2010/12/19「第53回SVP東京ネットワークミーティング」中継(ジン)

第53回「SVP-Tokyoネットワークミーティング ~ソーシャルベンチャー・フェア」中継まとめました。個人記録用なので、全体の流れは【 #NWM53 】をご参照ください。
0
前へ 1 ・・ 3 4
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM ヒーローラッツ 「質問:オックスフォードでの丸紅の評価は?→回答:アメリカではファイナンシャルリターンが前提として当たり前、受け入れられたのは大きな気づき。」 #NWM53

2010-12-19 17:45:22
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM ヒーローラッツ 斉藤氏「仕事を辞めるつもりはない、会社員としてどこまでやれるかの挑戦。」 #NWM53

2010-12-19 17:46:29
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM ヒーローラッツ 井上氏コメント「ヒーローラッツは、ホームページ上でもアウトプット、アウトカム、地域への雇用などが明確な団体。本来、非常に投資しやすいモデル団体。ストーリーも良く、何よりネズミがかわいい(笑」 #NWM53

2010-12-19 17:49:51
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM メリープロジェクト「今やっているのは愛知万博、北京オリンピックなどで使われてきたデザイン、ひたすら人の笑顔をテーマにしたもの。かつては広告を作ってきた、華やかな人生だがそれは消耗していく毎日だった。」 #NWM53

2010-12-19 17:56:04
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM メリープロジェクト「三歳の頃の気持ちに立ち戻ら、やっぱり社会をよくするためにデザインをやりたいと考えた。阪神大震災の為に寄付を集めるポスター、写楽の文化を伝えるものなどの仕事をするように。」 #NWM53

2010-12-19 17:59:38
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM メリープロジェクト「クオリティからコミュニケーションのデザインへ。一人一人の笑顔のために仕事をしていきたい。そこで考えたのが『Merry』笑顔プロジェクト。そこから僕が消えて子どもたちが幸せになる」 #NWM53

2010-12-19 18:01:38
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM メリープロジェクト「ラフォーレ原宿でのイベント、撮影したその場でどんどんポスターになり、声が録音され音声が流れる。みんなが楽しく元気になる。それはロンドンに飛び火、インタラクティブに日本と繋ぐ企画も。」 #NWM53

2010-12-19 18:03:59
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM メリープロジェクト「アート、文化→社会、環境へ。再び神戸での仕事、被災地で大きな笑顔のパネルとメッセージ。それに元気付けられた人と話して、デザインの本質に気づいたような気がした。そして911をを経てNY×日本とのプロジェクトへ。」 #NWM53

2010-12-19 18:06:55
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM メリープロジェクト「渋谷のあらゆるスクリーンをMerryで埋め尽くす。六本木ヒルズ、電通ビル、社長を説得していくのも自分のデザインの一部。若者がゴミを拾う活動をグラフィックで大々的にキャンペーン」 #NWM53

2010-12-19 18:09:50
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM メリープロジェクト「愛知万博での仕事では世界中を飛び回った。ナイロビでは笑顔を知らなかった人に『あなたに出会ったことが私のMerryよ』と言われたことが感動。子どもの、未来の、笑顔をという方向に。」 #NWM53

2010-12-19 18:12:03
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM メリープロジェクト水谷氏「中国では誰を撮影するかに初め役人の検閲が、しかし世界は一つだと説得の結果『スマイルイズビューティフル』と言われ全てOKに、皆で笑顔について語り合った」 #NWM53

2010-12-19 18:14:34
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM メリープロジェクト「キューバでMerryとは何かと尋ねた時の回答、大人たちはそれは子どもたちが教育を受けられる事だと話した。まさに、10年20年先の未来を創っていくことだと思った。」 #NWM53

2010-12-19 18:17:22
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM メリープロジェクト「捨てられたダンボールで笑顔の絵本を創るプロジェクト、中国とアメリカ、どんな国でもくっついてしまう。世界に一つだけの本を7000冊。」 #NWM53

2010-12-19 18:20:31
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM メリープロジェクト水谷氏「北京オリンピックでの笑顔プロジェクトでの課題、一人撮影するのにも親の許可や戸籍証明が必要だと、それでは富裕層しかだめだ。手紙を書き続け直接会って、貧困層の子どもの写真を使わなければと説得。」 #NWM53

2010-12-19 18:24:39
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM メリープロジェクト水谷氏「紆余曲折、条件付きであったものの何とか許可を得ることが出来た。そしてオリンピック開催に併せて六本木ヒルズで開催。パブリックで無ければ意味がない、場所代は無理になったが制作費は全て自分で集め実施。」 #NWM53

2010-12-19 18:27:02
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM メリープロジェクト水谷氏「次の時代を切り拓くソーシャルデザイン、エンターテイメントとのバランス。医療、農業、地域をデザイしていくこと、子どもたちが楽しみながら学んでいけること。」 #NWM53

2010-12-19 18:28:44
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM メリープロジェクト水谷氏「犬山市を犬で元気!シャッター通りをグラフィックとお店の誘致でデザイン、プロモーション。行政との協働で進めていたが、自民党と民主党のずれで途中のままストップに。」 #NWM53

2010-12-19 18:31:41
ジンat永田賢介 @gine_joybox

SVP東京NWM メリープロジェクト水谷氏「今年、上海と渋谷を結んで笑顔のアンブレラプロジェクトを予定。災害のあった地域の子どもたちでも、その笑顔は失われない、笑顔のデザインは未来に平和、希望をつないでいく。」 #NWM53

2010-12-19 18:35:26
ジンat永田賢介 @gine_joybox

すみません、次があったので離脱させて頂きました!! @HideInoue さん、@svp_tokyo の皆さん、ありがとうございました。最後のまとめは聞けなかったけど、会場からのツイート楽しみにしています。ばたばた~っ #NWM53

2010-12-19 18:49:19
前へ 1 ・・ 3 4