値、昔日の比にあらざるをもって、驚くに足らず ―機密戦争日誌より―”  #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 14:57:34
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

昭和天皇「天号作戦ニ於ケル大和以下ノ使用法不適当ナルヤ否ヤ」 三戸少将「作戦指導ハ適切ナリトハ称シ難カルベシ」  #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 14:58:21
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月8日15:30 【海上特攻隊戦斗概報 発:第二水雷戦隊司令官 宛:聯合艦隊司令長官、海軍大臣、軍令部総長】 七日九州南西方海面ニ於ケル対空戰斗概況既速報ノ外左ノ通 #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 15:30:01
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

一、戰果  撃墜確認一九(沈没艦ノ分モ含マズ) #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 15:30:18
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

二、被害  大和、矢矧、磯風、霞沈没  朝霜機関故障ニテ朝来分離續行中ノトコロ一二四〇頃敵艦上機ト交戰中トノ電報発信後消息不明(沈没算大)  涼月大破。自力航行ニテ佐世保ニ回航、繋留時浸水増大。前部沈下セルヲ以テ曳航入渠セシム #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 15:30:32
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

三、収容人員 (イ)第二艦隊司令部    准士官以上四名(参謀長、砲術参謀、副官ヲ含ム)    下士官兵三名 (ロ)大和    准士官以上副長以下二三名    下士官兵二四六名 #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 15:30:42
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

(ハ)矢矧    准士官以上艦長以下三七名    下士官兵(第二水雷戦隊司令部附ヲ含ム)四六六名    第二水雷戦隊司令部職員異常ナシ #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 15:30:51
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

(ニ)磯風    准士官以上全員    下士官兵三二六名 (ホ)浜風    准士官以上駆逐艦長以下一二名    下士官兵二四四名 (ヘ)霞    准士官以上駆逐艦長以下一五名    下士官兵三〇七名 #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 15:31:02
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

我ガ兵力ノ現状 冬月:四月二十日以後、全力発揮可能 涼月:五月五日以降、保安錨泊可能。徹底修理ニハ約三カ月ヲ要ス 雪風:四月十五日以後、全力発揮可能 初霜:全力発揮可能 #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 15:31:17
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

坊ノ岬沖海戦における損害 【日本側】 沈没:戦艦「大和」 巡洋艦「矢矧」 駆逐艦「磯風」「浜風」「朝霜」「霞」 戦死者:3721名 【アメリカ側】 艦載機喪失:10機 戦死者:12名  #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 15:31:33
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

残存戦力 第一遊撃部隊(指揮官:古村啓蔵少将) 第二水雷戦隊(司令官:古村啓蔵少将)  第四一駆逐隊(司令:吉田正義大佐)  「冬月」「涼月」  第一七駆逐隊(司令:吉田正義大佐)  「雪風」  第二一駆逐隊(艦長:酒匂雅三少佐)  「初霜」  #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 15:32:07
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

4月8日時点で第二艦隊には以下の戦力が残っている。 第一航空戦隊 航空母艦 「天城」「葛城」「隼鷹」「龍鳳」 第二水雷戦隊 駆逐艦 「冬月」「涼月」「雪風」「初霜」「響」「潮」  #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 15:33:47
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

だが、空母には載せる飛行機がなく、損傷艦は修理することも叶わず、例え万全の状態でも艦隊を動かせる燃料も人員も無い。連合艦隊はもはや戦力として呼べるものを持っていなかった。 #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 15:34:00
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月13日、帝国海軍は第二艦隊及び第二水雷戦隊の解隊を決定。4月20日付で戦闘行動可能な駆逐艦は第十一水雷戦隊(旗艦:「酒匂」)指揮下の第三一戦隊へと編入され、大型艦艇は予備艦へと類別が変更された  #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 15:34:37
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年5月7日、同盟国であるドイツが降伏。5月17日、ペナン沖海戦にて「羽黒」沈没。6月23日、沖縄が陥落……本土空襲は激しさを増し、大日本帝国の終焉は間近に迫っていた #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 15:34:47
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年7月24日と28日、米機動部隊艦載機は呉軍港を襲撃。浮砲台と化した日本海軍艦艇に為す術は無く、「榛名」「伊勢」「日向」などの主力艦が次々と大破着底へと追い込まれる。そして、戦艦「大和」沈没から実 に四ヶ月後の8月15日、日本は終戦を迎えた。 #坊ノ岬沖海戦

2015-04-08 15:35:15
前へ 1 ・・ 20 21 23 次へ