堀部政男情報法研究会連続シンポジウム「共通番号制度と国民ID時代に向けたプライバシー・個人情報保護法制のあり方<課題と提言>第3回」

堀部政男情報法研究会 http://www.horibemasao.org/ 主催の連続シンポジウム「共通番号制度と国民ID時代に向けたプライバシー・個人情報保護法制のあり方<課題と提言>第3回 シンポジウム」の関連ツイートまとめです。 資料は、同研究会の公式サイト http://www.horibemasao.org/ に掲載されています。 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 5 6
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

今日の堀部政男情報法研究会 シンポジウム、映像記録、講演資料は公開上問題がないものは基本的に全てHPにUPされるそうです(^ ^) http://www.HoribeMasao.org #kokuminID #horibe

2010-12-19 16:41:17
Takashi Shitamichi @shita

「絶対にIDは盗用されない」ということを前提に考えている人が多いのでは。「絶対」はないですよね。だから「不変」はよろしくない。だって、「生体認証」って再発行できないでしょ。生体は不変だもの。 プライバシーそのものだし #horibe

2010-12-19 16:42:01
shingoym @shingoym

ムービングターゲット=やりたいこと=ユースケースが明確でないのが今の番号制の問題。 #horibe

2010-12-19 16:51:00
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

まあ、インターネットは米国発だから、IDやプライバシーに関しても米国が法制化や規制が早いのはある意味当り前。だから米国を手本にしてある部分真似て導入すれば良いが、日本固有の社会や文化や生活者習慣を生活者視点で十分考えカスタマイズの必要がある。 #kokuminID #horibe

2010-12-19 16:52:15
堀部政男情報法研究会 @information_law

これにて、USTREAMの配信を終了します。ご覧いただきありがとうございました。

2010-12-19 16:54:53
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

高木さんの話は欧米を手本にすらしてないじゃないかという怒りですよ QT @ulto: まあ、インターネットは米国発だから、IDやプライバシーに関しても米国が法制化や規制が早いのはある意味当り前。だから米国を手本にしてある部分真似て導入すれば良 #kokuminID #horibe

2010-12-19 16:59:59
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

堀部政男情報法研究会連続シンポジウム「共通番号制度と国民ID時代に向けたプライバシー・個人情報保護法制のあり方<課題と提言>第3回」の関連ツイートをトゥギャり更新 http://bit.ly/gQRQbw #horibe

2010-12-19 17:07:03
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

そうでした! RT @tetsutalow: 高木さんの話は欧米を手本にすらしてないじゃないかという怒りですよ QT @ulto: インターネットは米国発だからIDやプライバシーに関しても米国が法制化や規制が早いのは当り前。だから米国を手本に #kokuminID #horibe

2010-12-19 17:07:15
Manabu Muta 牟田 学 @mutamana

プライバシー問題を動かすのは『怒り』だと感じた。ネット時代の権利闘争であると #kokuminID #horibe

2010-12-19 17:10:05
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

さてさて、明日の内閣府ITタスクフォースで今日の議論がどの程度なされるかが興味深い。比較するのはある意味すごく大切なこと… #kokuminID #horibe

2010-12-19 17:17:23
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

懇親会なう、堀部先生がおっしゃるのは、国民IDや共通番号制度、第三者機関といった重要な議案は多くのクラスタで多くの人々が討議すべきなのだが…なぜかそうなっていない…心配だから、皆さん討論して下さい。とのこと。激しく同意します。 #kokuminID #horibe

2010-12-19 17:23:50
西口昌宏 @mahbo

意識の高低に関わらず安全側(使い分け)を原則として欲しいです。経済合理性に委ねると、そこが穴になるので RT @yas_matsu: …コストも発生する訳で、そのあたりのトレードオフは個人に任されているという考えのよーです @ulto #kokuminid #horibe

2010-12-19 17:29:43
Naohiro Fujie @phr_eidentity

セキュリティとプライバシーのジレンマですね RT @shita 「絶対にIDは盗用されない」ということを前提に考えている人が多いのでは。「絶対」はないですよね。だから「不変」はよろしくない。だって、「生体認証」って再発行できないでしょ。生体は不変だもの。 #horibe

2010-12-19 17:47:49
家森健 @gyolawyer

そうです ベースは怒りなんだろう な~ 感情なんで落とし所探せるかRT @mutamana: プライバシー問題を動かすのは『怒り』だと感じた。ネット時代の権利闘争であると #kokuminID #horibe

2010-12-19 17:59:44
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

今日の堀部政男情報法研究会 シンポジウム、講演資料は公開上問題がないものは基本的に全てHPにUPされた!ナウです!(^ ^) http://www.HoribeMasao.org #kokuminID #horibe

2010-12-19 20:32:46
shingoym @shingoym

中身の濃い資料 RT @ulto: 今日の堀部政男情報法研究会 シンポジウム、講演資料は公開上問題がないものは基本的に全てHPにUPされた!ナウです!(^ ^) http://www.HoribeMasao.org #kokuminID #horibe

2010-12-19 20:34:05
shingoym @shingoym

今日の #horibe http://www.horibemasao.org/ には、番号制度を反対する人は私が話した中では誰一人いなかった。推進するにはどうするかを真摯に考えている人たちばかり。国民ID制度も共通番号もそろそろユースケースを決めて具体的議論をするタイミングだろう

2010-12-19 23:08:04
shingoym @shingoym

大雑把な議論で細部はゴニョゴニョな人たちは、今日の #horibe な人たちはガチガチ派で反対派に見えるんだろうか。本当は真逆で、前提条件付きで推進派。ここは見誤ってはいけない。堀部先生の懇親会での言葉が身にしみた。細かい議論でソリューションを提示できる真の専門家の耳を傾けるべき

2010-12-19 23:13:44
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

帰宅なう、皆様のおかげで非常に勉強になる有意義な一日でありました。本当に有難うございました。ただ頭がちょっと痛い。頭の回転数が数段早い有識者の方々とのディスカッションは脳負荷が高いのかも?・・・それとも飲み過ぎただけか?・・・ #horibe

2010-12-19 23:33:30
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

堀部情報法研究会第3回シンポジウム「共通番号制度」。日曜午後というのに大勢の方にご参加頂きました。どうもありがとうございました。配布資料及びプレゼン資料等を全てアップロードしました。USTとニコ生の動画も閲覧可能です。http://www.horibemasao.org/

2010-12-20 00:23:41
前へ 1 ・・ 5 6